トヨタ ラッシュ

ユーザー評価: 3.82

トヨタ

ラッシュ

ラッシュの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ラッシュ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換&バッテリーインシュレーター取り付け

    車検で何も言われなかったのでまだ使えると思いますが3年経ってるしPanasonicのブルーバッテリーcaosに交換です。 よく見たら古いバッテリーもPanasonicでした。 端子を外そうと見たら+側がちょっと塩吹き始めてました。 端子を外すとナビのオーディオ設定がリセット しちまうので、セルスタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月3日 23:41 @victorさん
  • 去年の車検の時から考えていた…バッテリー交換。JCIってドゥなのよ?

    最近の朝…エンジンを始動する時にセルの回り方が怪しくなってきた… あれはそう… ラッシュを納車した時だ。 あの日マフラー・デフ&ミッションオイル・バッテリーの交換をしたが、 バッテリーだけはあの時のままだった。 だがしかし! 戦いとは二手三手先を考えて行動するもの… 私は考えていた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月16日 23:27 パンストフェッチーさん
  • ラッシュ46950で二回目のバッテリー交換

    たまにセルがすぐに回らないので不安になり新品バッテリーに交換しました。冬だし オートアールズで税込み約8000円のものです。 こんな感じでボンネット開けて、バッテリー端子をはずして、入れ替えるだけ。オートアールズさんに作業を頼めば500円かかる。自分でやればただ。 浮いた500円でスタバ行きます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月15日 11:16 loveawdさん
  • バッテリー交換

    バッテリーを交換しました。 今年の12月で丸3年を経過するところでまだまだと言いたいところですが、距離を走るの今回早めに交換することにしました。 今回はこれ、パナのカオスです。 性能が一番ですが、やはり見た目も良く変えた感もバッチリです。 新旧の比較です、44から60へアップです。 無事交換完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 19:15 DOC-SPEEDさん
  • バッテリー交換

    台風やら、悪天候で2ヶ月振りにラッシュを洗車でもしようかなとエンジンを掛けるとガッガッと音がするも掛かりません。 メーター内の時計を見るとリセットされていました。 あ〜バッテリー上がっちゃってるよ〜。 そろそろ換えなきゃなとは思っていたのですが。 というわけで、バッテリー交換です。 購入したのはパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 21:49 メガネとどさん
  • バッテリー交換

    バッテリーが弱ってきたので バッテリー交換 あらかじめ用意した充電済みの中古バッテリー装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 16:35 冒険野郎★スカRさん
  • BOSCH Hightec Silver 取り付け

    いきなり取り付けちゃった画像ですがついに交換しました。親父に勧められたボッシュハイテックシルバーです。 店頭価格はパナソのカオスと同価格でした。 元々付いてたGSユアサの44B20Lに比べると縦長で細い感じがします。 交換にあたりバッテリー単体の性能を見たいので雷神は取っ払いました。 一番知りたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 23:17 Reinforceさん
  • まだ1年も経たずに…交換😅😅💧

    納車される時に着いていた新品のACデルコ40B19Lが最近の冷え込みで朝のセルスタートがめちゃくちゃ弱々しく…😨😨💧不安なんで通販でカオス60B19Lを購入しサクッと替えてしまう事にしました❗️ モバイルジャンプスターターを繋いでバックアップしてからサクッと交換‼️所要時間は10分程度です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 17:59 七つの瓶さん
  • Panasonic blue battery caos 60B19L

    新しいバッテリーが届いたので、さっそく交換しました。 古いバッテリーは、納車時に装着されていたもので、40B19L のもの。 ですので、かなりグレードアップしました。 取り付けて、LifeWinkというバッテリー残量を表示するユニットもプラスマイナスの格端子へ接続。 これが、直接電装品とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 22:33 step_to.youさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)