トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • 後付けオートリアゲートダンパー 動作音と開口高さ動画あり

    開口高さ こんな感じに測ってみると。。。。 ケースのサイズが8cmなんで、 192cmの高さで止まってます。 他社製品の操作動画で、かなり低い位置でドアが止まっているのがありましたが、開口上部の停止位置は調節できるようです。 この高さがMAXのようで、これより少し上げると閉まりきることが出来なくな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月28日 10:24 べんざぶろうさん
  • 除電磁波クラブ活動 静電気除去と室内の除電編

    今回はアルミテープと腹黒テープを使って、静電気防止と室内の除電の施工をして行こうと思います 私自身、あのいゃぁ〜なバチってする静電気をあまり体験したこと無い平和な身体なのですが、家族は反応凄いので対策を練って行こうかと(笑) 何かしらの良い除電磁波効果もあるかもしれませんしね(笑) という訳 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2021年12月16日 21:36 Zollyさん
  • 除電磁波クラブ活動☆ 真似っこ施工☆その1

    皆様こんばんは( ^ω^ ) 残業に負けないzollyは素敵ですか?(笑) どうせ遅くなるなら、仕事終わってから施工しちゃえ〜という事で、除電磁波クラブ活動をして来ました(笑) 日曜日の買い物の時に、娘がDAISOに行きたいと言い出しましたので、しっかりちゃっかりとネオジム磁石を増産(笑) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年11月22日 21:55 Zollyさん
  • TVナビキット取付ほっとした顔 その5レンチ

    メーターパネルのカバーを外す前にハンドルとメーターの間に有るペラペラのカバーをハンドルから上に上げる感じで外します フニャフニャの薄いカバーなので簡単 メーターパネルのカバーと一体なので間違わない様に冷や汗 メータパネルのカバーは手前に思いっきり引くと簡単にずれるのでレンチ 上に持ち上げれば丸裸に目がハート この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月3日 07:49 きっす( ^ω^)さん
  • 除電磁波クラブ活動☆ 真似っこ施工☆ その2

    続きましては、先日コッペパパ顧問が施行されていた真似っこです 会社の事務所に大量にあったクリップ(笑) しかし確認したらかなりデカいやつでした。゚(゚´Д`゚)゚。 しかしどうしてもためしてみたかったので、片側5カ所、計10カ所取り付けてみました☆ その場所とは… こちらです(笑) サイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年11月22日 22:13 Zollyさん
  • 工具が収納できる棚を作ろうの巻

    まずは完成した棚の紹介です すべてダイソーで揃えました 100円とは思えないクオリティーです (棚は300円します) (一部、ダイソー以外の部品あります) 斜めから、こんな感じになります 一番上の棚をバスケットにすることで 長めの配線を置いたり、スプレーなど 丸くて転がるものを寝か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月27日 23:18 びわこさんさん
  • TVナビキット取付ほっとした顔 その3レンチ

    左右上下に有るナビを固定してあるボルトを外します 赤い丸が取外すボルトですレンチ 右側上もレンチレンチ 右下もレンチレンチ ボルトが取外せたらナビ本体をしっかり持って右斜め上うれしい顔 インパネ周りにナビ本体の裏側などで傷が付くので毛布とかタオルとか周りには残で置くと良いですTシャツ(ボーダー)レンチ コネクター全部外さないのでシフトノブに置く感じで冷や汗 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月3日 07:48 きっす( ^ω^)さん
  • スマートキー 電池交換

     エンジン始動の際,「キーの電池が減っている」旨の警告が表示された。  写真に撮ろうと思ったのだが,それ以後表示されない。気温が低かったこともあり,一時的に電池の電圧が下がったのだろうか。  まぁ,早めに交換するにこしたことはない。  まずは,物理キーを引き抜くために,これを押す。 物理キーが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月26日 21:52 THE TALLさん
  • スライドドア異音対策~その1 STOPPER SUB-ASS 69046-28020

    スライドドアボディ側の噛み合わせ部分 STOPPER SUB-ASS 69046-28020 ドアからカタカタ音対策 取り替え前の状態 スポンジ部分が完全に潰れカチカチ 新しい物 スポンジ部分がしっかりとフカフカ これで異音対策第一段階終了 取付完了!!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月23日 15:28 cerujpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)