トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • コムテック ドライブレコーダーzdr-015

    めっちゃ整備手帳になってませんが私はこの位置に取り付けてみました。 先日2021年1月9、2年待たずに電源が入らなくなりました、、 リアは真ん中の上に、、、 外からはめだちませんがガラスが汚くてすいません。 ここに配線を通す作業が1番面倒なので個人的にはリアゲートの内張剥がしてここに線を通す作業か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:31 上杉ショウさん
  • ステアリングロック取付け

    ハンドルロック ステアリングロック 盗難防止 【ハンドルとクラクションの二重防犯】 無理に動かしたときに クラクションが鳴る仕組みになっているので 窃盗犯より愛車を盗難防止 【スポーク幅7cmまでのハンドルに対応】 ほぼ100%の一般乗用車 軽自動車に対応しております 【切断に負けない高硬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 17:31 京VELLさん
  • ドラレコ?デジタルインナーミラー?取り付け

    デジタルインナーミラーほしくて買いました(・∀・) ドラレコはコムテック付けていて性能は抜群にコムテックがいいので外さずにフロントツイン仕様でいきます( ´△`) そのままルームミラーに取り付けるとなんかやだなぁって思ってたところにこれを発見。 ミラーモニターベース! ミラーモニターベースにドラレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月21日 00:54 そら ☆彡さん
  • VISION1480S

    ショックセンサーが優秀なVISION1480S買いました。 セキュリティーなので詳細は載せませんが 設置場所を考えるのに取りあえずバラしてみました。 色々バラしてたっぷり時間かけて いい場所に設置できました。 実際に使ってみて 純正キーレス&ドアノブ&リヤハッチのタッチ操作でセキュリティーのON ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 17:29 さぼてん@X4さん
  • ドラレコ レーダー探知機 簡易セキュリティ 取付

    ドラレコ 取付位置。 レーダー探知機 取付位置。 配線(レーダー探知機とドラレコの電源接続用)の取り回し。 OBD2配線の取り回し。 赤の囲いがOBD2の配線です。 OBD2 分岐ケーブルの接続状況。 簡易セキュリティの取り付け位置。 レーダー探知機と簡易セキュリティの位置関係。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月28日 17:22 odysseyaさん
  • 30系 三角窓 セキュリティ フィルム

    ヤフオクで見つけました 三角窓を破壊して開錠され、車上あらしや盗難されるケースが多いと聞き、貼り付けてみました 三角窓を破ろうとしてもすぐに割れなくて手間取れば、そのうち泥棒さんも諦めてくれると思います 付属していた「取付説明書」にはとても丁寧に施工方法が書いてありましたので、簡単に貼れて、仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 19:18 jhon24さん
  • パイソン セキュリティ(バイパー )取付

    パイソン(バイパーとリモコンだけ違う)を取り付けます。 エンジンスターター付きモデルに、508Dフィールドセンサー、516Lスーパーボイス、canbasアダプターです。 canbasアダプターの使用で配線は、運転席からはプッシュスターターの裏とハンドルカバー(ウィンカーが付いている所)からステアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 14:30 cchさん
  • コムエンタープライズ マーベラス200 セキュリティー取付(追記)

    30系アルファード、ヴェルファイア専用マーベラス200 ver1.3の取付です。 メーカさんによると、専用品は、専用の取説と配線が付属するとのことで、専用品を購入。 細かいところは、機密保持のため教えられません。 標準セットの、ショックセンサーに、オプションでフィールドセンサーを追加。 あとは、L ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月16日 01:43 masasummerさん
  • MicroSDカード交換

    おそらくバッテリーが弱ってきてたせいか朝の通勤時始動直後から1分くらいは必ず警告音が。 『日時がリセットされました』みたいなやつ。 放ったらかしにしてたら今度はドラレコから警告音が鳴り止まなくなってきたので確認。 『SDカード交換して下さい』みたいな表示でずーっと警告音鳴るのです。 確か車購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 17:52 takataka8008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)