トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"130系

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's" [ 130系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • 【忘備録】BLITZ トルクレンチ 使い方

    BLITZ トルクレンチ トルクのメモリです。調整が可能です 以下、調整方法を記述します。 ラチェット下部のロック、アンロック部分。これをアンロック方向に回して緩めます。 例えば、 乗用車のホイールナット締付で103Nを設定しようとした場合。 主目盛りに98がありますので、そこまでラチェット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年12月20日 18:18 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • ツライチ?

    ホイールとフェンダーのツライチを確認! フロントはオフセット+43でまだ7mm出せます。 (ノーマル車高で) が、左右で違います。右側が左側と比べて5mm中に入っています。 リアは左右ともあと20mm余裕があります。 注)このホイール、スポークの張り出しがあるため、フロントの左は1mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年7月15日 19:04 ごつぼんさんさん
  • ホイール 出張リペアしてもらいました

    ビフォー •(-﹏-。)グスン わてが直してやるさかい。 任せときや! 千葉の職人さんですが、ご出身はこてっこて関西弁の(でもない?)大阪です。 只今補修中…。 社長さん、クルマは珍しい赤のMINI(バンタイプ)に乗っています。 MINIのオフ会に、良く顔を出すそうですよ。 只今補修中 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月24日 16:02 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • ロングハブボルトに交換

    まずジャッキアップしタイヤを外しウマを掛けて準備完了です。 サイドブレーキは解除しておきましょう! キャリパーを外します。裏側のボルト2本を14mmのボックスで外します。 サイドブレーキワイヤーが固定されているボルトを外します。 多分外さないとキャリパー移動距離が短くなり外せない可能性があります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月29日 19:35 カミちゃんさん
  • リアタイヤのツライチ化!

    ムーヴカスタムに続き、ヴィッツのリアタイヤのツライチ化を実施。 20㎜のワイトレを噛ませます。 ワイトレはアズーリプロデュース(Azzurri Produce)の物を使用。 早速、ホイールを外して清掃、ワイトレを噛ませて規定トルクで締めました。 Gsの純正ホイールにはボルト逃げがあったのでその ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月21日 20:56 KONOKAモータースさん
  • ホイール塗装

    ヤフオクで格安で落札したSSR 幸いクラックや曲がりは無いもののガリ傷や塗装の腐食が酷いです なら直しちゃえ、ついでに色も変えてしまいます(笑 ガリ傷や塗装剥がれの箇所をリューターで削って整えていきます 後は布ヤスリ(320~600番)で全体を足付けします 削りカスをふき取りシリコンオフで丁寧に脱 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月17日 20:32 sakanatuさん
  • タイヤローテーション 

    こちらを購入し、タイヤのローテーションにチャレンジ! しかし、フロアジャッキポイントがかなり中側にあったため、ジャッキが届きませんでした。 仕方ないので、サイドアダプターを取り付け、横からジャッキアップしてタイヤを外しました。 年末に届いた、クロスレンチ。 ただいま使用中… せっかくタイヤを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月5日 17:13 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • センターキャップ作成(改)

    先日作成した物は、屋外用ステッカーなのに色がにじんで使い物にならなくなったので、センターキャップも新調して、ステッカーはれるタイプにして、UVレジンで固めることにしました。 とりあえず45.5mmサイズで、仮合わせ。少し大きいので、1mm小さくして44.5mmにしました。 印刷して、貼ってレジンを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月28日 20:50 華蝶GAKAさん
  • タイヤレタリング

    タイヤのロゴを目立たせます。 超地味な作業ですw まずタイヤを適当に洗っておきます。 外した方がやりやすいと思うのでタイヤを外します。 私が愛用してるのはこれ ダイヤワイトのネオンタイヤペンという商品 タイヤに馴染んでいい感じになると思います。 何となくBS派なので、いつもロゴだけ塗っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月22日 17:36 マツジンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)