フォルクスワーゲン カルマンギア カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
フォルクスワーゲン カルマンギア をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるカルマンギアオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

{ひろ}さんのカルマンギア
カルマンギアのおすすめカスタムパーツ
カルマンギアでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
カルマンギアのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでカルマンギアのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
TANABE SSR MESH
超深リムのメッシュホイールがお気に入りのポイントでした!
SSRのリバースです。オフセットは忘れましたが 鬼オフセットでした!笑
このホイールを履くためにオバフェンにしました。
この写真のときは オバフェンもまだまだでしたが…写真無かったんですけど 最終的には ホイール履いた状態でツライチになるようにしながらもっと上の方からオバフェンにしてました。
写真なんでないんやろ〜f^_^; -
Weld Racing prostar
イベント行くと時々質問されるのでレビューしときます。
取り付けるためにはピッチ変更とナローしないとつきません。
ですのであまりオススメはしませんがカッコはいいと思います。
-
ポルシェ(純正) 914アロイ
ポルシェ914アロイ当時物!
カルマンギアのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はカルマンギアのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
EMPI フルステンレス2チップGTマフラー
見た目は純正ルックですが、かなり迫力のある音になりましたww予想以上っす。
エンジンはただスーパービートルのエンジンな1600ccなんですが、ハイチューンしてるような、迫力あるサウンドになりました。少々うるさいかな〜。人がいるとこでは、アクセル調節して、静かに走ろうww -
ジェフリーズ J-SPORTSマフラー
乗った感じ1600cc位には一番良い感じ。
音はそれほど静かじゃない。
最低地上高5cmupとうたってるがそれほどじゃないです。
結構擦ります。
物はいいと思います。
が、切った貼ったしなきゃつきません。。。。
専用なのに。。。。。 -
BUG PACK? ??
確かBUG PACK製。
違ったらすいません。
エプロンに当たって付かないんで出口加工。
音は太くポルシェっぽい?!
クリアランスもなかなか。
-
A-1 ダイノックスマフラー
最初に取り付けたマフラー。
セラミックコート仕上げ。
やたら太鼓がでかく、音もちょっと下品。。。
カルマンギアのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。カルマンギアのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
BJ UNION H4 HID
シールドレンズにしかも背面はお釜。
奥行きがないものを探して行き着いたのがコレ。
当時は選択枠がなかったんです。
カプラーが通るところがない故、配線を切り貼り。
ただこんな旧い車なのに、ライトが白いというのもバランスが悪い。
しかも旧っぽい新しい車にも見える、、、(笑)
巷にヴィンテージ風のHIDも登場したという噂が。
みんなのカルマンギア~カスタム事例~
みんなのカルマンギアをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
{ひろ}さんのカルマンギア
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。
ヘッドレスト、3点シートベルト(OP)ありのモデルとなります。エンジンはASエンジンに載せ替えており、1600ccのシングルキャブです。まぁまぁ速いです。オリジナルパーツが多数です。
ナロードせずに、フロントは目一杯のローダウンにしています。ウィンカーはクリアに変更。
現時点で致命的なサビはなし、大きな事故のない珍し ... -
{ひろ}さんのカルマンギア
カーシェアしている第2のメインカーです。自分の車が見つかるまで、時々これで楽しみます。
-
guts-dandyさんのカルマンギア
カルマンギア
●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール -
masayang1975さんのカルマンギア
1998年の社会人1年目からカルマンギアに乗っています。
ここ25年間で一番調子良く160-170km/hは出ます🔥
あとはホンダZ360(水中メガネ)も持ってて、只今ショップと一緒に不具合潰し中。こちらも90km/hは出るようになりました〜☺️ -
ポルコ・ロッソ(ぶた)さんのカルマンギア
お〜・・・
これも、なつかしい。
(^0_0^)顔・・・ -
ワッキー☆療養中さんのカルマンギア
令和初の購入車両です
1965年式フォルクスワーゲン・カルマンギア
令和1年7月27日に無事に納車されました
写真は撮りなおしました -
k.sugiさんのカルマンギア
1968年式カルマンギア。長年欲しかった車です。14か月の修理の末についに公道デビューできました!まだ修理は必要ですが、とりあえず走ってます。
-
shige_R171さんのカルマンギア
1963年式 カブリオレ 楽しい車でした。
廃車してから10年 自分で定年後にレストアしようと思っていましが、断念したため売却です。
フォーミリングフランスのステアリング
VDOの燃料計
Auto Meterのタコメーター
クイントインテグラのシート
など若気の至りを思い出します。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
カルマンギアのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラ 追従クルコン 純正ナビ DVD BSM ETC(福岡県)
196.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル プロパイロット 全周囲カメラ LEDライト(滋賀県)
399.9万円(税込)
-
アウディ Q3 1オ-ナTVプラスPレザ-スマホIFコンビニ19AW(大阪府)
483.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 2トーンルーフ 5型 セーフティサポート(大阪府)
151.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
