フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン吹き出し口

    夏に入る前に、多くのup!みんカラオーナーさんの記事を参考に、中央吹き出し口の加工を施しました。 使用する材料は、某100円ショップのアレ。 途中の作業は割愛。 取付けた感じがコレ。 載せただけでも色合いもあってて良かったのですが、以前使った残りのカーボンシートを貼って雰囲気を変えてみました🎶 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月18日 11:39 茜そらさん
  • エアコンの風向変更part2

    昨年の夏はリアシートの暑さを解消するべく、こんな事して こんな物を作って使ってました。 確かに風は想定通りリアシートにも届くし、フロントガラスが曇るのも防げるしで、機能的には問題ないんですが... 乗せてるだけなので、コーナーで飛んで行ったり、風量をあげたら空中浮遊で飛んで来たり笑 何より見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年8月4日 23:14 Chorokuma-splさん
  • エアコンの吹き出し口

    本格的に暑くなる前に何とかしようと思っていたセンターの吹き出し口 純正ナビがあるのでフード的なモノだけではあまり風が前に来ない気がしてどうしたものかと物色していたらヤフオクで初期型MCC SMARTの吹き出し口を見つけてコレ付けちゃおうと ベース(台)はDIYで 想像より一回り大きかったけどなかな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月12日 11:30 sukesuke_shinさん
  • 猛暑なので

    up!のエアコンの吹き出し口って真ん中は上に向かって出ているだけ…体感的に全然涼しくならないイメージが(滝汗)連日あまりに暑いのでどこかのHPに出ていたコレを試してみました! 材料は100均で買ってきたコレ!カッターで約半分に切って両面テープで付けるだけ。 見た目はどうにも…ですが暑さにはかえられ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年7月23日 14:51 Parfaさん
  • 手製夏用エアコンカウル作成です

    ここの整備手帳参考にして、オートゲージ3連メーターフードを購入。両面テープでポン付けしてこの夏幸せでした。相当違いますねこれがあるなしでは。風量コントロールのため下敷きを適当にカットして中に入れて整流(笑)。更に幸せになりました。純正のスマホを付けるとやはり風量落ちますので、秋までエアコン優先で外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月14日 16:47 kazhonoさん
  • エアコン送風口改良

    ファイル表紙を利用 横から

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月24日 14:26 hiro0008さん
  • エアコンを何とかしよう!(笑)

    「何とかしよう!」シリーズの第4弾です(笑) up!のダッシュボード中央部の空調の吹き出し口は、ダッシュボードの上面にあり、室内全体に風を送る設計になっています。 エアコンの能力が十分あれば、これは理想的な配置なんですが、日本に比べ涼しく湿気が少ないドイツの車ですから、恐らくエアコンの能力が小さい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月30日 18:57 chobichanさん
  • 足元寒い対策

    up!の足元の吹き出し口は、このセンターコンソール脇の1ヶ所のみ。助手席側も同様です。 風量が足りないのか、冬場はなかなか足元が暖まりません。 助手席に家族が乗るのはごく短時間なので、助手席側の吹き出しを塞いで、その分自分が暖まりたいものです。 試しに吹き出し口を手で塞いでみましたが、内装と風 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月8日 09:59 ささ爺さん
  • エアコン添加剤 PACリキッド

    最近のエアコンの冷媒は何やら面倒くさいらしく。 今までのPAC-Rは使用不可。 某厚木のスナップオンのシステムもNGだそうで。😖 もともとそんなに冷える🥶って程効かないエアコン。 帰りに同じように使ってたら、やっぱり冷えはワンランク上。❄️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月26日 22:21 赤猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)