フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • サウンドABS.エンジンボンネット

    Before 鉄板むき出しのボンネット After 黒いパッド装着 パーツの端をボンネット裏所定の位置に差し込み、付属のクリップで留めるだけの簡単装着 Before 横から 安っぽい感じですよね After いい感じです(自己満足) 防熱、防音 効果は? 簡易的なパッドかな?? ・サウンドABS. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月9日 22:47 ケンキミYAMAさんさん
  • UP!のタイミングベルト交換時期

    走行距離が12万キロを超えたのでUP!のタイミングベルトの交換時期をVWのサービスに確認したところ、「原則交換は不要です、できれば18万キロを目途に交換してもらえれば良いと思います」との回答。ベルトではなくチェーンなのでしょうか。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年3月31日 00:11 take153210さん
  • エンジンサウンドの装置のカットをしてみました

    エンジンのサウンドアクチュエーター?ですかエンジンがドロドロ音がするスピーカーの線を外して音をかえてみようと試みました。 UPGTIのりのbuellleafさんのサイトを参考にしました。エンジンルームをあけて 向かって右上です。 ここのゴムを外します。簡単でした。 そしてこの上のプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年11月10日 14:00 tack1963さん
  • マイクロロン入れました!

    アップ一年点検でディーラーに入れてもらえるようにお願いしようとしてましたが… すっかり忘れてました(^^;; 点検でオイル交換した後、自分で入れてみました。 ◇入れ方 準備するもの マイクロロン、注入ボトル(ホームセンターで購入 1. エンジンを暖気します。 少し走行して水温を80℃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月28日 11:11 たけひと0503さん
  • Code Tech オイルキャップカバー

    CodeTech(株式会社コードテック)のオイルキャップカバーです。 up!GTI 純正のオイルキャップが「04E 103 485 」で、商品説明の「04E 103 485 A」でないため装着可否が気になりましたが、全く問題ありませんでした。 (他の適合で「1.0TFSI」が記載されていたため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 10:07 shira3948さん
  • Microlon 施工 ・・・ SUPER HYBRID は楽ちん

    Microlon SUPER HYBRID を施工しました。 このような添加剤は賛否両論がありますが、前々車と前車の使用実績から今回も3万キロ強で施工しました。 注入から定着まで2時間ほどで、初期型の半日~1日、XA型の半日と比べると劇的に短くなり暑い中でも楽ちんでした。 SUPER HYBRI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 13:12 nomusanさん
  • ・・・始動せず、原因不明

    入院し部品交換するも 症状改善せず、原因不明 以下経過 サイド引いて、ギアN ブレーキ踏んで、キーひねる 「カチッ!」  のみでクランキングせず 順番に診ていきましょうということで イグニッションスイッチ交換 様子見るが、症状改善せず スタータインヒビタ交換 様子見るが、症状改善せず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 08:55 fuyu-gakiさん
  • エンジンコーティング剤投入

    納車後すぐにエンジンコーティング剤を投入。併せてこれから丁寧に慣らしをしていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月11日 15:50 う~@0502さん
  • アルミオイルパンにクラック入り交換

    舗装された林道走行中、路上に積もった枯れ葉の中にあった落石に気がつかないでオイルパンにぶつける。 帰宅後洗車中にオイル漏れ発見してディーラーに連絡して修理依頼、工場まで60kmほどあるので積車を手配して工場持ち込みして修理。 オイルパンにフィルーターもついているので同時交換が必要になりました。オイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 18:25 take153210さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)