ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V708B

V70の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - V70 [ 8B ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • マスターシリンダーストッパー

    マスターシリンダーストッパー手直し ストッパーボルト手直ししました 装着前に比べて、レスポンスが向上した?気がします。 因に装着前にブレーキ踏むとマスターシリンダーが前方に数ミリ動いていました。 バルクヘッドの保護にもなるかなぁ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 19:34 Misty875さん
  • VSTタワーバー(ボルボ850/V70Ⅰ)、バフ加工 ①

    先日、特殊図面さんのブログ見たら、 先週送った、 ボルボV70Ⅰのタワーバーのバフ加工の作業に着手し始めた様です。 とりあえずバフ加工に邪魔な、 VSTのロゴステッカーは剥がして貰いました。 断面が楕円形状のバー自体は、アルミとの事なので、 写真の様に輝きがくすんで、表面にサビがブツブツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 12:59 M875さん
  • マスターシリンダーストッパー

    マスターシリンダーストッパー自作しました。 部材は シャフトカラー 4ミリのフラットバー 8ミリのフラットバー 8ミリボルト 切って、穴開けて、削って 溶接してタップたてて 塗装して完成 取り付け完了 改良型

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月31日 10:39 Misty875さん
  • リアモノコックバー自作

    会社の昼休みに作ってみました モノコックバーブラケット 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 12:27 Misty875さん
  • VSTストラットタワーバー バフ加工②

    先日の特殊図面さんのブログより。 VSTタワーバー(850.V70Ⅰ)の アルミバー部分の、バフ加工作業に入りました。 前回のインマニよりは 手こずってない感じなので、 もう仕上がると思います。 時々、ウエスで拭いて欲しいそうです。 日頃のメンテは欠かさずに😉🎵 ついでに ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 11:55 M875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)