ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V708B

V70の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - V70 [ 8B ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • 運転席 アンダーカバー 脱落防止加工

    アンダーカバーを脱着して、スイッチの取り外しや 配線の取り回しを何回もしていたら  カバーのツメがかかる部分がヤレてきてしまい、 隙間があくようになってしまったので やむを得ず、このような加工をしました。 横1つと正面に2つで計3つ使ってとめています。 ピッチリと止まるのでなかなか満足しています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月16日 10:33 ちょふ19さん
  • ラゲージスペースのお化粧

    ラゲージ部分が真っ黒で何となく味気ないので、一部分を白でペイントしてみては?と思いつき早速開始。 リアシート背面のラゲージネット?を引き出す部分の蓋を白でスプレーしてみました。 乾燥後取り付けてみると、まあ予想通りにアクセントができました。 でもまだ何か寂しいので、文字を入れてみよう!と思いつきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月28日 03:29 べんそんさん
  • リアゲートのデッドニング

    リアからの異音が激しく、リアゲートだろうと判断。 2年前にIPDのリペアキット使って直したのに… どうせまたクリップは割れるので、やるなら徹底しようと思いました。 再度IPDのリペアキットを購入し、もう一台の愛車に使ったデッドニング用品の余り、静音計画のきしみ音軽減シート、ニードルフェルト、アルミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 01:29 satchi-zouさん
  • リアゲートパネル最終形態?

    855・875で良くある リアゲートパネルのガタツキ! これを退治します。 まずは、穴位置を決めるため ステーの位置とパネルの位置を 確認しおきます。 ホームセンターで金具購入。 既存の溝に合わないので 幅を加工しました。 外側からネジが固定できるように ネジ穴が切ってあるモノです。 それが出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月20日 11:26 ボルノ♪さん
  • テールゲート アッパートリム 修理(考え中)

    最近取り外した、 テールゲートアッパートリム。 (グレー) リペアキットのプレートを 外してみると、 4ヶ所全て、ひび割れしてるか、 土台が崩壊。 内1ヶ所は 破片が大幅に欠損。 修復も不可能。 新品を買おうにも アッパートリムは 既に生産中止。 (一応、マイナーなライトグレーのアッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月22日 22:24 M875さん
  • 自作ウッドパネル

    プラスチック多いな~と思い、ダイノックシートでウッドパネル化する事に。色々外してみます。 こちらの記事を見ながらひたすら外しまくり。 ただ、エンジン掛けたままコネクター抜いてしまったので、エアバックエラー出ました! とりあえずこんな感じ。 オーディオ回りもなんとか貼って エアコンの吹き出し口は外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月24日 01:17 ただひろはるかさん
  • 運転席アンダーパネル加工(スイッチ移設用に)

    7月末~8月予定で キラメヘッドライトに変更するにあたり、 自動光軸スイッチを仕入れましたが、 元々99年モデル以降のノルディックやクラシックは、 電動格納ミラースイッチや、 オプションのフロントフォグランプが標準装備で、 フォグランプのスイッチが最初からあります。 なので、スイッチの空きスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 12:30 M875さん
  • 後席インテリアランプ LED化

    随分前に買っていたFLUXのLED… 1度取り付けしたがその時は点灯せず。テスターで調べると875の後席のみ極性が+-が逆でした。しばらく放置プレーしていたがやっと重い腰(体)をあげて作業をしました。 純正のバルブの明るさ… まっこれはこれでいいんですけど(暖かみのある色なので) まずT25のト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年2月2日 14:57 ぉみさん
  • 100均商品で🐷

    アンダーパネルの脱落防止で 何年か前から、マジックテープ止めで 試していますが、 (センター寄りの部分、ダッシュボードの 受けの樹脂部が欠損。) どうしても 夏の時期になると 車内の高温で、接着力が弱くなり テープが剥がれます。 (重みに接着力が耐えられないのかも?) 接着剤継ぎ足して 接着力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月25日 22:36 M875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)