ボルボ V90クロスカントリー

ユーザー評価: 4.51

ボルボ

V90クロスカントリー

V90クロスカントリーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - V90クロスカントリー

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 自作フットレスト・スポーツペダル取付け

    前車XC70の時はアクセルとブレーキペダルは純正オプションを装着し、フットレストはVSTさんのものにアイアンマークを加工して埋め込んで装着してました。ただデザインの統一性が無く不満でした。今回はフットレストを一から作り、アクセル・ブレーキ・フットレストの統一性をもたし、どこまで安価で出来るかチャレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月12日 17:35 SCYLLAさん
  • ボルボ純正 Sport Pedal R-Design + ワンオフフットレスト 取付②

    次はブレーキペダル。 これが難関。 取り外しは手で簡単に。 裏側のゴムを被せるのが大変。 リムーバーを使って頑張るのみ。 インストラクションにあるようなリムーバーではなくて、90°くらいの角度がついた硬めのリムーバーで、テコの原理で被せます。 全周きちんとはまっていることをミラーで確認。(緑色、な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 21:38 TOCOさん
  • ボルボ純正 Sport Pedal R-Design + ワンオフフットレスト 取付①

    TASCA PARTSから購入したSport Pedal R-Designとワンオフ製作したフットレストを取り付けました。 取付方法はこちら。 https://accessories.volvocars.com/en-us/InstallationInstruction/Document/VCC- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 21:26 TOCOさん
  • HEICO アルミフットレスト取り付け

    イルミネーションの点灯はフットランプからの電源を分岐させます。 そのためにエーモンの配線コネクターと接続コネクターを使って事前作業をしておきます。 フットランプからの電源を分岐させるためにまずはカバーを外します。 トルクスネジ2本で固定されています。 フットランプ本体はラジオペンチ等で簡単に外れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月6日 22:27 ツヨシ74さん
  • HEICO アルミペダル取り付け

    HEICOのアルミペダル の取り付けです。 ブレーキペダルは、標準のゴムペダルを外して鉄のベースに穴あけ加工をしてネジとワッシャー、ナットで締めます。 この穴あけ加工がめちゃくちゃ大変で、マキタのインパクトにドリルを取り付けて、3段階で穴あけをしていきました。 小さい穴から徐々に広げていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 11:01 ツヨシ74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)