ヤマハ アクシス90

ユーザー評価: 3.94

ヤマハ

アクシス90

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アクシス90

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 全波整流レギュレータの取り付け。

    タイトル通りです。 XMAXみたいにキーONで灯火類が付く方がイマドキっぽいのでやってみました。 交流で稼働していた灯火類を直流で稼働するようにします。 上のシルバーのヤツが密林で買った大陸製レギュレータ。下がノーマル。 今回は事前学習済み(笑) 配線図を見るとよく分かります。 ジェネレータから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月4日 20:28 chiro5151さん
  • ウィンカーリレー&ソケットの分解修理

    ウィンカーが点滅しなくなったのでリレーを交換しようとしたが、ストックとはコネクタ形状が合わず。 なので壊れたヤツをバラす。 マイナスドライバーを使い、上蓋をコジって開ける。 中をクリーニングしたら動いたので、フタを閉めてペンチでカシめる。 最終点検をすると、なぜか右だけ作動が不安定で、ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月22日 14:41 Yuckyさん
  • CDI配線修理

    エンジン積み替えの為に配線を外していたら、CDIのコネクタがすっぽ抜けました(汗 コネクターをなんとか分解して取り出してみたら、全然ちゃんとかしめられていないでやんの。 電工ペンチでカシメ直して復活。 貴重なAXIS50/3RY3ジョグZのCDIなので直さないとね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 14:29 Laguna@2輪垢さん
  • 全波整流化

    ステータの加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 22:48 SHOOTERさん
  • メーターいろいろ

    社外V100用メーターのハッピー過ぎる対策で、メーターギアのコマを少なくして回転数を下げる作戦でやってみました。 ノーマル15Tに対してコレは14T。 やってみましたが、たいして変わらなかったので… こうなりましたw これはこれで気に入ってましたが… 今はコレで落ち着いてます。 燃料計のEの赤が退 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 16:15 chiro5151さん
  • 全波整流 レギュレーター交換

    LED補助ライトが上手くいかないのは 直流・交流の問題だったので 重い腰を上げてやっと全流整波化しようと思う 必要な購入品はレギュレーター 急に思い立っての作業だったので急いでアマゾンで注文 でとりあえずカウルばらし これが欲しい為だけにマニュアル購入(配線図上げていいのかなと思いつつ) 発電機の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:55 村尾さん
  • 全波整流&LED化

    先日乗り換えたスクーターですが、 これも全波整流しました 古いバイクですが こちらの手順が参考になりました http://s.webry.info/sp/beru.at.webry.info/201206/article_1.html そのままでは腰が辛いので 枕木で高さを稼いで作業しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 19:40 ひざ小僧 改さん
  • スピードメーターケーブル交換

    少し前にスピードメーターギアを交換しましたが元はケーブルが固くなっているからだと思い、ケーブルを掃除してスムーズに動く様になったと思っていました。 しかし、昨日の外出の帰りに突然切れてしまいましたので 本来は前回変えようと思って買って置いたケーブルを交換、 経年劣化で少しずつボロボロになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 16:28 バムさん
  • オークションで購入(海外製)しました。

    CT4L-BS YT4L-BS GT4L-BS互換って事で購入しました。購入価格は790円でした。 ただ5~6年はセルを回していないので回るか心配でした。 バッテリー交換作業を開始!最初は○印のネジを外し、徐々にかばーを外していきバッテリー装着場所に到着します。 バッテリーを外したところです。 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月12日 23:01 まこちゃん0695さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)