ヤマハ シグナス グリファス

ユーザー評価: 4.5

ヤマハ

シグナス グリファス

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - シグナス グリファス

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ドライファストルブ散布

    基本足が硬いグリファス。。。 綺麗な舗装のとこは全く問題ないけどちょっとした段差でも突き上げが結構きつい💦 社外のフロントフォークも基本硬いの多いし、リアショックは悩み中って事で、ダストシールの保護も兼ねて取りあえずショック摺動部にクレのドライファストルブを散布してみました! 何故クレか! それ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月15日 16:35 ハナくまくまさん
  • フロントフォークにベアリング

    水冷BW'S乗りのみん友さんにサービスマニュアルを見せて貰ってオイルと工具、やっと物が揃ったので仕事終わりですが作業しました(`・ω・´ ) 屋根があって雨風凌げるオマケにバイクを吊れる…でも荷物満載でクッソ狭い倉庫での作業です💦 フロントフェンダー外しまして〜 矢印の4本を外したいのですが色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 03:10 ゆう君ちゃんさん
  • プリロード調整

    この純正の硬過ぎるサスを交換してやろうかとも思いましたがプリロード最弱を試してからにしようって事でサクッと作業です。狭いですが問題無く作業可能でした! メットインのシート裏に取り付けてある専用の調整レンチを使用します。緩めるだけなので力もそんなに要らない楽ちん作業でした。 ここにレンチが入ってるっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 21:39 ゆう君ちゃんさん
  • リヤサスのプリロード調整

    リヤサスのプリロードを買ったままの状態で様子見で暫く乗っていましたが、一人でしか乗らないし若干リヤの硬さと跳ねが気になったのでプリロードを弱くする事に。 買った状態は最弱から2段目でした。 プリロードを最弱に変更。 リヤの接地感がかなり良くなり、乗り心地もかなり改善した。 やっぱサスはストロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 18:48 少佐@アテンザさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)