ヤマハ シグナス グリファス

ユーザー評価: 4.5

ヤマハ

シグナス グリファス

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - シグナス グリファス

トップ エンジン廻り 点火系

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    やり易くなったかな?って感じです。 7300km走ってこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 11:25 えむトレックさん
  • スパークプラグ交換

    NGK Moto DX CPR8EDX-9S 10052㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 18:46 バルヴェシィルさん
  • プラグ交換✨

    NGK MotoDX スパークプラグの交換です❗️ 前回交換から6,000キロ走ったのでそろそろと思い交換しました(`・ω・´ ) いつも通り夜作業です。暗いです。 このイカしたカバーを外します(`・ω・´ ) 写真では暗くてなんにもわかりませんがこの辺です👍 ドアップしてやっと見えました🤗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 22:49 ゆう君ちゃんさん
  • プラグ交換

    走行距離も4500kmくらいでぼちぼちプラグの交換時期だったのでプラグ交換をする事に。 このバイクはプラグの場所が分かりにくいし、作業がしにくい場所にプラグありますね。 工具は普通のプラグソケットに7.5cmのエクステンションバー付ければ簡単に作業出来ました。 プラグの状態はこんな感じ。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 15:37 少佐@アテンザさん
  • プラグ交換

    たかがプラグされどプラグ! 慣らしも終わったってことで、プラグ交換をしました! いつもNGKのイリジュームを愛用しているんですが、今回グリファスにはルテニューム?ならぬ物が使わてるNGKのMotoDXを投入する事にしました! 何気に実感出来るプラグ交換!やっぱこれだよなーって感じです(交換したって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 13:55 ハナくまくまさん
  • プラグ交換

    走行距離14434キロプラグ交換実施。 プラグキャップが狭すぎて外すの大変。。。 お決まりの新旧比較。  今回のメンテに使った工具達。 ・+ドライバー2番 ・ソケットレンチ ・エクステンションバー(長、短) ・プラグソケット16番 ・内張り剥がし

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月11日 07:07 たくぼん@さん
  • スパークプラグ交換

    1,000キロを超えたので、スパークプラグ交換しました。 まず、カバー4カ所のネジを外します。 プラグキャップを抜きます。 硬めなので、下から左手を入れて両手で抜きました。 手で回らなくなってから、プラグレンチで1/6回転締め込みます。 使ったプラグはこれ。 新旧比較です。 交換前のプラグが傷んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 09:39 きんたろすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)