ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • SNOW DEER 電熱グローブ動画あり

    寒い時期の通勤には グリップヒーターより良いかも?😅 良かったら観て下さい🤗 チャンネル登録がまだの方は ポチッと登録をお願いします🙇🏻‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 15:24 たくぼん7さん
  • スマホホルダー交換

    今までのホルダーの足が一つ折れてしまい、暴れん坊①のチャリンコに付けてみました。 振動で落ちなぇれば良いが(^^;) 新調しました。 壊れたのと同じ、支えの足は3本ですがね(^^;) アタッチメント部 2個あるから、CBにも付けちゃうかな! 装着するとこんな感じですが、首が360°振れないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 23:11 パパ友Rさん
  • [ハンドルバーとスマホホルダーの取付け]動画あり

    前にも一度取付けしようとしたのですが、取付け位置の角度が合わず😩無理矢理取付けしてもよかったのですが、後に何処かに負荷が生じる可能性が有ったので、取付け方を考えて見ました🤔 良かったら観て下さい🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 09:25 たくぼん7さん
  • ダサくなっだけど・・

    リヤボックスを着けない方がスッキリ シグナスX SE12JのキャリアがシグナスX SE465にもそのまま使えるみたいなので、ダサくなるのを覚悟の上で移植しました。 ベースを取り付けたら・・・・ 徐々に通勤仕様に(・_・; リヤボックス本体を装着 やはりダサい(ー ー;) が、通勤は便利になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 18:23 フレブル武蔵さん
  • リアキャリア BB28K

    フリップアップのヘルメットがでかく、大容量のニューシグでも入りづらかったのでリアキャリアを増設。 流線型の中サイズのリアボックスにしたのでスタイルをそんなに崩してないと思います。 詳しくは下記URL↓ 28Lの容量でグローブも隙間に入る

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月3日 21:33 Tomotanさん
  • グリップ交換

    YMT(魔多堂)のこの子達に替えます。 この子はすぐすり減ってNCYロゴがなくなるので、もう買いません(°_°) 純正ということなので、サイズはピッタリです。 前付けてたのみたいに、端っこフニャチンにはなりません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月11日 13:47 @ともぞーさん
  • VOX にコンビニフックを付けてみた。

    ドリンクホルダーも付けたし、次はコンビニフックをつけよう。 何かの時にとミラーホルダーを買っていたのを思い出し、また激安のコンビニフックを購入。 激安過ぎて、新品からバリがひどく、ヤスリで摺々。 せっかくの色がハゲハゲです。 この辺りに取り付けしてみましょう。 干渉するので、切り取ります。 サクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 18:33 なんで~さん
  • タッピングビス

    えー、前回のメッキファンカバーは失敗に終わり今回はビスの交換&悪あがきをしてみました(・∀・) 大した作業ではないので特に工程写真はないですwこれを付けますとゆーか交換ですね~(ง ˙ω˙)ว これが・・・ こんな感じになりました、1箇所問題あったのはおいといてヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ 前回の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 00:30 チラ見せパンダさん
  • 前作に飽きたのでスタッビードライバー風にオイルレベルゲージを加工オリジナルキーを作ってみた。

    前作はスナップオンのスタッビードライバーを加工してましたが、定番になってきたのでちょっと遊んでみた。 前作のズー惡の鍵です。 こちらも穴加工をしてカギをぶっ込みキーホルダーに加工 2液エポキシ樹脂を流し込んだ自作品 ほんとはスナップオンのスタッビー‐ドライバーがオークションで高騰しているので、安価 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月12日 21:25 なんで~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)