- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- DT125R
- カスタム情報
ヤマハ DT125R カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ DT125R をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるDT125Rオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

SIMON☆さんのDT125R
DT125Rのおすすめカスタムパーツ
DT125Rでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
DT125Rのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はDT125Rのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ラフ&ロード RSVチャンバー サイレンサー
ネットで検索すると低回転が弱くなり高回転になると楽しいが街乗りでは最悪という評価が多いですが、3ETのキャブでパワーアップしているのでそのような事はなく発進時に少しトルクが薄くなった感じで加速が増して楽しくなりました。国道の速い流れでは発揮します。回転が上がるとスロットルを少し開けてるだけで走れる感じで使いやすいです。125㏄なので自動車道路には乗れませんが十分に使える感じです。キャブのセッティ ...
-
ヤマハ(純正) ランツァ用サイレンサー
元からついていたメーカー不明サイレンサーから、音を小さくする目的で付けましたがあまり変わらないかも。
低速では乗りやすくなった気がします。 -
Giannelli Enduro 2T Enduro/cross 2 stroke exhaust
Giannelli :チャンバー for YAMAHA DTR 125 R ('89-'90)
【満足している点】
安い・軽い・ノーマルヒートガード取付可
同メーカーのサイレンサーとセットでこれぞ2ストという乾いた音質
【不満な点】
DT125Rのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。DT125Rのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
EALE store 交流式 40W バイク LED ヘッドライト Hi/Lo切替 H4 / PH7 / PH8 4面発光 H-62
【商品説明】
■ AC12V(交流)専用
■ 対応バルブ:T19(PH7)/T14.5(PH8)/H4/HS1/H6
■ 明るさ:4400lm
■ 色温度:6500K(ホワイト)
■ Hiビーム:40W 4面発光
■ Loビーム:20W 2面発光
【補足】
DTはPH6Eという特殊バルブを使用するため
本来はH4バルブは使用不可なのですが・・・
DTにポン付け ... -
光箱 光箱■バイク省電力HIDキット簡単取付H4HiLo切替防水25W薄型
遂にHID化。
詳細は、整備手帳に載せます!そのうち・・・・。
みんなのDT125R~カスタム事例~
みんなのDT125Rをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
べべべっちさんのDT125R
1988年式
3FW1です。
2020年12月になってからいじってます。
数年間、サビサビボロボロで貰ったままの状態で放置してたのをやっといじり始めました。
とにかく汚いので汚れ落としから。
まだまだ酷いもんです…
少しずつ手をいれてます。
2022年4月
ナンバー取得 -
白ステラ大好きさんのDT125R
渋滞対策の最終兵器!
そして、最後の2スト、22PS!
6速ミッションの素敵なバイク。
二人乗りでもスイスイ走るよ。
弱点のライトもHID化!
更に、微妙だった紫の部分をブラックに塗装して超クールな見た目になりました。
高速に乗れないことを除けば無敵(笑)
都会暮らしでは高速は致命的でした。
現在は125ccが最強になれる地元今治で父の愛車として活躍中でしたが、
父の持 ... -
エトセラさんのDT125R
昔から馴染みのある自転車屋さんが自分に買わせるべく、自分が中学生の頃あたりからレストアをはじめ、自動二輪免許取得後すぐに乗れるよう用意してくれていたバイク。
いわば「ショップチューンのエトセラSP」ですよ!(`・ω・´)ドヤッ
(フルノーマルでしたけどね…)
もちろん中古車なんですが、前オーナーが親父の上司の息子だったことが後々判明し、なんとも複雑な心境になりました(-_-;)
... -
くぼたさんのDT125R
1989年 平成元年3月~現在
大学卒業の年、当時高校生だった弟がバイクを買うとき、何がいいか相談を受け、DT50を勧めました。
帰省したとき乗せてもらって、オフロードを走る快感を知り、自分もそれがほしくなりました。
50は問題外、DT125RとDT200Rで悩みましたが、当時メインバイクとしてVF750Fに乗っていたので、DTはセカンドバイクということもあり、DT125Rにしました。 ... -
和歌山産さんのDT125R
貴重な2stオフロード。加速感が気持ちいです。
残念ながら、年に数回しか乗っていません... -
てこり-まんさんのDT125R
何処にでも行けて維持費も安く頼りになる相棒
職場の後輩に結婚祝いで進呈しました。 -
長官さんのDT125R
実は万能実用車。オンもオフも通勤も遊びも。維持費が安く、マイナスは高速に乗れないことと燃費の悪さ。でもその分ばかっ速な22PSの2STエンジン。83年から08年まで合計4台乗り継いだ、セカンドバイク。
-
SIMON☆さんのDT125R
絶賛特訓中!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
DT125Rのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
159.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
