ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    中華ブレンボ4POTコピー品(笑) 180円で落札したものですf(^ー^; 最初は中華モンキーに装着してました。 その後はポップコーン100へ 事故で廃車後、現グランドアクシスに流用。 先日タイヤ交換の際にチェックしたらパッド残量がなかったので、交換です。 コピー品なのでパッドも純正ではあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月23日 20:01 PEN。さん
  • GRAND AXIS100 整備備忘録 38 (ブレーキパッド取替え 3回目・DIY)

     “DAYTONA 赤パッド”が残り5部ほどになっていたので、今回も早目に同社の“ゴールデンパッド”に取替えました。  画像は作業終了直後のものです。        ※注意※  以下の作業はあくまでも素人の私が自分の車両に行ったものです。制動装置は重要保安部品です。手順に誤りがあるかもしれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 20:38 Shin☆☆☆さん
  • ブレーキパッド交換♪

    復活したばかりでまだ手入れが行き届かずかなり汚いですが… ブレーキパッドがかなり減っていたので交換することに(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و 購入したのはこちら♪ デイトナのハイパーパッドです(*^-^*) 作業は知り合いがやってくれました(笑) なので整備手帳にはなりませんが…(☼ Д ☼) 記録という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 01:22 クマゴロウさん
  • ブレーキパッド交換

    書くまでもないけど、一応。 赤丸のボルト2本外すと、キャリパーが外れます。 次に、赤丸のクリップを外します。これを外さないと、パッドに通っている棒?が抜けませんよ。 クリップを抜いたら、この棒を六角レンチで外します。ねじ込み式。パッドが外れたら、新品と入れ替え。逆の手順で組み付けて完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月27日 21:11 けいやん。さん
  • フロントブレーキパッド交換

    先日パッドを破損させてしまったことによる交換 備忘録 21230.8~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 01:40 mkidさん
  • リアブレーキシュー

    ついでにリアのブレーキも交換 これまた随分減ってます(^^;; またまた安物だけど新品スリット入り^_^ これで前後ともストッピングパワーMAX

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 10:28 みおさんさん
  • バイクパーツセンター

    いつものバイクパーツセンターで購入 数百円だけどキャリパーブレンボだし ローターウェーブ&スリットだし(^^;; 充分かなぁと^ ^ ローター変えたら全面当たってなくパッド がこんな有様T_T せっかくのデイトナ赤パッドが…T_T 変な段差ついてるし(ーー;) てことで安物だけど新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 10:24 みおさんさん
  • チャペス号のブレーキメンテナンス

    私の場合、駆動系のメンテ2回目の周期にブレーキパッド交換を行うようにしています。 ジョニーに前後使用して、好感触だったRKをチョイス 早速交換です。 チャペス号は至って簡単で、ホースのナット、キャリパーのボルトを外すだけです。 そうすれば、キャリパーがスライドしますので、手前に引くとキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月17日 14:03 WORKの小屋さん
  • ブレーキパッド交換

    デイトナ・ゴールドパッド \4095 →  \2978 赤矢印のナットを外し ブレーキホースの固定を解除。 青矢印のボルト外して キャリパーを外す。 赤矢印のクリップを外して 青印のボルトを外すと パッドが外れます。 パッドの残り・・・なかったです。 奥側のパッドを装着して 工具を使って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月3日 17:20 CN9@いずみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)