ヤマハ RZ250R

ユーザー評価: 4.5

ヤマハ

RZ250R

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RZ250R

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • キャリパーの引きずりを何とかしたい

    現状ではキャリパー:T-MAX純正ピンスライドキャリパー、ローター:同じくT-MAX(’08~’11年式、だったか?ホイール固定ボルトが6穴タイプ。新しくなると5穴タイプで取り付け不可) 何だか2個イチ3個イチ状態でアレなんですけど(^^) T-MAX純正ローターの厚みが1ミリほど薄い、ってんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 22:18 shin@S660乗りさん
  • リヤキャリパー清掃10443km

    清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 23:11 660mさん
  • 前後キャリパーピストン清掃9687km

    清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 16:39 660mさん
  • 前後キャリパーピストン清掃

    清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 23:11 660mさん
  • 固着したリアブレーキの調整

    放ったらかしで固着してしまい、取り回しが激重になったんで(汁 パッドを外して・・・ ピストンがガビガビですやん。 先ずはピトンを揉みだして・・・ パッドを外し、片方のピストンをウォーターポンププライヤーで固定してブレーキペダルをガコガコガコと押し下げて。 これなら#1500の耐水ペーパーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 21:27 shin@S660乗りさん
  • キャリパー ピストン揉み出し

    数年放置されてた車両でしたので、キャリパーが固着していました。 OHしたかったのですが、あまり効きの良いブレーキではないらしくブレンボかTZ250ニッシンキャリパー入れるまでの繋ぎとして最低限使えるようにします。 まずはキャリパーを外してパッドを取ってピストンを見てみましょう。 ゴミ同然ですね、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 20:50 あッきーらさん
  • スカスカになったリアブレーキ点検

    久しぶりにRZRに乗ろうとしたら、何故かリアブレーキがスカスカ(´Д` ) 目視で点検しても、どこからも漏れなし。 手で押し込んでも、簡単に底付きしています。 何せ リアキャリパー=マジェスティフロント用 ホース=ヤフオクノーブランド マスターシリンダ=TZ50(インナーロッドのみRZR純正) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 21:56 shin@S660乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)