ヤマハ SCR950

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

SCR950

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - SCR950

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハンドルバー交換

    みんともさんがされてたハンドルバーの交換、ようやくできました。 デイトナのダートラバー34838に変更しました。 ハンドル幅は約10cm狭くなり、若干ハンドル位置が手前になりました。 ノーマルのハンドルバー。 私は身長185cm(-20cm)あるのですが、手を前に伸ばしかつ、横に広がったようなポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月29日 16:49 あさひなよさん
  • 究極のチューブレス化

    最近リアの空気抜けるのが早いなーと思ってチェックしたらコレ。チューブレスキットは約2年で寿命を迎えました。まあ施工者の技量の問題もあると思います。 去年から温めていたネタを実行する時が来ました。 これはヤフオクで入手してしばらく倉庫に寝かせていたBOLTのFホイール。 切削加工なしのABS対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 03:11 イマイズミさん
  • チューブレス化(後輪編)

    後輪を外す。力以外は特に要りません。 後輪のビード落としはめちゃめちゃ大変です。後輪のタイヤの脱着はお店に持ち込むのも一つですね。 捨てるタイヤなので遠慮なく浸潤スプレー・パンタジャッキ・タイヤレバーを駆使してなんとかビードを落とす。 MT型リムの後輪は中央の窪みが絶妙に狭くて深い。テープ幅として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 00:09 イマイズミさん
  • チューブレス化(前輪編)

    チューブレス化を考えた時、とある店でいくら掛かるかを軽く聞きました。工賃だけで3万から、ノークレームとのことで、タイヤやキット代入れるとなかなかの値段かかりますね。自分でやります。 アウテックスのチューブレスキットに車種専用セットが無いので、前後ホイールを採寸してそれぞれ適応する幅のキットを用意。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 23:21 イマイズミさん
  • クラッチレバー・ワイヤー清掃

    クラッチレバーの動きが渋くなってきたので久々に清掃。 まずはワイヤーから。 ワイヤーインジェクターをセットして注油。 反対側からきったねぇルブが出てきたらOK笑 レバーの軸周辺もパークリで洗浄。 きったね笑笑 こっちも注油して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 22:49 イマイズミさん
  • 正解がわからないアライメント調整

    何の整備をしたかの前提の話なんですが リアアクスルシャフトの両側に ドライブチェーン(ベルト)のテンションアジャスターあるじゃないですか。 そんでスイングアーム側にはその目盛りついてるじゃないですか。 「こうやって左右を同じ目盛りに合わせるんですよー」って店の整備士さんに教わってこれまでやってきて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 23:20 イマイズミさん
  • 真理は足元にある

    バランサー買って調整しました。 とりあえずフロントだけ実施。 ー 今のタイヤを組む時、某量販店でバランス依頼したんで これまでバランスは問題にしてこなかったんですがねェ… これがチョットというか結構というか かなりダメでした。 バルブ位置にタイヤ軽点はちゃんと合わせてあったはずなんですが、30g分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 00:32 イマイズミさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)