ヤマハ SRX-6

ユーザー評価: 4

ヤマハ

SRX-6

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - SRX-6

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントフォークインナーチューブ交換 (後半)

    前回の続き。 アウターチューブを一応掃除してから組み込みしていきます。 マニュアル通りインナーチューブにシリンダcompを取付け横向きの状態でアウターチューブに挿入し底ボルトにネジロックを付けて締め込み。 しっかりと自作特殊工具で固定(足で)しトルクレンチでカチっと。 スライドメタルとワッシャを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:39 BITTER&SWEETさん
  • フロントフォークインナーチューブ交換 (前半)

    フロントフォークインナーチューブに点サビが多いのとオイルシールやフォークオイル等も交換したかったので、先ずは前を上げます。車庫の横梁にベルトをかけて下からはジャッキアップ。 キャリパー外してぶら下げて、フェンダー外し。 フロントホイール外し。 ここまでは楽々。 フォークの取り外し。 トップの蓋はく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 22:21 BITTER&SWEETさん
  • チェーンスライダー形状変更

    他車純正部品流用で製作されたアーム 加工品なのでスライダーがワンオフ品で 経年劣化と摩耗でガタガタでした。 程よい素材が手に入ったので新形状で製作します。 素材?100斤のまな板ですよ。しかも中古品。 ジグソーでカットしてヤスリがけ。 先端は半田ごての熱を当てて 程よく曲げ加工 形状見直して大型化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 06:35 すすむ@964さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)