ヤマハ SRX250

ユーザー評価: 3.5

ヤマハ

SRX250

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - SRX250

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 整備記録7 キャブ周り

    だいぶ暑くなってきました 期間が空いたけど更新してきます 前回ウインカーを磨いたけど、友人より「こっちのが似合うやろうしやる!」ってことでウインカー貰いまして 個人的にもこっちの方が好みなんで交換 ステーは黒に 手前に寄せて曲げられてたのが気になってたハンドル交換 純正曲がりなしを購入していつもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 04:36 夕歩@ポメチワワさん
  • フューエルタンクからのガソリン漏れ

    こちらの滲み漏れていたガソリン パッキンとネジとネジに付けるパッキンを交換しました すべて部品が出て在庫があるのはホントありがたい 交換後一晩置いてもカラカラです! いやー普通なんですが旧車はこういうところの部品や機関が良好なのが大事なのと問題ないのがなかなか無いですよ 段々良くなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 23:18 よしヨシさん
  • 漏れ出すと止まらないね

    なんかまだガソリン臭がするのとフレームがウエット 見てたらヘッドカバーから滲んでるからとりあえず変えるかーと注文 滲みを確認してるときニュートラルランプが付いたり付かなかったり スイッチかーと注文 ちょっと濡れてきてました そんなに難しくなく交換コイルずらした方がすんなり出来るも思う そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 23:53 よしヨシさん
  • 整備記録2 オイル交換他

    時間が空いたので進めていきます 何はともあれオイル交換 フィルターからパッキンから全交換します。 オイルはいつものレプソル 1.8リットルくらい入った エストレヤより少ない オイル滲みの原因率高めらしいボルトを増し締め 普通のボルトかと思って引っこ抜いたらオイル溢れて来てびびった ボロいから交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 17:02 夕歩@ポメチワワさん
  • 燃料にじみや漏れ修理

    250ccは車検無しなので点検整備しないとってタイミングが難しいですが異常や不調を感じたときにきちんと点検した方が突然のトラブルを減らせます 今回はガソリン臭が気になったのでフロートパッキンとタンクのパッキンを変えてみました フロートの周りが滲んでるようになってたので交換しました部品が出るのがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 23:49 よしヨシさん
  • エアフィルター交換

    開けたら付いてなかったので購入 まだ売ってる有り難く純正購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 08:08 よしヨシさん
  • アマゾンエキパイ付けてみた!

    アマゾンで買ってみたR25用のエキパイを取り付けてみましたが、ポン付けという訳にはいきませんでした(^^; フロント、センター、エンドと3分割になってます。 何故か注文したものと形が違うものが届きました(フロントパイプの集合部の前にバイパスパイプがついてません) 画像はアマゾンのサイトのやつ まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 18:35 メバル職人さん
  • マフラー作ってみた

    切ります。 形を作ります。 溶接してステー作れば完了。 TWについてた謎サイレンサーつけましたが、ノーマルの方が抜けよかった疑惑。 見た目はよくなったかなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 13:12 T.S氏さん
  • キャブの調子確認の為、自称32馬力使ってみた。

    前回のキャブ最終調整で復活しましたが、なにやら高回転域でもたつくと言うか失速したので全開走行してみました。 結論から言うとなにも問題なし。 パワーバンドが約5000回転~10000回転とやたらワイド。 そのせいで5速以降は加速の姿勢ではなく、クルーズギア的な頭打ちにより加速出来ないだけっぽかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 23:21 T.S氏さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)