ヤマハ YBR125G

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

YBR125G

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - YBR125G

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    後輪 DUNLOP K388 リヤ用 90/90-18 M/C 51P TLチューブレス 前輪 K527 3.0-18-4PR 交換工賃込みで¥21,000程でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 22:29 yakitoryさん
  • タイヤ交換しました

    ネットで注文、取り付けは他の先輩方も仰ってますが、先ずは自分でやってみたら コツつかむまで時間かかり、悪戦苦闘。 フロント嵌めたらリヤタイヤはあっという間に出来ました。 雨降りのグリップがどんなか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 17:22 キリストの弟子さん
  • タイヤ交換

    ダンロップ トライアルユニバーサル 3.00―18 タイヤチューブサイズです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 22:00 とひさまさん
  • だいたい31000km

    1年、6000kmたたずにこうなりました。 減るの早すぎ! 前回と同じくTT900GP 90/90-18

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 15:03 まもるんさん
  • 前後タイヤ交換。DL TT100

    府中のショップにて、7,820kmで交換。前は少し山が残っていたけど、舗装路しか走らないので、ブロックパターンは不適と思い前後同時に交換。TT100は減りが早いらしい。工賃、古タイヤ廃棄込みで、¥16,400。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 23:03 yakitoryさん
  • 25697km

    フロントタイヤをTT100GPに交換 3.00-18

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 20:10 まもるんさん
  • だいたい25000km

    リアタイヤをTT900GPに交換 90/90-18 幅92mm 同時にチューブレスホイールに交換 エアバルブも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 20:08 まもるんさん
  • タイヤ交換

    純正ブロックパターンタイヤがパンクし、溝も減っていたので交換しました。 左がリヤ、右がフロントタイヤ。 CST(チェンシンタイヤ)、銘柄は不明。 フロント・リヤともにIRCにしました。 F:NF20 2.75-18 R:NR21 3.00-18 ベーシックタイヤですが元が悪すぎたので十分グリップし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 15:57 まもるんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)