- 車・自動車SNSみんカラ
- サーキット
- セントラルサーキット
セントラルサーキット






目次
大阪市内からのアクセスも良い関西モータースポーツの中心地
大阪市内から90分ほどでアクセスできる、関西のモータースポーツの中心地の1つ。立体交差を持つ右回りのコースレイアウトで、1周が約2.8kmながら677mのロングストレートを有し、草レースや走行会だけでなくゼロヨンも開催されることがある。
住所 | 兵庫県多可郡多可町中区坂本字草山521-1 |
---|---|
公式HP | http://central-circuit.jpn.org/ |
電話番号 | 0795-32-3766 |
全長 | 2,804m |
-
電話で問い合わせ
サーキットイベントを企画している方
参加人数や車種の指定などのカスタマイズも可能なイベントカレンダーを使って、セントラルサーキットでの走行会を企画してみよう!
ライセンス | 4輪ライセンス:50,100円 カートライセンス:39,800円 ※入会金・年会費・共済会費合計 |
---|---|
平常入場料 | 大人:1,000円 16時以降大人:500円 |
スポーツ走行 (1枠30分) | 4輪ライセンス一般ライセンス:5,900円 カートライセンス:3,500円 |
占有 | 要お問い合わせ(VIPライセンス取得が必要、個人 6,000,000円) |
サーキットイベント情報
初心者から上級者まで、車種限定の走行会やパレードランなど! みんカラユーザーが企画したサーキットイベントが目白押し!
セントラルサーキットのブログ
-
久しぶりのセントラルサーキット♪。
もう久しぶりすぎて1コーナーが右か左かも忘れた、、、、、そんな事はないけど(笑。去年はあまり走ってなくて6回くらいになるのかな、走りに行っても1回はほぼ30分×2ですから、昨年交換したタイ ...
2025年3月9日
[ブログ]竹の谷@森田 さん -
セントラルサーキット走行会
走行会に参加。初めてDSCを切って走ったところ、7コーナーでオーバーステア→滑ってガードレールにぶつかってしまいました😞7コーナーは高速の右コーナーですが、入り口でアクセルオフでリアの荷重が抜けて ...
2025年2月5日
[ブログ]パンダコ さん -
セントラルサーキット(10回目)
平日ですがごり押しで休みにし、セントラルサーキットへ。1月にクラッシュし、2月末に修理完了、いよいよリベンジの時が来ました。本当はもうちょっと早く行きたかったんですが、コースの工事?や雨が重なり.. ...
2025年3月13日
[ブログ]高野山の鹿 さん
ラップタイムランキング
新着ラップタイム
注目のサーキット関連パーツ
セントラルサーキットの口コミ
-
セントラルサーキット セントラルサーキット
セントラルサーキットは、兵庫県多可郡多可町中区にあるサーキット。 運営はレーシングドライバーの井入宏之が代表を務める株式会社セントラルサーキットが行っている。 途中で立体交差がある珍しいレイアウトとなっている。 8の字形状ではないため一周で右に720度旋回することになり、左右のタイヤの減りの差が大きい。 総面積/30km² 規格/日本自動車連盟(JAF)国内公認基準に基づく2輪&4輪&カート ...2013年12月30日
-
セントラルサーキット 走行会
ショップの走行会やプライベートが沢山走ってます♪ 総面積/30k㎡ 規格/MFJ・JAF国内公認基準に基づく2輪&4輪&KARTレーシングコース コース全長距離/2,804km コース幅員/15.0~11.0m セフティーゾーン/80.0~3.5m 路面/特殊アスファルト コーナー数/12(左×3・右×9) ピット/38個(4.5m×6.0m) ピットロード幅員/10.0m 最大直線 ...2013年11月10日
-
セントラルサーキット 西のサーキット
走行会も頻繁に開催されているサーキットです。夏には耐久レースなども開催されています。 入場料は大人1000円です。2019年5月21日
-
セントラルサーキット セントラルサーキット
いつかは走りたい… 兵庫県多可郡多可町中区坂本2014年10月4日
-
セントラルサーキット 走行会や、サーキットイベントなど
直線も長くそこからのフルブレーキ時の挙動変化からの車を操る勉強などできそうです。2018年5月15日
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
867
-
385
-
338
注目タグ
最近見た車
イベント・キャンペーン
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25