グループ

☆Eclipse-Cross Owner`s Community☆

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811-  最新15

  • ざつだん!!

    ざつだん1学期が終了しましたので2学期はじまりますw

    ECLIPSE-CROSSに関するアレコレやその他たわいのないお話まで!

    みんなでいろいろお話しましょ!お気軽にどぞー!!

  • ちょっと早いですがスタッドレスタイヤに履き替えました!

    インチダウンしたので超フワフワな乗り心地になったw
    雪が降るまで皮むきが終わるといいなぁ~。
    そして昼からはこの前MMFで買ったピラーガーニッシュ貼りはりしまー。
    どうか失敗しませんように・・・貼る前に脱脂した方がいいかな?

    0

  • タカ1984 2018/11/10 13:42:10

    自分も、来週履き替えしますよー
    愛知ではかなり早いですけどw
    そろそろステッカー等を貼り貼りしますかなw

    0

  • ドレミたん 2018/11/10 14:29:57

    MMFでハセプロの人と話してたホイールアクセントは熱でどうなるかが分からないとのことで個人的に欲しいので自分で簡易テストをする事になりました

    0

  • むたねこ 2018/11/10 14:51:11

    ホイールアクセントって三角形みたいな感じのハセプロでは右に赤左に黒で施工していた物ですか?

    0

  • ドレミたん 2018/11/10 15:04:04

    それです!
    あれはカーボンで赤と黒しかなくて自分はオレンジが欲しいのでカーボン調シールになるのです

    0

  • ドレミたん 2018/11/10 15:08:39

    シールなのでブレーキからの熱で劣化が早くなるかもとの話で
    シールでの販売はいまのとこ考えてなくテストもしてないからなんとも言えない的な感じでした

    0

  • むたねこ 2018/11/10 15:12:13

    やっぱり!
    あれ格好いいですよね❗️
    色が無いのですか⁉️

    0

  • ドレミたん 2018/11/10 15:24:52

    カーボンなんで色が限られてしまうんですよね
    リムだとそこまで熱の影響は無いみたいですがスポークは結構あるみたい

    0

  • ソードフィッシュ 2018/11/10 15:58:13

    聞いてたやつですね!
    カーボンだと色が云々ってやつですな…

    0

  • タカ1984 2018/11/10 15:59:57

    遅れましたが、貼り終わりました!

    0

  • ドレミたん 2018/11/10 16:20:46

    アクティブギアのオプションにホイールデカールがあるのでダメージは少ないと思いますが・・・

    0

  • >番長

    真ん中に貼ってくれたんじゃなー、ココもイイ感じ♪
    天気良すぎて番長バッチリ写りこんでますがなw

    0

  • 岸3@きんも 2018/11/11 07:49:03

    お初に書き込みします。
    (。・_・。)ノよろしく~

    知ってる方もいらっしゃると思いますが、自分以前は「カーボン調シール」を使用してました。
    (写真はチョットまえの物ですが)

    シールのメーカ-等は忘れてしまいましたが、半年~一年で色あせが気になりだしました。
    (自分はMMFにあわせて張り替えていたのでそれ以上の事は解りません)

    自分の見た感じでは、熱の影響より直射日光の影響の様な気がしました。

    0

  • タカ1984 2018/11/11 09:12:13

    ひろっちさん
    さりげなく自己主張してみましたw

    0

  • タカ1984 2018/11/12 12:18:50

    ひろっちさん
    もう一枚欲しいんですが、まだ大丈夫ですか?

    0

  • F-STYLE@タカ 2018/11/12 12:22:26

    0

  • F-STYLE@タカ 2018/11/12 12:23:03

    貼りました!ひろっちさん、ありがとう\(^o^)/

    0

  • >番長

    ステッカープレゼント企画は残念ながら終了しました!
    でもラス1残ってるので特別にお譲りしちゃおうかな?
    実費5000円でよくってよ!!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

    0

  • タカ1984 2018/11/12 13:33:03

    プレゼント企画終わってましたかー:(;゙゚'ω゚'):

    0

  • ドレミたん 2018/11/12 14:25:12

    自分もようやく重い腰を上げて貼りました
    赤にシルバーは目立たないが飯能連合が目立ちすぎなんよね( ´艸`)

    0

  • スタッドレスに交換したら燃費がめっちゃ良くなりました!

    悪化するかと思ったけどやはり軽いは正義!
    まぁタイヤサイズが違うので当然といえば当然w
    245から215にダウンだしねー:(;゙゚'ω゚'):

    0

  • エクロス 2018/11/12 20:50:57

    ひろっちさん!ありがとう〜ございますヽ(・∀・)ノ
    ステッカー届きました〜\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/
    近日中に洗車してから貼って、写真アップします〜ヽ(・∀・)ノ

    0

  • エククロ 2018/11/12 20:58:25

    ひろっちさん、私も届きました❗
    ありがとうございます‼️

    たぶん明日貼って、写真撮りますρ( ^o^)b_♪♪

    0

  • ECOC事務局ステッカープレゼント係よりw

    お二人とも無事に到着して何よりです。
    写真UPされるの楽しみにしてますよー!
    ドコに貼るのかな~、人気はリヤ下の窓左側みたいです。

    0

  • エククロ 2018/11/13 09:04:43

    ひろっちさん、ありがとうございます!
    今日は伊勢に向かって、今、岡崎NEOPASAです!

    0

  • >エククロさん

    お!仕事が早いですねーw
    やはり定番のその位置にいっちゃいましたか!
    アプリシートは剥がれなくなるのでお早目に外してくださいねー!!

    0

  • エククロ 2018/11/13 10:14:49

    えっ?! まだはがすのありますか!?

    0

  • >エククロさん

    表面の透明のシートあるでしょ?
    アレは貼り付け用のアプリケーションシートです。
    アレをはがすとキレイに文字だけ残りますw
    よくシコシコしてシートごと剥がれないよう注意してくださいね!

    0

  • エククロ 2018/11/13 11:08:18

    できました❗

    0

  • タカ1984 2018/11/13 11:17:17

    ひろっちさん
    シコシコですかっ?w

    0

  • >エククロさん

    無事完成してよかったです♪
    東京でバリバリアピールしてくださいねw

    0

  • >エロ番長

    もー、すぐそういうトコに反応するんだからw
    シコシコは不適切だったかな・・・シートの上から優しくサワサワかな?

    0

  • Giro_39 2018/11/13 18:53:09

    受賞しました!おめでとう!
    https://kuruma-news.jp/post/113818

    0

  • タカ1984 2018/11/13 18:58:03

    やりましたね(^^)/
    受賞すると信じてました(^^)/
    おめでとうございます㊗️

    0

  • タカ1984 2018/11/13 19:48:57

    カーオブザイヤー受賞がヤバいくらい嬉しい(^^)

    0

  • ドレミたん 2018/11/13 19:50:02

    車好きには自慢しとこ( ´艸`)

    0

  • ぼるきあ 2018/11/13 19:50:54

    お!本家COTYとのW受賞狙えるかな!?

    0

  • タカ1984 2018/11/13 19:54:31

    このまま勢いに乗って、W受賞してほしいですね!

    0

  • Giro_39 2018/11/13 20:04:06

    ナイトショールームずっと観てて色んな人の思いを聞いてた分、喜びもひとしおですね!

    0

  • 黒猫長門 2018/11/13 20:11:56

    おお、これはすごい。
    グッドデザイン賞も取りましたし、ちゃんと評価されてるのはオーナーとして嬉しいところですね。

    0

  • そねっト 2018/11/13 21:19:21

    RJC取りましたね。開発に近い分野の人が多い中での選考ですから尚更嬉しいです。
    COTYも合わせて受賞して欲しいものです。総ナメしちゃったら快挙ですね。
    12月7日が楽しみです。

    0

  • へび2010 2018/11/13 22:28:09

    めでたいですし、嬉しいものですねw

    0

  • _だい_ 2018/11/13 22:29:42

      󾬍󾬍  󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍
      󾬍󾬍  󾬍󾭠󾬍󾬍󾬍󾭠󾬍
    󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍 󾬍󾬍   󾬍󾬍
       󾬍󾬍 󾬍󾬍   󾬍󾬍
       󾬍󾬍 󾬍󾭠󾬍󾬍󾬍󾭠󾬍
      󾬍󾬍  󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍
      󾬍󾬍󾬍  󾬍󾬍󾬍󾬍
     󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍 󾬍󾬍󾬍󾬍∧∧
    󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍󾬍 󾬍󾬍󾬍󾬍・ω・)
      󾬍󾬍  󾬍󾬍 󾬍󾬍⊂ノ
      󾬍󾬍  󾬍󾬍 󾬍󾬍 󾬍󾬍
      󾬍󾬍 󾬍󾬍  󾬍󾬍 󾬍󾬍
      󾬍󾬍󾬍󾬍    󾬍󾬍󾬍󾬍

    0

  • わー、コレはめでたいニュースですね!

    コレで販売も上向きになればいいんだけどなぁ・・・。
    たくさん売れればパーツも出るし仲間も増える!!
    カーオブザイヤーも受賞できるようみんなでお祈りしましょーw

    新しいエクリプスクロスのCM出来るかな?
    「RCJカーオブザイヤー受賞 三菱エクリプスクロス 週末は三菱のお店へ♥」

    0

  • _だい_ 2018/11/14 11:57:15

    CMは期待です

    0

  • へび2010 2018/11/14 12:25:47

    ステッカー欲しいですw

    0

  • アラちゃん 2018/11/14 12:46:37

    受賞できましたね(^O^)/
    山内PDが熱く語っていたのを思い出すわー

    0

  • へび2010 2018/11/14 16:18:41

    0

  • へび2010 2018/11/14 16:18:51

    勝手にステッカー作りましたw

    0

  • へび2010 2018/11/14 18:34:05

    なんか変だと思ったらOFのスペルミス…お恥ずかしい

    0

  • 三菱界隈で有名なアクアさんがエクリプスの記事UPしてくれてました。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/42184366/

    0

  • 同じくアクアさんのブログですがエクリプスクロス売れているそうです。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/42186633/

    日本より海外が売れてるのはいつものことですが月販7000台以上とか?
    それをすべて岡崎工場で作っているそうなので中の人は忙しいんでしょうねー。
    世界中で売れるのはウレシイですが日本国内でももうちょっと売れたらなぁ・・・。

    0

  • タカ1984 2018/11/16 02:23:31

    0

  • タカ1984 2018/11/16 02:24:25

    何気にネット見てたら点数?出てましたw

    0

  • Giro_39 2018/11/16 08:23:17

    断トツw

    0

  • _だい_ 2018/11/16 14:29:46

    これは日本カーオブザイヤーも狙えますね!

    0

  • 岸3@きんも 2018/11/16 19:50:10

    日本カーオブザイヤーを盗るには接待やらなかなか大変らしいと聞いた事がありますよ。

    三菱がそんな所に労力をかけるかな・・・・・

    0

  • そねっト 2018/11/16 21:10:54

    RJCが生まれたのも、その大人の事情に疑問を持った有識者が立ち上げたとの理由もあるみたいですしね

    0

  • タカ1984 2018/11/16 21:15:11

    その話、最近知りました!
    まぁ、RJCを取れて、グッドデザイン賞も取れたんで、いいんじゃないかとも思います!

    0

  • むたねこ 2018/11/18 17:51:50

    やっと貼り付け❗️
    ひろっちさんありがとうございましたm(__)m

    0

  • >むたねこさん

    綺麗に貼れてよかったですねー!
    位置はやはり定番のココですね、ボクもココに貼り直そうかな?w

    0

  • 納車されて8か月、慣れてくるとやはりパワー不足が気になりますw

    そこでイイモノないかと調べてたらこんなものが!
    https://item.rakuten.co.jp/m-flow/133264509/

    どうやらプラスにもいる業者さんのようだ、ホントに効くのかな?
    https://minkara.carview.co.jp/userid/2275837/blog/42196206/#tp
    サブコンみたいだけどここまで劇的だと多少疑いたくなるものでw
    やはり基本は吸排気系かなぁ、みなさん装着されたパーツで何が効き目ありましたか?
    出足モッサリをなんとか改善したいのです、できれば低コストでww

    0

  • ソードフィッシュ 2018/11/20 12:19:46

    コルスピのレスポンスブレード
    TGSのサクションパイプ

    この2つは効き目ありましたね。
    レスポンスブレード入れただけで、最初より改善されましたし、サクションパイプも感じ変わりました!

    0

  • タカ1984 2018/11/20 12:22:59

    自分は、シエクル?のリングを付けてた時期があります!
    レスポンスが違った様な気がします!

    0

  • 2018/11/20 23:10:34

    自分はブリッツのパワスロが気になります。
    TGSのサクションパイプはオススメですが、パワーを求めるならプリッツかTDI-Tuningになるんじゃないですかね。

    0

  • へび2010 2018/11/21 08:20:42

    0

  • へび2010 2018/11/21 08:21:03

    0

  • へび2010 2018/11/21 08:21:11

    雪でエラーが出ました

    0

  • TGSのサクションパイプは好評ですねー。

    値段も安いし自分も狙っていますw
    他の補強系のパーツも一緒に買おうか悩み中。
    レスポンスブレードも効き目ありそうで気になる・・・。
    シエクルのリングってナニ?レスポンス良くなる系??
    ブリッツのパワスロも良さそうですねー。
    マフラーはブリッツ狙ってるんですがまだ発売されてないようだしw

    0

  • >へびさん

    そちらはもう降りましたか!
    札幌でも初雪ってニュースでしてましたねぇ。
    雪が積もるとレーダーは使えないみたいですね、要除雪?

    0

  • ソードフィッシュ 2018/11/21 08:43:59

    雪っすねぇ(トオイメ
    大山の山頂も白くなってきたので
    もう冬ですね…

    0

  • へび2010 2018/11/21 08:46:53

    自分でオフスイッチ押さなくても、エラー吐いた後は左下にオフの表示が出続けるので、使えないと思います。

    0

  • へび2010 2018/11/21 08:47:51

    まだ路面出ているところが多いのですが、圧雪かアイスバーンになったらHUDの表示が白文字なので見えにくくなると思います。畳むしかないですねw

    0

  • タカ1984 2018/11/21 09:01:53

    ひろっちさん
    こんなんです!

    0

  • タカ1984 2018/11/21 09:02:08

    0

  • タカ1984 2018/11/21 09:02:20

    0

  • >番長

    情報サンクス!
    へー、簡単にパワーUPできるし優れものなんだねー!!
    こうやって見てると色んなパーツが出てて迷っちゃうなぁw

    0

  • タカ1984 2018/11/21 09:08:46

    ただ、固定しないといけないんで、アルミテープ(耐熱性)が必要です!
    箱の中には付属されてなかったです!

    0

  • へび2010 2018/11/21 12:51:44

    昔、燃費が良くなるマグネット?みたいなのとか流行りましたが、最近もあるんでしょうか?w なんとなくそれを思い出しました

    0

  • ぼるきあ 2018/11/23 09:41:57

    久々の洗車の後に、遅ればせながらECOCステッカー貼り貼りしました。いい感じです^_^

    0

  • タカ1984 2018/11/23 10:03:11

    シグマスピードの駐車場って何台停めれる系なんでしょう?

    0

  • むたねこ 2018/11/23 15:28:47

    洗車していたら文字が足りないのを発見❗️

    0

  • むたねこ 2018/11/23 15:29:58

    赤で補修❗️
    これはこれでOKかな⁉️

    0

  • むたねこ 2018/11/23 15:42:04

    貼り付けの時に失敗していたみたいだ~❗️

    0

  • Giro_39 2018/11/23 15:56:47

    アクセント良いじゃないですか(*´∀`)b

    0

  • アラちゃん 2018/11/23 16:13:23

    TGS なかなか、かっこいい(^O^)/

    0

  • Giro_39 2018/11/23 16:22:31

    こうやって見たら全然違う車みたいですね!
    三菱車に見えないw

    0

  • ソードフィッシュ 2018/11/23 16:24:54

    うーん悩む(レッドダイヤモンドに塗装だと萎えるw

    0

  • アラちゃん 2018/11/23 16:35:31

    同色に塗装すると、塗装代の方が高いかも⁉️w

    0

  • ソードフィッシュ 2018/11/23 16:39:30

    そこが難点なのですよw
    まぁ、同色にしなきゃ良いのですがw

    0

  • >むたねこさん

    ああいう小さなヤツは剥がれにくいんですよー。
    他にも失敗してる人もいるような気がしますw
    でもイイ感じに補修できてるし結果オーライ?

    0

  • >アラちゃん

    コレMMFで見たのと違ってシャコタン&ホイール違いだよね?
    某SNSで見かけたので気になってたんだよねー!
    ウチには例のアレが来ましたが装着は暖かくなってからの予定w

    0

  • タカ1984 2018/11/24 09:12:38

    ひろっちさん
    例のアレ…⁇

    0

  • ゆまきちともきち 2018/11/24 17:29:27

    ひろっち会長
    ようやく貼りました。ありがとうございました!
    今日の洗車場は混んでいたので、貼る場所だけキレイにして丁寧に貼りました。皆さんと同じ定番場所で〜す!

    0

  • >ぼるきあ国王
    >ゆまきちともきちさん

    お二人とも定番位置ですね♪
    後ろから見たらどちらも白だし間違えそうw
    みんな貼ってくれてウレシイです、エヘヘ♥

    0

  • Giro_39 2018/11/29 12:44:34

    みんカラスタッフブログにオーナー走行会の様子が書かれてましたね!
    みんな良い笑顔してるw
    てか流石プロの撮影、人も車もバシッとカッコ良く撮ってあって良い記念になりましたねぇ。(*´Д`)ウラヤマシス

    次は西日本で是非とも開催してほしい!関係者の方、もしここ見てたらお願いしますw(≧人≦)

    0

  • タカ1984 2018/12/30 17:28:12

    今年も残すところ後2日になりました!
    今年は、初めてMMFに参加出来て、交友関係も一気に広がり、なんだかんだで充実した1年になりました!
    来年も、皆さんにとって良い一年になる事を願っています!
    来年のMMFも参加出来るように頑張ります!
    良い年をお迎えください!

    0

  • 今年も残すはあと半日もなくなりました。

    皆様大晦日いかがお過ごしですか?
    ボクは長らく放置してたクロスちゃんの洗車にようやく着手w
    日が暮れるまでに洗い終わるか心配ですがガンバリマス!

    今年はエクリプスクロス購入(初売りで予約)から始まった1年でしたw
    そしてECOC結成して皆さんと初めての全国オフ会(MMFで)
    皆様のおかげでとても思い出深い1年になりました、ありがとうございます♪
    来年はさらなる活動を目指して邁進していく所存です。
    オートメッセかGWあたりにどこかでオフ会開催したいと思います。
    その時はお近くの皆様はぜひご参加くださいね!ついでにお手伝い頼みますw

    今年は年末年始のお休みが長いですが事故や違反のないよう楽しいカーライフをお過ごしくださいませ!

    今年1年お世話になりました、来年もなにとぞよろしくお願いいたします。
    ではでは皆様良いお年を♪

    0

  • F-STYLE@タカ 2018/12/31 18:20:33

    今年もあとわずかになりました。

    エクリプスクロスに乗り換えてMMFに参加して多くの仲間に出会いました(о´∀`о)

    来年もヨロシクお願いします\(^o^)/

    0

  • エククロ 2018/12/31 19:34:21

    エクリプスクロスに乗り換えて、
    楽しい一年中でした!

    来年も宜しくお願いします‼️

    0

  • 新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

    0

  • タカ1984 2019/01/01 10:57:13

    明けましておめでとうございます🎍
    今年も一年宜しくお願いします🎌

    0

  • Giro_39 2019/01/01 11:15:44

    明けましておめでとうございます!
    今年も車弄りにイベント参加に良い車ライフを満喫したいと思います(*´ω`)
    今年も何卒よろしくお願い致します🙇

    0

  • アラちゃん 2019/01/01 11:39:30

    あけましておめでとうございます🌅
    今年よろしくお願いします。
    車高downとインチアップします(^O^)/

    0

  • tsugetch 2019/01/01 11:50:43

    明けましておめでとうございます🎍
    今年も宜しくお願いしますね
    m(._.)m

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/01/01 11:51:09

    あけましておめでとうございます🍜
    今年もヨロシクお願いします。
    コツコツやっていきます。

    0

  • ぼるきあ 2019/01/01 12:09:48

    謹賀新年🌅
    今年もますますカッコ良くなった皆様の愛車に出会えることを楽しみにしてます!

    0

  • K2ty 2019/01/01 12:46:51

    あけましておめでとうございます🌅
    今年も皆様、よろしくお願いします(*≧∀≦*)

    0

  • 晩酌 2019/01/01 12:51:19

    謹賀新年

    今年も、皆さんのブログを楽しく拝見させて頂きます。

    0

  • 2019/01/01 13:42:07

    あけましておめでとうございます!
    今年はオフ会に参加を目指してコツコツといじっていきます。
    よろしくお願いします(^人^)

    0

  • くううみおやぶん 2019/01/01 13:56:54

    あけましておめでとう🎍ございます!
    三菱党に染まってきました。😅
    今年もよろしくお願いします!

    0

  • ドレミたん 2019/01/01 23:21:40

    あけましておめでとうございます
    新年からお酒をたらふく飲んでおります

    0

  • 黒猫長門 2019/01/01 23:26:24

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
    今年も各社情報交換やオフ会など、よろしくお願いいたします。

    0

  • PJ1006 2019/01/02 09:18:55

    遅くなりましたが

    明けまして おめでとうございます。
    今年も色んな情報をお願いします

    0

  • そねっト 2019/01/02 13:55:11

    新年おめでとうございます
    今年中にオーディオを完成させて、維持に入りたいと思います。
    本年も宜しくお願い致します。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/02 16:10:44

    明けまして2日目です、おめでとうございます!
    本年も宜しくお願いします(*´ω`*)

    0

  • タカ1984 2019/01/02 17:05:16

    今日はここまで行きましたw

    0

  • タカ1984 2019/01/02 17:08:18

    高速ACCを90〜95の間で変則的にセットして、山道走ってみましたが、意外と燃費稼げましたw

    0

  • へび2010 2019/01/02 21:13:04

    今年もよろしくお願いいたします。昨日今日もまた吹雪の中を走りましたが、ピーピーうるさいのはソナーだけですね。レーダーとカメラは吹雪でもエラー吐きません。

    0

  • エクロス 2019/01/04 15:36:43

    色々ありまして、頂いたecocのステッカーをやっと貼り付け完了しました^^;

    0

  • エクロス 2019/01/04 15:40:07

    ちなみに、Xmas前に甥を乗せた時に、カバンを引っ掛けられて運転席のアームレスト(本革)が破れてしまいました😭
    三菱さんに手配すると、工賃込で19440円也・・・oh......
    手痛い出費・・・😭

    0

  • へび2010 2019/01/06 12:18:08

    アームレストだけで、そんなにするのですか!?

    0

  • エクロス 2019/01/06 12:51:01

    アームレストの蓋(本革)だけで、19440円(税込+工賃)です😭

    0

  • エクロス 2019/01/06 17:26:45

    ちなみに皆さんに質問・・・
    冬道走る時、設定ってsnowにしてます?
    なんか、リヤが出る感じが嫌いでautoにしてますけど、どうなんでしょう?

    0

  • そねっト 2019/01/06 18:29:21

    外は重たい雪がモッサモサ降っている新潟@長岡より
    私の主観が沢山入っているので、参考程度まで・・・

    私は、ほぼグラベルで走っています。
    走り出しのトラクションのかかりはsnowが1番良いのですが、
    グラベルは、鼻の入り方と後ろからの蹴り上げがよくて、操舵性が良いためです。
    雪道の運転はカーブ中にアンダーが出て膨らんでしまうのが怖いので、初めからオーバーステア気味にコーナー出口方向に鼻が向くようなイメージで運転しています。(お尻を初めから振ってしまい、直進でコーナーを抜けるようなイメージ)
    その方が、何かあった時にリカバリーしやすい為だと思っています。

    初めから制御できる範囲でリアを意図的に出して運転してるので、エクロスさんの参考にならないかもです。

    ただ、エクリプスクロスは相当雪道走破性能が高いので、コーナーに入る時にオーバースピードだけしなければ、ほぼ何も考えずにグリップで抜けられますね。

    0

  • エクロス 2019/01/06 18:45:20

    詳しくありがとうございます😁
    前に冬道の高速道路を割と言えない🙊位のスピードで走ってた時に、
    行きはautoで快適😊
    帰りは試しにsnowにしてみてΣ(゚д゚;)ビックリ!!
    コーナリングスピードが10㌔以上違って(低く)もう少しでクルリンパ
    ‹‹\(◜௰◝ )/››‹‹\(  ◜)/››‹‹\( ◜௰◝)/››
    する所だったので、ちょっと気になりました😃

    0

  • へび2010 2019/01/07 22:19:18

    北海道ですが、路面が出ていないアイスバーンから圧雪まではスノウです。気温が高くてザクザクだったり、ガタガタだったり、除雪されてない深雪の場所はグラベルに入れます。RVRのときは、埋まりかけた時しかLOCKには入れませんでした。その場合、ASCオフにしないと空転します。エクリプスクロスではまだそのような状況になったことがありません。

    0

  • エクロス 2019/01/09 22:33:11

    なんか、ヤフオクで素敵な商品発見!
    海外物だけど、どうしよう・・・🤔❔

    0

  • エクロス 2019/01/09 22:33:22

    0

  • エクロス 2019/01/09 22:33:32

    0

  • エクロス 2019/01/09 22:33:42

    0

  • エクロス 2019/01/09 22:33:52

    0

  • エクロス 2019/01/09 22:34:35

    合皮だけど、なんか良さげ・・・

    0

  • タカ1984 2019/01/09 23:22:12

    おいくらなんですか?
    中々良さげですね!

    0

  • そねっト 2019/01/09 23:26:20

    上記を参考にして、同出品者から違う商品購入してみました。ドアキックガード欲しかったんですよ。合皮のような質感を望んでいますが、来てからのお楽しみにしときます。

    0

  • Giro_39 2019/01/10 06:04:19

    これ全部貼り付ける感じですかね?
    アームレストの裏とかドアはガンガン足当たるんでカバーあっても良いかもですねぇ。
    ラゲッジは存在感ハンパないですねw

    0

  • エクロス 2019/01/10 07:26:16

    ラゲッジのカバー(フルセット)が送料別の15500円
    シートの後ろ側のキックガードが4250円
    インナーガーニッシュが3580円
    シフトノブが2980円みたいですね!

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/01/10 08:54:54

    普段オークションみないけど、なんて会社ですか?

    0

  • タカ1984 2019/01/10 10:01:09

    ヤフオクじゃないですか?

    0

  • エクロス 2019/01/10 10:12:58

    ヤフオクです!

    0

  • 黒猫長門 2019/01/10 10:14:01

    ヤフオクで「エクリプスクロス」で検索したらでてきますね。
    スカッフプレートやリアバンパーガードなど、以前に比べるとパーツが増えてきたきがしました。
    中国でも売り始めたからでしょうかw

    0

  • 明日からオートサロンですね!

    ボクは行けないので行かれる方は楽しんできてくださいねー。
    クロスちゃんは何台くらい出てるかな?
    ハセプロのクロスはウチのと同じホイール履いてる気がしますw

    写真のアップお待ちしておりまーす(*´ω`*)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/11 22:06:05

    twitterに少し上がってたけど、なんか2台いるっぽいですね。行けねーので写真アップおなしやす!!

    0

  • 黒猫長門 2019/01/11 22:10:37

    白の方は初見ですね。
    明日行くので写真上げます。

    0

  • ドレミたん 2019/01/11 23:38:07

    白い方はブラックエディションぽくも見えますがガーニッシュのとこが変わってますね~

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:02:19

    例の白いエクリプスクロスです。
    グリルにLEDつき。

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:02:39

    新デザインのアルミ

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:03:04

    エアロは艶ありでした。

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:03:33

    このマットとスカッフプレートほしい。

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:04:26

    全体。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/12 11:07:43

    あざます!あざます!!
    グリルとサイドのエアロ…とマット欲しいww

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:10:13

    ミニカーもありました。
    しかし、キャンギャルが出てきてる間は車撮るのに最適ですねw
    周りに誰もいないw

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:15:34

    マフラーはHKS

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/12 11:16:57

    マフラー出たら買う人多そうw

    0

  • ドレミたん 2019/01/12 11:17:57

    サイドエアロとマットええなぁ

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:32:45

    ちなみに、PHEVにも同じようなカスタムモデルがでてました。
    説明員に聞いたところ、アルミは欧州仕様の純正品、それ以外も市販化に向けてやってるとのことです。

    0

  • Giro_39 2019/01/12 11:33:40

    写真ありがとうございます!
    ダイナミックシールドやっぱ光ってたんですねw
    実物どんな感じです?

    あとホイール春までに発売されたなら買う←

    0

  • Giro_39 2019/01/12 11:34:55

    あ、マフラーも買いたい(買えるとは言ってない)

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:36:53

    黒い方、やっぱりフェンダー出てる。

    0

  • ドレミたん 2019/01/12 11:39:19

    ストリートスポーツですかね?

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:39:26

    Giroさん
    グリルイルミ、きれいに均一に光ってますよ。ディライトより明るいかも?
    ショーモデルなのに、切り口は少し汚かったです(^^;
    アルミいいですよね。PHEVはディスク面がシルバーのツートンでした。(エクリプス純正みたいな感じです)

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:39:42

    ドレミさん
    ストリートスポーツの方ですね。

    0

  • ドレミたん 2019/01/12 11:41:36

    グリルイルミはなんか後付け感ありますね(´・ω・`)

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:45:49

    イルミはLEDチューブ張り付けただけですね(^^;

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 11:46:19

    一応、面の処理はしてますが埋め込みではないです。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/12 11:48:13

    フェンダーは嵌め込み式だから簡単に交換できそうですね。

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 12:22:12

    PHEVはこんなアルミ履いてました。
    先ほどの白エクリプスの色ちがいですね。
    (微妙に純正と被る…)

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 12:25:04

    ハセプロさんでチラシもらいました。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/12 12:27:52

    スポイラーとディフューザー良いなー

    0

  • Giro_39 2019/01/12 12:39:03

    希望のディフューザーきたー!
    スポイラーとグリルも良いですね

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 13:05:29

    リアスポとディフューザーは両面テープで大丈夫みたいです。
    真ん中に穴明れは、リアフォグ埋め込めれそうですね。

    0

  • Giro_39 2019/01/12 13:14:23

    リアフォグは元のデザインを活かして▼の形状にしたかったので、このディフューザーはありがたいですね!

    にしても欲しいもの有りすぎてお金足りないw

    0

  • 黒猫長門 2019/01/12 13:18:43

    実物見ると、さらに欲しくなります。
    これからアルミ探しに行ってきますわ←

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/12 13:45:18

    今年も散財決まってしまってるwwww

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/15 22:44:35

    ハセプロさん先行予約始まってるみたいですね今日から。リアスポとディフューザーをポチってしましました(白目

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/01/15 22:55:18

    リアゲートスポイラーは気になる(^-^)/

    0

  • Giro_39 2019/01/16 05:59:11

    ディフューザー、黒ゲルコート仕上げなんですね
    写真の完成品で売って欲しかった!
    貼る作業がなぁ…(;・∀・)

    0

  • オートサロンも終りお次は大阪オートメッセですね!

    まだ未定ですが出来たら行きたいな~って思っています。
    行くとしたら中日の日曜かな?1番人多そうだけどw
    参加される方いらっしゃいますか?もし都合がつけば会場でご一緒しましょー!!

    あとオートメッセとは別件ですが今年のGWは長いらしいですね。
    なのでどこかでECOC全国オフ(大袈裟w)をしたいなぁ~って思っています。
    そこで開催場所等で皆様にアンケートを取りたいと思います。

    ①GWにオフ会するならどこからどこまで行けますか?
    ②日程は何日あたりがいいですか?(複数回答推奨)

    まだだいぶ先の話ではありますがボチボチ企画して行こうと思います。
    皆様のご協力よろしくお願いいたします!

    0

  • ドレミたん 2019/01/21 09:45:21

    大阪オートメッセは日曜日ですね
    エクリプスクロスはお留守番ですが行きます!

    オフ会は勤務表見てからおいおい書き込みます…(×꒪△꒪=)…

    0

  • タカ1984 2019/01/21 13:32:02

    ひろっちさん
    僕の仕事は、トヨタ自動車のカレンダー次第なんですが、まだ、来年度のトヨタカレンダーが来てない為、分かり次第書き込みます!

    0

  • Giro_39 2019/01/22 17:20:22

    オートメッセは残念ながら休日出勤が確定しているので参加できそうに無いですorz
    里帰りがてら見に行きたかった…。

    あとGWは休めるかどうかまだ未確定ですが、仕事に追われていなければ参加できそうです。
    日程は4・5日辺りがまだ固いかも。

    行ける場所は次の日が仕事かどうかで変わってきますが、弾丸なら岡山位までなら約6時間(GWの渋滞は考慮せずで…)で行けるので参加できそうです。
    次の日が休みならどこまでもOK←
    とりあえず4月辺りから次の現場が動き出すので、その状況次第ってな感じですね( ̄▽ ̄;)

    0

  • 皆様まだGWの予定は未定って感じですねー。

    かくいうボクもどれだけ休めれるかはまったくわかりませんw
    従来の感じには休めれるかもしれないけどどうなるかな・・・。
    まぁ今のトコはざっくりと決めれればいいかな?
    場所の選定も難しくなりそうですね、観光地はババ混みだろうし。
    閑散とした田舎のひろい駐車場とかがベストかもしれません。
    オフ会に適した候補地なんかもご存知でしたら教えてくださいね!

    0

  • b3yukikaze 2019/01/26 20:22:35

    エクリプスクロス納車前にまた試乗させていただきましたが
    これすごいですね
    FRのロードスターだとこれ以上踏めないようなカーブでも更に踏めてかつ曲がって行くのが流石三菱S-AWD

    0

  • タカ1984 2019/01/26 21:53:33

    僕も、納車前に一杯試乗させてもらいましたよ!
    ただ、S-AWC車では、無かったですが…
    それでも、車の限界点はかなり高いレベルにあると思います!
    エクリプスクロスは、良い車です!

    0

  • あっくん♪HR/HM愛 2019/01/28 18:08:49

    こんばんわー!
    インフルエンザが猛威を振るってますが、皆さん大丈夫でしょうか??

    話は変わって、パーツの件で教えて下さいσ(^_^;)
    フロントグリルを黒に変えたいのですが、純正オプションはカーボン調しか無いですよね?

    先週、三菱に寄った時に「ブラックエディションのグリルってピアノブラックですよね?アレは注文出来るんですか?」と質問し、先程、サービスの方から電話がありました。
    「パーツは注文可能です。金額は22,000円で工賃入れて25,000円です。が、見た感じは形も同じなんですが、メーカーの方は取付可能か分からない。と言うんですよ。ブラックエディションの展示車が無いので私も判断しかねてます。」と言われ…

    どうしましょう…。同じ車なのに取付出来ない事ってあるんでしょうか?

    車音痴に教えて下さいσ(^_^;)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/28 20:07:58

    >あっくんさん

    完全なモデルチェンジではないので、取り付けは可能だと思います。
    新たに追加された機能は取り付け可否の情報、ディーラーに有るでしょうけど

    根本が変わってない部分に関しては、取り付け出来るんじゃないですかね。
    バンパー形状が変わってなさそうですし、わざわざ形状を変えてまでコストをかけるとも思えませんし。

    ただまぁ、実物がないとなんとも言えない部分ではありますが…

    0

  • 2019/01/28 22:49:23

    <この発言は削除されました>

  • 先週末オイル交換に行ったらブラックエディションいましたw

    サービスの人と話したんですが共用みたいに言ってましたよー。

    部品も全部バラで出るらしいので交換可能だと思われます。

    あとは挑戦あるのみ!人柱よろしくです:(;゙゚'ω゚'):

    0

  • シェルパン 2019/01/29 08:52:47

    ブラックエディションのグリルですが、三菱エンブレムの台座が標準車と違い素地のままなので単品購入出来るか聞くと…単品パーツナンバーが無くグリル一式となっているようです。。。
    ピアノブラックの台座だけを取り寄せ出来るか担当さんに聞いてもらっておりますがどうなるか⁇
    裏ワザなんてあるのでしょうか?
    (^◇^;)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/29 09:58:51

    Gグレード以上なら、純正の台座がピアノブラックなので、付け替えればいけますよ。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/29 10:04:47

    あ、ブラックエディションは違うんだったら…初期のグリル有れば可能です…(単品で取れるならその方がいいですねw

    0

  • シェルパン 2019/01/29 10:17:17

    >ソードフィッシュさん
    早々の返信ありがとうございます。
    m(_ _)m
    私も台座だけ付け替えようとDで聞くと、グリル一式でしかコードナンバーが無く単品取り寄せが出来ないのでどうにか出来ないか問い合わせてみます。
    と、言うことなんですがお店によって違うことはないでしょうが台座だけお取り寄せ可能なんですねっ♪

    0

  • 黒猫長門 2019/01/29 10:53:40

    もし単体購入できなさそうなら、ヤフオクやメルカリ見てみると良いかも知れません。
    純正グリルの出品もちらほらあるので、送料次第ではDで新品買うより安くすむかと。

    0

  • シェルパン 2019/01/29 11:09:30

    >黒猫長門さん
    ありがとうございます。m(_ _)m
    そうですね、Dで単体が無理なら流石に一式ではお高くて買えないので気長に出品を待ってみます!
    (^。^)

    0

  • あっくん♪HR/HM愛 2019/01/29 12:31:57

    >グリル一式で買って、三菱のエンブレムの部分だけ取れるんですか?

    グリル、外したことないからどんな構造になってるのか分からなくて…

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/29 14:26:04

    ビス2本と爪で止まってます。交換するにはグリル外さないとキツいですね。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/01/29 14:29:31

    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/884088/car/2627046/4999460/note.aspx

    へび2010さんが詳しく解説されてます!!

    0

  • b3yukikaze 2019/01/31 22:01:54

    ヘッドライトのプロテクションフィルム貼ってるかたはどちらで施工されましたか?

    0

  • まだ施工していませんが興味ありですw

    関東の方ならコルスピがやってくれますよ!
    http://www.colt-speed.com/product/item_335.html

    ディーラーでも取り扱いができるので聞いてみてはどうでしょう?
    関西ならハセプロもやってますねー、アレはリバイバルシートだからちょっと違うのかな?

    0

  • b3yukikaze 2019/02/01 10:59:11

    コルスピいいですよねー
    動画見た感じ作業場所外なのと養生しないのが気になりますけどf^_^;

    0

  • 黒猫長門 2019/02/01 12:17:40

    プロテクターフィルム、基本的にディーラーで施工可能ですが、場所によっては断られるみたいです。
    (施工数が少ないと、施工用のゲル剤が余ってしまうからとか)
    カット済みなので、フィルム貼るのに慣れている人ならその気になればDIYもできるかと思います。

    0

  • あっくん♪HR/HM愛 2019/02/01 17:00:01

    >ソードフィッシュさん

    返事が遅くなってすみません。
    色々と教えて頂き感謝です(/ _ ; )

    今日のお昼、三菱に行ってブラックエディションのフロントグリル注文してきましたー!

    サービスの方にエンブレムの組み替えをお願いしたら「出来るんですかね?よく分からなくて…」と返答されました(笑)皆さんの方が詳しいですね(笑)

    とりあえず、品物が届いたら再度説明して交換してもらうようにします!

    本当にありがとうございました(^ ^)

    0

  • b3yukikaze 2019/02/01 19:08:21

    コルトスピードさんに確認したら内部作業らしいので納車されたらお願いします

    0

  • コルスピに行ける距離なのがウラヤマシイです・・・。

    レンズが劣化しないように早めに張った方がよさそうですしねー。
    前からボクもしたかったんで今度ディーラーに聞いてみよう!
    ダメならDIYで・・・は失敗しない自信ないなw

    0

  • タカ1984 2019/02/02 12:50:03

    ひろっちさん
    4月27日〜5月5日までがGWになりました!
    出来れば、29日〜3日の期間なら、片道4時間くらいの距離なら行けると思います!

    0

  • タカ1984 2019/02/02 12:51:34

    渋滞は考慮してませんが、出発しちゃえば、関係ないと思われます!w

    0

  • >番長

    おぉー!まさに大型連休って感じじゃなーw
    ウチは零細なので確定は5月3日~6日かな?
    4月27日~29日も休みだと思うけど真ん中は仕事都合って感じ。
    なのでできれば5月3日がいいかなぁ、1番人出は多そうだけどね・・・。

    0

  • シェルパン 2019/02/03 08:39:23

    おはようございますっ♪
    初のオフ会に参加できるかっ!?と、言うことですシフト確認してみると…休みは『4/30』だけでした。。。(TT)
    他は仕事あけなので遠出は無理やし近場だとしても途中参加かなぁ〜!?
    やはり仕事柄オフ会参加は厳しいよぉ〜\(//∇//)\

    0

  • ドレミたん 2019/02/03 14:51:01

    自分のGWは5月1、2、3日だけでした(T_T)
    1日は夜勤明けなので2、3日になりますね
    日帰り出来る大阪から約300kmぐらいの場所なら参加出来るかな?

    0

  • 黒猫長門 2019/02/03 20:23:01

    うちはカレンダーどおりの10連休ですね。
    エンジニアたちは改元対応でそれどころじゃなさそうですが、バックオフィスなので、久しぶりに大型連休です。

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/03 20:31:51

    GWのカレンダーは大丈夫ですがなるべく早めに予定をたてないとホテル🏨が取れない気がします🙇⤵️

    0

  • タカ1984 2019/02/03 21:50:04

    場所がはっきり決まったら速攻で探さないとですね🏨

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/03 22:36:29

    そうですね。MMFの前夜祭みたいに同じか近くのホテルがあったらいいなぁ😃

    0

  • ソードフィッシュ 2019/02/03 23:05:46

    全然予定不明ですが…
    多分カレンダー通りですかね?
    行けるなら行きたいです!!

    0

  • 皆さんなんとなくGWの予定が出てきたようですねー。

    まぁ当たり前ですが希望日や休みの予定は異なるので今後調整するとしましょう。
    宿泊なんかも絡めばなるべく早めに日程と場所だけは決めたいですね!
    そこで恒例のアンケート調査と希望日や場所に関して新しいスレあげます。
    今後はそちらでオフ会関連のご意見いただけたらと思いますのでヨロシクお願いしまーす!!

    0

  • ちゃんちむ 2019/02/09 13:16:25

    教えてください!
    大型テールゲートスポイラー装着の方にお聞きしたいのですが、スポイラーを手で上下に触った時、ガタはありますか?

    0

  • シェルパン 2019/02/09 13:23:51

    >ちゃんちむさん
    はじめまして。大阪泉州のシェルパンと申します。
    先ほど押し上げてみたら…中程は動じず両端が2mmほど動きましたよっ!(^^)

    0

  • ちゃんちむ 2019/02/09 13:31:14

    シェルパンさん
    早速ありがとうございます!触るとカタカタ音がなったので心配になりました(*_*)正常なようで安心しました(^^ゞ

    0

  • 昨日はソードくんと一緒に大阪オートメッセ行ってきました!

    ドレミたんとぼるきあさんも来られてたそうですがお会いできず残念・・・。
    三菱のブースでやっとウイングの実物が見れていまさらですが購入を決断w
    他にはTGSさんのデモカーにエアロボンネットが装着されてましたよー。
    まだ試作段階で販売未定と言われてましたが希望が多ければ商品化するそうです。
    うぅ・・・めっちゃほしー!フロントの軽量化にもってこいですよー!!

    0

  • ぼるきあ 2019/02/11 16:41:23

    > ひろっちさん
    オートメッセお疲れさまでした。私もウロウロしまくってたんですが会えなくて残念!ソードさんには後ろから肩ポンポンして怪しまれましたがw

    0

  • シェルパン 2019/02/11 18:26:44

    ビックリするぐらい重たいボンネット…。(≧∇≦)
    欲しいなぁ〜( ̄▽ ̄)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/02/11 18:30:56

    >ぼるきあさん
    突然の事でめっちゃビックリしてましたww

    全然時間足りなくて全部回りきれなかったのが残念です(というか、人が多すぎて無理ゲーw)

    0

  • ドレミたん 2019/02/11 18:32:15

    一応探してみましたが人多すぎですよね・・・
    人ごみ酔いしてしまいました(^_^;)

    0

  • Giro_39 2019/02/11 21:04:36

    ボンネット良いですねー!
    丁度ボンネットが飛び石喰らって傷物になったんで、社外品出ないかと期待してた所だったんです←
    是非とも発売して欲しいですね(*´Д`)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/02/11 21:54:34

    エロボンネットよいけど、塗装考えるとカーボンなワンチャン(買うとは言ってないw)ボンネットダンパーで開け閉め楽になったので現状かなーって思ったりw

    0

  • ドレミたん 2019/02/15 00:57:56

    HKSのマフラーもう出てるみたいですね

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/15 01:05:57

    動画で音を聞いてみたいね。

    0

  • ドレミたん 2019/02/15 01:19:16

    柿本改なら・・・

    0

  • ドレミたん 2019/02/15 01:22:47

    HKSは3月とか書いてるとこあったので来月までには動画出るのかな?
    BLITZは何も情報が無いからどうしようかマジ悩む(>_<)

    0

  • 前に話してたプロテクションフィルムの件です。
    http://www.colt-speed.com/product/item_335.html

    ボクも無性に貼りたくなりディーラーに問い合わせた結果・・・。
    現在は施工実績ナシとのこと。
    残念・・・と思ってたらサービスの人がテストしてやれるかも?との回答が!!
    しばし結果待ちですが上手く行けば貼ってもらえそうです、ヤター!
    田舎の販社でも相談次第ではなんとかなるかもしれません。

    でも結果上手く行かなかったらダメかも?工エエェェ(´д`)ェェエエ工

    0

  • b3yukikaze 2019/02/15 10:50:46

    コルスピ近くで良かった…
    エクリプス結構な台数やってるみたいですよ

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/15 11:18:44

    マフラーはもう少し待ちですね。左右出しで音量が大きい方を選びたいです\(^o^)/

    0

  • ソードフィッシュ 2019/02/15 11:24:35

    左右出しになると、牽引フックってやっぱ外さなきゃダメなんすかね?
    まぁマフラー変えませんけどww

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/15 11:27:53

    HKSさんは注意書きに要取り外しって書いてあったような。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/02/15 11:35:21

    ガナドールもそうでしたから、やっぱそうなりますよね。牽引フックって簡単に外れるのかしら?ww

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/15 12:22:35

    ボルト止めだと思うけど。ガナドールはノーマルであの排気騒音が数値だけどエアクリ等変えても大丈夫か心配(。>д<)

    0

  • シェルパン 2019/02/15 16:10:15

    ガナドール…2月中旬頃の入荷なのでボチボチ連絡入るかなぁ〜(^^)
    エアクリも後日フィルターだけ交換しま〜す♪(°▽°)
    その後TGSさんのアレコレも欲しいし…(>人<;)

    0

  • Giro_39 2019/02/15 16:29:39

    ロッソモデロの左右出しマフラーはフックの干渉無かったですね
    マフラーのサイズ(幅)の問題かな?

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/15 18:17:22

    シェルパンさん、初めて。ガナドールマフラー装着したら純正エアクリと社外エアクリの装着後の違いを教えてください\(^o^)/

    0

  • エククロ 2019/02/18 21:37:55

    シェルパンさん、私も知りたいです!

    今日は峠で少しがんばって走りました(^_^;)
    パドルシフトからマニュアルモードで走ってて、
    シフトアップすると、エンジンの回転数を勝手に合わせてくれる気がしました。
    あと、スピードを上げると勝手にシフトアップするのを知りました。前車のラクティスはそんなことはなかった気がします。
    いずれも、世の中はそうなんでしょうか?

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/18 22:13:12

    そういえばリヤの牽引フックはあまり苦労せず外せそうだった。ちょっと覗いただけど。

    0

  • シェルパン 2019/02/19 00:28:20

    >F-STYLE@タカさん
    私に詳しく解説出来るスキルはありませんが…何とな〜く違いを感じることがあればアップしたいと思います!!σ(^_^;)

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/19 00:30:34

    了解です。ヨロシクお願いします\(^o^)/

    0

  • シェルパン 2019/02/19 00:34:56

    >エククロさん
    純正交換タイプなのでどう体感が変わるのか⁈変わらないのか⁈私も楽しみですっ♪
    先ずはマフラー…明日SAB に聞いてみます!(^^)

    私は未だ慣らし運転中なので『パドルシフト』&『マニュアルモード』は我慢中なのです!!(≧∇≦)
    早くエコモードをポチッとして8速を楽しみたいです!!
    (*´∀`)♪

    0

  • タカ1984 2019/02/20 13:18:58

    俺もガナドールのマフラーが欲しい(>人<;)
    頑張ってお金貯めよう( ̄^ ̄)ゞ

    0

  • シェルパン 2019/02/20 16:54:34

    昨日SABに聞いてみたら…
    メーカーからの返事が『4月』になるそうです!との事です。。。
    (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/02/20 21:32:29

    たしか今月中にガナドールさんがSABの埼玉のどこかでイベントやるみたいだよ!?

    0

  • ヤフー見てたらこんな記事ハケーン!

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00010009-kurumans-bus_all

    まだ雪山未体験ですがよく走りそうですねw

    0

  • エククロ 2019/02/27 21:10:50

    べた褒めで、気分がいいです!

    0

  • エクリプスクロス今年の新車賞に!

    https://www.msn.com/ja-jp/autos/news/三菱-エクリプスクロス、「今年の新車賞」を受賞…ロシア自動車連盟/ar-BBVtuMU?li=AA8sbc&ocid=spartandhp#page=2

    なおエイプリルフールのネタではありませんのでw

    0

  • しら S-AWC 2019/04/01 15:25:49

    ロシアでは初めてとの事で、世界で話題になってくれて、嬉しいものですね!
    その勢いで、欧州のパーツなど開発増産、種類増えてくれ〜〜

    0

  • エククロ 2019/04/09 20:34:05

    相談です。
    皆さんと路線が違うかもしれませんが、道路段差の突き上げを小さくするには、どんなことしたら良いでしょうか?
    タイヤか、サスペンションか、ボディダンパーか、等々。

    素人なのでアドバイスもらえると嬉しいです!

    0

  • ドレミたん 2019/04/09 21:57:18

    エククロさん
    インチダウンしてタイヤの扁平率をあげてタイヤ自体のクッションを増やしたら乗り心地がよくなるので突き上げを減らせれると思いますよ

    0

  • >エククロさん

    ウチのは冬タイヤ16インチで夏タイヤ20インチなので乗り心地激変ですよw
    ジローさんが装着してるコルスピのダンパーもいいみたいですよー。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/3027641/car/2639803/9560793/parts.aspx

    0

  • エククロ 2019/04/10 20:27:24

    ドレミたんさん、ひろっちさん、ありがとうございます。インチダウンですね。でもタイヤを細くしたくない気持ちも。。
    ダンパーは非常に気になってます!

    0

  • Giro_39 2019/04/10 20:41:32

    ダンパーですが、納車後割とすぐにタワーバーと同時施工したので正確な効果の程は正直分かりませんw
    ただ、普段走ってる道の凹凸が感じにくくなった(慣れただけ?)のと、メーカーが大々的に宣伝してるので効果はあると(あって欲しいと)思ってますw

    0

  • しら S-AWC 2019/04/10 20:51:06

    はじめまして!
    横から?!すみません!ダンパー装着していますが、カーブ時の安定性やロールの低減、凸凹道の吸収も程よく実感出来ます!
    がっー!
    費用対効果については、判断しづらいです。
    あと、突き上げの段差の高さによりますが、アルミテープやオカルトアイテムも何気に、緩和に役立っている事もあります。逆に硬くなりすぎる場合もありますが。。。

    0

  • エククロ 2019/04/11 12:26:29

    やっぱり、ダンパー気になりますね。
    嫁さんに何て言おう。。

    0

  • シェルパン 2019/04/11 12:44:40

    私も凸凹道でハイスピードだとドラレコがピッ♪ピピッ♪とよく鳴ります。。。
    ゆっくり走っている分には気にするほどでも無いのですが、奥さんが乗り降りで『ヨッコイショ♪』となっているのでコレを踏まえて何とかローダウン出来ないか画策中です!( ̄◇ ̄;)

    0

  • メンバーの皆様おはよーございます。

    本日より令和になりました、オメデトー!w
    平成の時代はお世話になりました。
    令和になっても変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

    令和になったのでECOCステッカープレゼントキャンペーン!
    本日限定で希望者にステッカーお送りします。
    遠方でなかなかリアルにお会いできない方チャンスですよ!!

    希望者は管理人まで送り先等メッセで教えてください。
    忘れたころに妖しいブツが届きますw
    早くほしい方は5月4日の全国オフで手渡しいたします。
    あ、1回お渡しした方はダメですよー、初回限定です。

    皆様のご応募お待ちしております♪

    0

  • dai_yu_syun 2019/05/01 11:03:50

    ひろっち@三菱好きじゃけん☆様
    dai_yu_syunです。
    遠方のオフ会はなかなか行けそうにありません。ですが、せっかくメンバーにしていただきましたし、ステッカーが欲しいです。送ってもらえますでしょうか?

    0

  • >dai_yu_syunさん

    ステッカー応募の件了解であります!
    メッセで送り先等連絡してください、後日郵送しますので。
    貼ったらココにUPしてくださいねー♪

    0

  • t〇mクロス 2019/05/01 18:15:15

    ひろっち@三菱好きじゃけん☆様

    僕もステッカー欲しいです。
    よろしいでしょうか?

    0

  • dai_yu_syun 2019/05/01 20:57:01

    ひろっち@三菱好きじゃけん☆様
    送り先ですが、先ほどメッセージ打ちました❗
    宜しくお願いします。

    0

  • >トmクロスさん

    ステッカー応募の件了解であります。
    もうメッセ頂いてるので間違わないよう送りたいと思います。
    比較的近くだから会えそうな気もするけどw

    0

  • ECOC令和記念ステッカープレゼント企画にご応募ありがとうございます!

    今回全国各地の5人の方にご応募いただきました。
    準備ができ次第発送しますのでしばしお待ちくださいね!


    今回ご意見もいただきましたのでご紹介したいと思います。
    関西では盛り上がりを見せていますが関東ではいまだ開催されず。
    関東でもオフ会開催したいんだけど企画するのは苦手だし・・・って話です。
    たしかに関東のメンバーさんも増えてきたしそろそろ開催してもいいのでは?
    そこで関東の皆様にアンケートを取りたいと思います。

    ①エクリプスクロスのオフ会したいですか?
    ②開催するなら場所(東京とか茨城とか)はどのあたりがいいですか?
    ③参加しやすい日時(昼、夜とか日曜、水曜とか)

    上記3点他あれば付け加えていただけると助かります。
    初回なので少数でもイイと思います、まずは3台くらいでプチオフとか。
    ボクが企画したいのですがいかんせん田舎在住なので土地勘ナシw
    それになかなか関東まではお邪魔できないしやはり関東の方で話し合っていただくべきかと。
    皆様のご意見お待ちしております!

    今回福井でもオフ会が開催されます(まさに今現在w)
    全国オフと言いながら岡山でも開催されます(明後日です、みんな来てね♥)
    でも他の地域の方はなかなか遠方には行きにくいと思われ。
    やはり地元じゃないと企画するのは難しいと思うんですよねー。
    土地勘ないしそもそもたどり着くだけでせいっぱいですw
    エリアごとでオフ会したいと思う方はぜひカキコミしてみてください。
    ボクは行けないかもしれませんがコチラでお手伝いできたらと思います。
    せっかくのオフ会掲示板だしどんどん活用してみてくださいね!!

    アンケートはこのままざつだんでお願いします。
    オフ会の話が煮詰まったらオフ会用掲示板へお引越し予定です。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/05/02 08:46:45

    ①可能であれば参加したい。
    ②大洗がいいです(俺得wwww)
    とはいえ、関東方面やと大黒とか海ほたるに集まるとかは厳しいですし、都内とか場所無さそうです…
    ③関東行くのに最低限の3日の連休が必要ですね。なので3連休の真ん中ですかね。

    とまあ、関東でやるには中国地方より西になると日数は必要ですね。ちな、大洗だと鳥取からノンストップで11時間かかります(だいたい15〜17時間仮眠入れてかかりますw

    0

  • しら S-AWC 2019/05/02 18:12:33

    ①関東でもエクリプスクロスのオフ会したいです。
    ②場所は、皆さんが集まりやすければ、どこでも良いです。
    ③休出当番や宿直当番制なので、調整次第ですが、土日のほうが調整はしやすいです。
    時間帯については、何時でも可ですが場所が浮かび辛いです。光り物の車両の関係で夕刻や夜は、車内のライトアップ等お披露目できるので、迷惑かからない場所が見つかれば良いのですが。。。
    場所については、都内は良さげな場所が少ないです。サマーランド等有料駐車場や職質されるかもですがPAなど、開放的な場所は少なく感じます。
    神奈川のコルトスピードさんに場所借りるのも手かもしれません。

    0

  • t〇mクロス 2019/05/07 19:26:47

    令和記念でいただいたステッカーが本日到着しました♪
    貼り付け時に少し失敗してしまいましたが…(^-^;

    まだ全体を見た感じの写真が撮れてないのでそれはまたいつか。

    >ひろっちさん
    今回はありがとうございました!!

    0

  • シェルパン 2019/05/07 19:53:09

    私も当初は左側かなぁ〜と思いましたが…ECLIPSE CROSSあり右側にしてみましたっ♪

    0

  • シェルパン 2019/05/07 19:53:30

    0

  • シェルパン 2019/05/07 19:59:04

    それに右端過ぎても何なので少し内側に…やはり右端の方が良かったかなぁ〜⁈(・・;)

    >ひろっち@会長さん
    この度は無理を聞いてくださり本当にありがとうございました。
    m(_ _)m
    また関西オフで布教活動に努めますっ♪(^-^)v
    MMF⁈でお会いできるのを楽しみにしておりますっ‼︎
    o(^▽^)o

    0

  • ステッカー無事に届いたようでなによりです。

    トmクロスさんとシェルパンさんはさっそく貼ってくれて仕事が早いw
    他の皆さんも貼ったらUPしてくださいねー、楽しみにしています!

    0

  • 関東オフのアンケート引き続き募集しています。

    夏ごろまでにプチオフでもやれたらいいな~と思いますので関東の皆様ご協力くださいませ!
    関東版のオフ会スレも活用してみてください、ヨロシクお願いしまーす!!

    0

  • dai_yu_syun 2019/05/08 08:08:07

    ひろっち@三菱好きじゃけん☆様
    私も昨日ステッカーと届きました❗
    ありがとうございますm(__)m
    これはカッコいいですね。
    まだ車に貼れてませんので、今週末辺りに貼って、写真アップしたいと思います。

    0

  • しら S-AWC 2019/05/08 09:56:37

    ひろっち会長!
    ステッカー届きました!
    今週中に貼ってアップしたいと思います!関東からもオーナーズクラブの輪を広げてコミュニティでオフ会や改造の手伝いなど仲間が増えるよう勧誘して行きたいです。

    0

  • dai_yu_syunさんとしら S-AWCさんにも無事届きましたか!

    これで今回送った5名様には無事届きました、ホッw
    いつも無事届いて受け取ってもらえるか心配なんですよー。
    怪しいDMかなんかと間違われて捨てられそうだしwww

    また皆さんが貼ったのを見るの楽しみにしておきます♪

    0

  • 七寿 2019/05/11 10:56:56

    関東オフアンケート回答致します。
    ①関東でも開催されたら参加致します。
    ②場所はこだわりありませんが、土地勘が全くありません>_<
    都会だと集まる場所無さそうですね。
    決定した所に伺います!
    ③休みが土日休みになったので参加しやすいです!
    宜しくお願いします。

    0

  • >7くん

    アンケートご協力ありがとう!
    もう一人いればしらさんと3台になるしプチオフでも頼みますw
    他の方も参加するしないは置いといてアンケートだけでもご協力ください!!

    0

  • dai_yu_syun 2019/05/12 17:44:26

    ひろっち@三菱好きじゃけん☆様
    いただいたECOCシールようやく貼ることができました。ありがとうございます。
    めっちゃカッコいいですね。

    0

  • タカ1984 2019/05/12 18:28:15

    ①関東でオフ会を開いてくれるなら参加したいです!
    ②場所はMMCS で出てくれる場所なら遠回りでも行きます(笑)
    ③土曜日に仕事がなければ、東京インターまで3時間もあれば行ける距離なんで、夜勤明けでも行けます!
    なお、関東に土地勘なし(笑)

    0

  • tsugetch 2019/05/12 21:07:14

    関東オフ、回答致します。
    ①関東でも開催されたら私も参加致します。
    ②行けるとこなら頑張ります。
    ③土日ならオッケーになります、野暮用が無ければですが(笑)

    0

  • >dai_yu_syunさん

    おぉ!イイ感じに貼れましたねー♪
    喜んでもらえて何よりです、褒められるとウレシイw

    0

  • >tsugetchさん

    アンケートご協力ありがとうございます!
    これで3人の勇者が揃ったので開催も現実的に!!
    あ、番長も参加してくれるから4人でしたw
    そろそろ関東版のオフ会スレを使って具体的なプランでも練りたいものです。

    0

  • しら S-AWC 2019/05/13 10:49:09

    会長!貼りました!かっこいいです!
    関東オフ会誘導ありがとうございます。

    0

  • >しらS-AWCさん

    しらさんも定番ポイントに装着ですねー、カコイイ!
    こうやって見るとホントにこの場所の装着率高し!でもボクは違う場所だけどw
    関東オフも盛り上がってきたのでそろそろ関東版で開催に向けてやっちゃってくださいね!
    ボクはなかなか参加できないので段取りくらいはせめてものお手伝いですw

    0

  • ひろぽんず 2019/05/24 14:04:09

    ひろっちさん。
    遅くなりましたが、
    やっと時間とれて、洗車できたので貼りました!!
    かっこいいです♪
    ありがとうございましたm(__)m

    0

  • >ひろぽんずさん

    喜んでもらえて何よりです!ウフフ、カコイイw
    ひろぽんずさんも定番ポジションに装着されましたねっ!!
    これで関東オフもばっちりです、開催されたらぜひ参加してみてくださいねー。

    0

  • kuni13 2019/05/26 13:34:53

    0

  • kuni13 2019/05/26 13:35:54

    ステッカー貼付けました!
    ひろっちさん、シェルパンさんありがとうございました!

    0

  • >クニ0313さん

    お!そりはシェルパンさんから渡してもらったヤツですね!!
    定番ポジションでバッチリ決まってますねー。

    0

  • シェルパン 2019/05/27 10:27:02

    >クニ0313さん
    早々の貼り付けありがとうございます〜♪
    やはり定番ポジションですねっ♬
    「秘密」ステッカーの位置は決まりましたかぁ〜⁈

    0

  • シェルパン 2019/05/27 10:39:22

    なぜココが定番なのか⁇でしたが、自分なりにやっとその答えがっ♬
    先日のBBQオフの参加車5台中4台が四駆!
    四駆だとクニ0313号のように右側に「S-AWC」がありバランス良く貼るならココになってしまうんですねぇ〜♪
    ガッテン!!!!!o(^▽^)o

    0

  • >シェルパンさん

    そういえばMMFの時にだいさんもその場所に貼ってましたよー!
    ん?と思ったら4WDじゃないとアレがないんですよねー。
    見た感じほぼあそこに貼るのが定番のようなので反対も個性的でいいじゃないですかw

    0

  • _だい_ 2019/05/31 23:51:25

    お久しぶりです
    ずっとROMってますけど2WDは右にあると一目で分かりやすいとかないとか・・・(´・ω・`)

    0

  • 昨日姫路に遊びに行ってたんですが2台のクロスちゃんに遭遇!

    1台は黒のブラックエディション、カコイイ!
    1台は青のクロスちゃん、青初めて見たけどイカスわー!!
    もしかしてココの誰かじゃないですよね?w

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 14:28:09

    オーナーズコミュニティの皆様に、質問です。皆様が採用している各パーツメーカーと一押しあれば、提示出来ますか?
    ステッカーやロゴなど参考にしたいので、よろしくお願い致します。

    0

  • HKSのパーツは良く使います!

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 14:30:30

    私は、
    三菱自動車(純正パーツ)
    コルトスピード
    ハセプロ
    ダイヤモンドテクニック
    TGS
    ガナドール
    レイヤードサウンド

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 14:32:23

    ありがとうございます!HKSもありますね!

    0

  • ただ、今は純正品が多いかもです。

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 14:47:16

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 14:53:44

    しばらくエクリプスクロス乗れないので、こんな感じで、いろいろステッカーを考えています。
    いろいろメーカーロゴで、自車とフィットする物をいくつか作りたいと思います。
    メーカー被りは問題ないので、皆様どしどし教えて頂ければ嬉しいです。

    0

  • ドレミたん 2019/06/12 14:55:14

    一番使ってるパーツメーカーはエーモンかな←
    目に見えるとこと限れば今のとこは東レwwww

    と冗談はさておき
    自分はBLITZ推しです( ´艸`)

    0

  • ZEROTA 2019/06/12 14:56:43

    自分は既出じゃないものだと
    TDI tuning
    work
    使ってます。
    一番使ってるのは3Mのシートです(。。

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 15:03:17

    ありがとうございます。被っていても良いので、使用運用しているカスタムパーツやメーカーで、車の個性が出て来るなぁと、参考になります。ありがとうです!

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 15:41:47

    ドレミたんさんのステッカーイメージは、、、こんな感じかなぁ。

    0

  • タカ1984 2019/06/12 18:37:34

    自分は今のところ、
    三菱自動車(純正)
    ハセプロ
    ガナドール
    シエクル
    ガレイラ←昨今、物騒な時代なんで、車速感応式オートドアロックシステムを取り付けてます!

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 19:10:16

    おお〜番長、ガレイラは良いですね!いきなり煽り運転の被害を防ぐためにも役に立ちそうですね!ありがとうございます!

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 19:59:12

    ZEROTAさんのステッカーイメージはこんな感じかなぁ。

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 20:22:50

    エクリプスクロス1984さんのステッカーイメージは、こんな感じかなぁ。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/06/12 20:24:49

    多分
    三菱自動車
    ハセプロ
    TGS
    カロッツエリア
    OZ レーシング
    SIGMA SPEED
    コルトスピード

    こんな所でしょうか。

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 20:26:37

    ありがとうございます!皆さんいろいろな個性が出ますね〜

    0

  • タカ1984 2019/06/12 21:02:55

    これでステッカーあったら、欲しいw

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 21:29:52

    ソードさんのステッカーイメージはこんな感じかなぁ。ラリーアートはオマケです(゚∀゚)

    0

  • しら S-AWC 2019/06/12 22:02:05

    >番長、もといエクリプスクロス1984さん、一応クリア(切り絵無理っす)ではありませんが、下地の色をグレーかシルバーでステッカー作成してみて、プレゼント出来そうなレベルの物が出来たなら、またオフ会などで配りたいと思います。
    今は、エクリプスクロスに乗れない弄れない欲求不満で、妄想しながら色々仕込みたいと思います。

    0

  • Giro_39 2019/06/13 06:51:38

    何か色々付けてるので大まかな所で言うと

    三菱純正部品
    コルトスピード
    COX
    ダイヤモンドテクニック
    シグマスピード
    ロッソモデロ
    RAYS
    マックガード
    TGS(予定)
    BLITZ
    IPF
    Yupiteru
    エーモン
    LEDMATICS(予定)
    IWC(予定)
    Britax Romer
    OMRON←

    中華製パーツとかを除くとこんな辺りでしょうか

    0

  • しら S-AWC 2019/06/13 08:12:20

    ありがとうございます!盛りだくさんですね!

    0

  • Giro_39 2019/06/13 08:20:47

    自分でもそう思いますw
    あとはこれに車庫調も入れたいですね←
    KYBが開発してるらしいので、早く発売してくれないかと待ってますw

    0

  • しら S-AWC 2019/06/13 14:13:53

    Giro_39のステッカーのイメージはこんな感じなのかなぁ。皆さん個性が出ますね〜(^∇^)

    0

  • PJ1006 2019/06/14 21:59:46

    アマゾンでフロントバンパーガーニッシュを買いました。直接中国から送って来たのはいいのですが少し短いのです。おそらくDDLIGHTの製品だと思うのですが息子に買ってもらったのでうろ覚えです。海外の横長のナンバープレートならサイズはOKだと思います。返品、交換はできないそうです。どうしようかな???明日リヤが入って来ますが一本物だからサイズは問題ないかな?フィッティングはどうだろう???

    0

  • しら S-AWC 2019/06/18 22:26:35

    新潟で大きい地震があったようです!そねっとさん大丈夫かな?

    0

  • タカ1984 2019/06/18 22:45:04

    全然知らなかった!そねっとさん大丈夫ですか?

    0

  • そねっト 2019/06/18 22:45:44

    うちの方は大丈夫です
    大きい地震2回経験しているので、地震慣れして落ち着いたもんでした

    0

  • しら S-AWC 2019/06/18 22:46:46

    ふぅ、良かった!

    0

  • タカ1984 2019/06/18 22:48:42

    良かったです!

    0

  • 安心しました!

    0

  • エククロ 2019/06/18 22:49:54

    良かったです!

    0

  • Giro_39 2019/06/19 05:51:52

    かなり大きいのがあったんですね
    ご無事で何よりです

    0

  • _だい_ 2019/06/30 23:03:38

    トラブル発生?
    ヘッドライトの灯りが少しチラチラするのと
    左右のヘッドライトが違う
    左が少し赤みが増したような感じで
    ディーラーメカニックに相談したら
    「とりあえず左のヘッドライト一式無償でアッセンブリー交換します」と
    良かったのか悪かったのか
    「右も出たらまた言ってください」とのこと
    皆さんにはこんな症状は出てませんか?

    0

  • ドレミたん 2019/07/01 01:17:56

    LEDの赤みですか

    まずは白色発光のLEDってのは厳密には存在しません
    光の三原則の赤、緑、青の3つの光を組み合わせると白色になるのは広く知れ渡っていると思います
    それとは別に青色LEDと黄色蛍光体の組み合わせや青色LEDと赤、緑の蛍光体の組み合わせ、紫色LEDと赤、緑、青の蛍光体さらに黄緑色と橙色の2色発光体の混光でも白色に発光します
    白色LEDのチップをよくみると表面が黄色くなっていると思いますがそれは説明のあるとおり青色LEDと黄色蛍光体との組み合わせだからです
    これが一番発光効率がいいので一番普及してます


    と白色LEDの仕組みを説明したとこでだいさんの赤みが増したような感じですが
    白色の出し方は多分LEDユニットの製造メーカーしかわからないと思いますが一般的には青色LEDと黄色蛍光体の組み合わせだと思います
    赤みと考えられるとしたら光量不足もしくは劣化により赤みが増す事もあるでしょう
    確か白色LEDが劣化したら橙色に近い色を出していた記憶があります
    また赤い光は遠くまで届き人も赤い光を認識しやすいので気になってしまうのかな?
    ちらつくってのもLEDチップの組み付け?接点?が悪く電気が通ったり通らなかったりがチップ単位で起きていると思われますね
    LEDユニットの電源部に使用されてるコンデンサーは熱に弱いってのもあるのでユニット自体の調子が悪いのもありえそうですね

    とダラダラ語ってしまいましたが

    自分は特に無いですね~


    最後にコンデンサーは熱に弱いので発熱体(エンジン)のあるボンネットに防音材や遮音材を貼ると断熱効果によりLEDユニットがダメになるかもしれないです
    家のLED照明が断熱材の保温効果により劣化が早くなってしまうってのがありましたので

    と半導体製造もやってる会社で勉強した内容を思い出してみました

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/07/03 15:38:18

    以前BLITZさんのサイトでマフラー制作中で楽しみにしてたけど、最近見たらマフラーの項目が消されている(。>д<)楽しみにしてたのに。

    0

  • >タカさん

    な、なんですと!ボクも楽しみにしてたのに!!
    確かにHP見ると影も形もなくなってる・・・気のせいだったかなw
    代わりにパワスロでも買っちゃおうかな~、スクランブルモードやってみたいかも?

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/07/04 08:25:03

    弄り計画が狂いました(>_<)理由が知りたいですね。

    0

  • エクロス 2019/07/06 22:13:44

    なんか見つけてしまった・・・
    ポチろうか・・・🤔❔
    悩むぅ〜😅
    っていうか、このデモ車のマフラーカッター( ✧Д✧) カッケー
    July King Mitsubishi Eclipse Cross 三菱エクリプスクロス 2018+ 車用LEDライトガイドブレーキライトナイトドライブライトDRLイエローターンシグナルホワイトリバースライト https://www.amazon.co.jp/dp/B07TV2L9RW/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_g1jiDb1F4553A

    0

  • エクロス 2019/07/06 22:14:12

    これ付けると、リフレクター無くなるのよね・・・😅

    0

  • エクロス 2019/07/06 22:14:58

    0

  • しら S-AWC 2019/07/06 22:22:42

    車検通す為に、リフレクターとノーマル位置の方向指示器を外さないといけないかもですね(>_<)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/08/25 12:08:48

    今年は見送りだそうです…

    0

  • jinnojo 2019/08/25 12:27:25

    0

  • ドレミたん 2019/08/25 12:31:20

    (´・ω・`)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/08/25 12:32:12

    悲しみ

    0

  • タカ1984 2019/08/25 12:32:34

    マジですかー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    めっちゃ楽しみにしてたのに(泣)

    0

  • しら S-AWC 2019/08/25 12:32:54

    ショックですね。三菱の置かれている環境が、ルノーやら日産やらに振り回された一年でしたから、三菱仲間達と楽しく情報交換したかったですね(;_;)

    0

  • シェルパン 2019/08/25 12:55:29

    エェ〜〜〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    初参加を楽しみにしていたのに。。。(ToT)

    ん〜〜〜東西南北ドコかで
    EC onlyの全オフ♪開催かな⁈
    (°▽°)

    0

  • Giro_39 2019/08/25 17:58:40

    ΩΩΩ<なんだってー!!
    今年は去年以上にオーナーさんも増えて賑やかになっただろうし、出来るだけ参加したいと思ってたんですが(ノД`)・゚・。

    0

  • タカ1984 2019/08/25 18:04:15

    関西地区辺りでECOCオフですかね〜?
    地理無いですが…
    日産の横槍じゃなきゃいいですが…

    0

  • しら S-AWC 2019/08/25 18:09:24

    関西か中部あたりでECOCオフ会の企画あれば、都合つけば是非参加します。
    MMFと同時期に東京モーターショーやっているので、そっちも凸する予定です。(関東圏のエクリプスクロス乗りに会えるかなぁ)

    0

  • タカ1984 2019/08/25 18:10:26

    シェルパンさん企画して下さいww←丸投げww

    0

  • シェルパン 2019/08/25 19:20:17

    >番長さん〜
    お披露目も兼ねて中部地区でお願いします〜♬
    ↑同じく丸投げ〜(^_^;)

    0

  • ことしのMMFは中止ですか~、それはとても残念なお知らせですね。

    秋のECOC全国オフも兼ねていたので皆さんにお会いできるチャンスが・・・。
    でも番長とシェルパンさんが共同で企画してるみたいなので大丈夫かなw
    希望者が多ければ代わりの企画でもしてみますか?
    皆さまいががでしょうか?オフ会やりたい人手上げて!!

    0

  • タカ1984 2019/08/26 08:15:58

    シェルパンさん9月にシグマに突撃するんで、顔合わせしましょう(^^)

    0

  • タカ1984 2019/08/26 09:21:30

    オフ会したいなうww

    0

  • jinnojo 2019/08/26 09:32:51

    前回叶わなかったエクリプス(スパイダー)コラボや兄弟車のアウトランダーとRVRも交えて盛大にプチMMF風オフ会とかいいかもですね😁

    0

  • Giro_39 2019/08/26 09:41:29

    (`・ω・´)ノハイ!
    但し10/20(日)に試験がある為、11月以降で無いとオフ参加は難しいですが…(;・∀・)

    0

  • ドレミたん 2019/08/26 09:42:32

    オフ会やるなら11月の頭にある三連休あたりですかね?

    0

  • 11月の連休に、岡崎辺りでオフ会して頂けると嬉しいです。

    9月、10月は予定が詰まっていて厳しいです。

    シフト制の仕事で、基本週末は仕事なので、早めに開催日を決めて頂けると嬉しいです。
    会社に、申請しないといけないので…
    岡崎と言いましたが、中部なら何処でもいいですよ。ただ、岡崎に行く用事がある為、そう言っただけです。

    皆様、よろしくお願い致します。

    0

  • 皆さん結構反応あるみたいなので全国版に移動してアンケート開催したいと思います。

    個人的には混雑の少ないであろう11月10日あたりはどうかと思います。

    0

  • そねっト 2019/08/26 14:56:28

    時間の都合は割りと簡単につくのでおまかせします。希望としては、スタッドレスタイヤじゃなくても行ける時期居場所が良いな·····
    有料でも、ちゃんとした場所確保出来たら良いかなと思います。

    0

  • シェルパン 2019/08/26 19:53:41

    >番長さん〜
    9月&10月は『だんじり祭』が有るので終わるまで全く動けないです。。。(≧∀≦

    0

  • ないとれいん 2019/09/19 14:25:30

    はじめまして、購入検討中のないとれいんです。

    中国の三菱&エクリプスクロス状況

    まず、三菱車自体がとても少なく、エクリプスクロスも見たことが無いです、日本でも見かけなかったので同じかもしれませんw

    それでも、エクリプスクロスのパーツ関係はネット販売で見かけますので、居ない訳ではなさそうです。
    日本と比べると異常に安かったりしますが、嫁ポロのパーツ購入した経験では割と品質良い印象です。
    オプション節約で小物類は中華製で行こうかなと思っております。

    11月に滋賀でオフ会があるようなので、時間があれば見学に行きたいと思います、もし不審者が居たら僕だと思ってくださいw

    0

  • >ないとれいんさん

    中華製のパーツはヤフオクでもたくさん出品されてますよねー。
    結構装着してる人も多いみたいだし何より安いw
    ブルーメの丘来れそうなら参加表明して堂々と参加してくださいよー。
    納車前でもいろいろ参考になると思いますよ!色も全色揃うかもww

    0

  • Giro_39 2019/09/19 17:53:52

    >>ないとれいんさん
    細かいパーツは中華製の方が出てる数が多い気もしますねw
    あと上でエクロスさんが上げておられるリフレクター部のライトとかマフラーカッターとかも中華製じゃなかったですかね?
    他にも電動リアゲートキットとか気になる商品が結構あるので、日中共にもっと追加パーツで盛り上がりが欲しい所ですね(*´∀`)b

    11月のオフは「普通じゃない」エクリプスクロスが沢山あって、一層新鮮かも知れないですよ←

    0

  • ドレミたん 2019/09/20 09:40:21

    自分のは普通なはず・・・
    はず・・・

    0

  • タカ1984 2019/09/20 09:41:27

    ワイのも普通のままのはず…

    0

  • しら S-AWC 2019/09/20 09:42:48

    自分のも普通のハズ。。。

    0

  • ↑自称ノーマルと言い張る車が集まりますw

    他の方とは違ってウチのは普通にノーマルです( ー`дー´)キリッ

    0

  • ないとれいん 2019/09/20 18:01:29

    自称ノーマル宣言とかいらんしw

    滋賀オフなるべく行けるように調整してみます。
    コチラに参加したのは、近所でオフ会やってないかな~と思ったので、丁度良かったです。

    エクリプスクロスって、ハイパーREVとか、攻略本みたいなのは出てないですよね?

    0

  • ソードフィッシュ 2019/09/20 22:58:32

    ノーマルの人なんか居ない←

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/09/21 00:37:16

    ここのメンバーでドノーマル車はレアです\(^o^)/

    0

  • ないとれいん 2019/09/29 22:40:06

    みなさんスペアタイヤとパンク修理キットどちらを選んでます?

    出先でパンクした経験なし

    0

  • むたねこ 2019/09/29 22:58:03

    スペアタイヤです
    修理キットは後が大変そうだから

    0

  • ドレミたん 2019/09/30 00:01:20

    パンク時はJAF呼んでパンク修理orレッカーで修理工場輸送でいいと思っているので修理キットです
    パンクの状態にもよりますがJAFは現場でもちゃんとした修理出来たりするので

    0

  • タカ1984 2019/09/30 08:24:58

    僕も一応スペアタイヤにしました!

    0

  • ソードフィッシュ 2019/09/30 12:44:53

    僕はキットにしましたが、本当はスペアの方がww

    0

  • 黒猫長門 2019/09/30 12:46:25

    自分も家族も一度もスペアタイヤ使ったことないので、修理キットにしました。
    その分こまめに空気圧は確認してます。

    0

  • Giro_39 2019/09/30 13:03:04

    社用車ですが3度パンクしてスペアに助けられてるので(一回は山の中)、スペア派ですね!
    ホイール変えてるのでキットを使いたくないという気持ちもあります( ̄▽ ̄;)

    0

  • ないとれいん 2019/09/30 16:28:35

    やっぱりパンク経験ありが大きな選択基準になりますよねw

    前のコペンの時は選択の余地なく修理キットでした。
    頻繁に空気圧チェックしますし、最悪はJAF呼べば良いかなと思っています。

    修理キット使うとあとが大変かもしれませんがディーラーが何とかするでしょうぐらいに考えてますw

    0

  • ソードフィッシュ 2019/09/30 17:56:20

    あとは、パンクの度合いもありますかね。サイドやられたり、裂けたりしたら修理キット使えないので即座にJAFでしょうけど、直せなきゃレッカーでしょうし…

    0

  • ももジロー 2019/09/30 19:19:53

    私は修理キットにしました
    アウトランダーで3回ほどパンクしましたが
    スローで抜けてくれたので数時間は走れました
    リアのフロア下スペースが便利そうだったので
    そちら重視しました

    Dの営業さんはパンクしてもキット使わないで
    救援を依頼してって言ってました

    0

  • ないとれいん 2019/10/03 14:02:17

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1139133/blog/31663144/

    修理キットその後、参考↑
    レクサスと三菱の対応の違いはわかりませんw

    知らなかったのですが、補修材とコンプレッサーがセットになってるのもあるんですね。
    コペンの時は、空気入れと補修材は別々だったので。。。空気入れだけをお試しで使ってみたことがあります。

    気にせず使いましょうとの意見にも後押しされ、フロアスペースが便利そうなのと、パンク経験がないので(楽観的に今後も無いはずw)スペース重視で修理キットの方を選ぼうかなと思います。

    0

  • ないとれいん 2019/10/08 16:46:58

    ドラレコについて

    スマートルームミラー+前後ドラレコを考えているのですが、前のカメラの画像は、フロント中央上についている安全装備などのセンサー等が写り込んだりすますかね?

    装着方法は、純正交換orミラーに被せるだけ等どちらでも良いのですが、画像が干渉しないでしょうか?

    ↓こんな感じで
    https://www.maxwin.jp/content/drive_recorder/mr-kit02.html

    0

  • 被せるタイプだと多分映り込みはあると思われます。

    ウチのは前方は別のドラレコつけてます。
    完全に後方用と割り切って使用してるので。
    下に下げれるなら交換タイプがオススメですよー。
    大体左レンズが多いみたいなので偏った感じになるのはやむを得ないかと。

    0

  • ないとれいん 2019/10/09 10:04:10

    >ひろっちさん
    なるほど、色々ありそうですね。
    僕もメイン用途はルームミラー代わりです。

    つけてみて前方がイマイチなら、また考えようかと思います。

    嫁も同意し賛成の様なので、今週発注しようかなと思っております。ランエボ1、ギャランVR-4以来の三菱車ですわ。

    0

  • ドレミたん 2019/10/09 10:18:03

    ルームミラーは純正のままがいいかと
    リアウィンドウのサイズピッタリなのと自動防眩があるのでルームミラー変えたりワイドの付けると自動防眩が動かないので後続車のライトで眩しいままになります

    0

  • >ないとれいんさん

    ついにエクリプスクロス発注ですか!
    お買い上げ誠にありがとうございますw
    ブルーメオフに間に合うといいですねぇ、ちょっと厳しいかな・・・。
    オフの時に実際ドラレコ見てもらったら感じが分かると思いますよー。

    0

  • ないとれいん 2019/10/10 14:34:36

    ドレミたん
    なんとも悩ましい意見、自動防眩機能付いてたんですね。
    せっかくの機能があるのに外すのは、もったいないですね。

    別の前後ドラレコで別モニタに映す手もあるかな。
    まだ本体を買っていないので、モニタ設置位置とかイメージできないw


    ひろっちさん
    今週発注したら1か月ぐらいらしいです。
    どちらかというと、駐車場の方が間に合わないかも?

    0

  • タカ1984 2019/10/13 17:44:19

    皆さん、台風の影響、被害は無かったでしょうか?
    関東、北陸辺りに被害が集中しているようだったので心配になり、投稿してみましたm(_ _)m

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/10/13 17:57:26

    静岡ですが大して被害はありませんでした。

    0

  • エククロ 2019/10/13 18:04:12

    多摩川の近くですが、私のところは大丈夫でした。エクリプスクロスはスーパーの立体駐車場へ避難させてました。

    0

  • タカ1984 2019/10/13 18:05:31

    タカさん
    エククロさん
    被害がなくて良かったです!

    0

  • そねっト 2019/10/13 18:07:53

    長岡もニュースで報じられていますが、私のところは大丈夫でした。車も家も無事です~

    0

  • ソードフィッシュ 2019/10/13 18:10:58

    被害は僕の偏頭痛くらいです…

    0

  • タカ1984 2019/10/13 18:12:29

    そねっトさん
    無事で良かったです!
    ソードさん
    僕は頭痛、首痛、腰痛が若干あるかな?くらいです…

    0

  • 黒猫長門 2019/10/13 18:18:47

    岐阜は車も家も何もなく。
    むしろ、台風の影響で仕事の調整する方がめんどくさかった…。

    0

  • タカ1984 2019/10/13 18:21:54

    黒猫長門さん
    自宅、車、家族が無事で何よりです!
    台風の影響の調整お疲れ様でした!

    0

  • しら S-AWC 2019/10/13 18:24:53

    皆さん無事で良かったです。
    私は出社し、社用車達を高台の駐車場に避難させていたので会社に戻しています。約80台中10台を移動させましたが、お金が厳しいので挫折しました。

    0

  • タカ1984 2019/10/13 18:31:17

    しらさん
    お疲れ様でした!
    皆さんが無事であれば一安心です!
    というか、無事であって欲しいと思います。

    0

  • 今回の台風かなり甚大な被害でしたねー。

    皆様の愛車やご自宅に被害がなくてなによりでした。
    遠く離れた岡山でも結構な強風だったので心配してました。
    自然の猛威はホント恐ろしい・・・。

    0

  • しら S-AWC 2019/10/18 01:34:06

    ひろっち会長!!
    お世話になります!
    お願いがあるのですが、オフ会の時で良いのでECOCのカッティングシート、一枚頂戴出来ないでしょうか?
    貼る位置を変えたいので、宜しくお願い致しますm(_ _)m

    0

  • >しらさん

    2枚目からは有償となります、1枚5000円w
    前回作った分が余ってたら差し上げますよー。
    今回お初の方もそんなにたくさんはいなさそうだし・・・多分足りるよね?

    0

  • しら S-AWC 2019/10/18 08:09:09

    ありがとうございます!
    足りると良いなぁ?!
    宜しくお願い致します!

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:31:02

    お久しぶりです!
    なんかTwitterで見かけたエアロがめっちゃかっこよかったけど、色々調べても情報出てこないのですが、皆さんはご存知ですか?

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:31:25

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:31:41

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:31:53

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:32:09

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 20:34:20

    こんばんはー何ですかこれ!
    めちゃ好みなんですけどw

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:37:32

    >エクロスさん

    Twitterネタの投稿者ですwwwwww
    Kanx MotorSportsという、Facebookでしか出てこないメーカーです。
    地図を見る限り、クアラルンプールにあるショップっぽいです。

    色々調べてる所ですが、どうやらワイドボディキットなので単品取り付けはできない可能性あります。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:37:49

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:39:15

    リアウィングとアイリップくらいなら、単品で出来そうですけどね。
    あと、画像のような車高にする場合、フェンダー辺りの加工なしでは無理ですね。

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 20:39:33

    >ソードフィッシュさん
    これ発売されてるんですか?

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:42:01

    >ZEROTOさん

    日本では販売してませんね。
    完全にここのメーカーのFacebookで注文を受けてるようです(問い合わせてはないですけど)

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:42:43

    誤変換w
    すません、ZEROTAさんm(*_ _)m

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:42:54

    ありゃま(^^)
    ソードフィッシュさんでしたか(*´罒`*)イヒヒ
    2865$➕送料➕関税ですとなかなかパンチの効いた価格ですね・・・😅

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 20:43:57

    >ソードフィッシュさん
    なるほどです。
    ありがとうございます!
    全然大丈夫ですよw

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:44:24

    はーい、僕でしたwww
    一応、カーボンらしいですけど...輸入するには結構な金額($だけどUSドルなのかも分からないので、換算できませんwww

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:48:09

    なんか見た事あるパーツも販売してる...
    もしかしたら、ヤフオクかAmazonかなにかで出てくる可能性もあるのか?
    微妙に分からないっす

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:50:46

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:51:05

    ( ✧Д✧) カッケー〜〜〜

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:52:27

    シンガポールドルだったら、1ドル80円位なんですけどね・・・

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 20:53:01

    見てたらかっこいいパーツ多いですねw
    欲しいけどお金問題が…w

    0

  • エクロス 2019/12/16 20:54:21

    このステアリングはテンション上がるわぁ〜😎✨

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 20:55:58

    クアラルンプールなのでシンガポール$なんすかね?色々パーツはある様ですけど、お金無限マンじゃないと無理ゲーっすw

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 21:35:07

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 21:35:16

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 21:36:30

    別の車の写真ありましたが、単体でも行けそう?

    0

  • USDって書いてあるのでUS$っぽいですね。
    国外発送料はどこ国も概ね$500ぐらいかな?

    0

  • 青いのは台湾の方見たいです。
    台湾が大丈夫なら日本もイケそうですが。
    シグマスピードさんあたり扱ってくれませんかね(^^;)

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 21:41:27

    >永遠の23歳さん
    シグマスピードさん扱ってくれるなら安心して買えるんですけどねw

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 21:44:47

    可能性があるとしたらシグマさんくらいですかねぇw

    0

  • エククロ 2019/12/16 21:59:12

    以前にfacebookで見たことがあって、ありました!
    日本語訳です。

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 22:01:39

    とりあえず問い合わせ…てみようかな
    けどFacebookよくわかんないw

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 22:03:06

    Facebook分かんない、英語理解できないって所で止まってます僕w

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 22:05:57

    自分はFacebook登録、問い合わせ画面までいきましたが…英語がw

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/16 22:07:03

    ネックはグローバル化の波ですよねぇw

    0

  • ZEROTA 2019/12/16 22:14:05

    英語得意な方いませんかー?w

    0

  • しら S-AWC 2019/12/16 22:20:55

    Amazonに、売りに出してくれれば、翻訳とか購入とか代行してくれる人が出てきそうだけど。。。

    0

  • 2019/12/16 22:23:18

    <この発言は削除されました>

  • 2019/12/16 22:26:26

    <この発言は削除されました>

  • Google の翻訳機能使えばいいけど、英語訳した文書を確認出来る語学力がないT_T

    0

  • EC界隈でバズってるコレですがボクも以前FBで見ましたw
    値段が結構高いのと個人輸入怖いよねー。
    品質も不明だしこれはもう現地まで買い付けに行くしかないなwww
    国内メーカーもこんな感じの作ってくれないかなぁ・・・。

    0

  • ZEROTA 2019/12/17 18:19:01

    シグマスピードさんは取り扱い予定無いそうです( ˙-˙ )

    0

  • Giro_39 2019/12/17 18:23:27

    話題のあの写真で、シルバーにしたらどうなるんだろうと思って雑コラしてみましたが…

    あれ、今とあんまり変わんなくね?←

    やっぱ赤×黒がカッコいいですねぇw
    とりあえず日本での発売も期待したいですね!

    0

  • シェルパン 2019/12/17 19:00:12

    黒だと全く!?w

    やはりっ‼︎あのカッコ良さは
    ⭐︎赤×黒⭐︎
    ならではなんでしょうねぇ〜♪

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/17 20:19:23

    ZEROTAさん>
    実際問題、割に合わないんでしょうね。
    パーツ代、送料、関税、利益を考えたら、相当高額な金額になるでしょうし。

    個人でやるにしても、それなりの金額になっちゃいそうですしねぇ

    0

  • ZEROTA 2019/12/17 21:55:34

    >ソードフィッシュさん
    やっぱり厳しそうですよね。
    でも金額気になるんで知人に問い合わせ代行依頼しときましたw

    0

  • ZEROTA 2019/12/18 19:13:38

    送料USD585だそうです。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/18 19:22:31

    64000円ですか今の相場で...(高いですねやっぱw

    0

  • ZEROTA 2019/12/18 19:24:39

    あ、ワイドボディキットの送料なんで小物だと安くなる?のかもです。

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/18 20:13:49

    ワイドだとですかw
    トータル約40万っすねwww

    0

  • ZEROTA 2019/12/18 20:19:01

    さらに取り付けや加工、塗装も必要かもってなると…手が出せないです!w

    0

  • ソードフィッシュ 2019/12/18 20:35:02

    現実的じゃないっすねぇ

    0

  • ZEROTA 2019/12/18 20:39:28

    納期は一週間らしいんですけどw

    0

  • ないとれいん 2019/12/19 17:59:59

    エクリプスクロスは、市場が小さいので専用品は安くなりにくいよね。。。

    0

  • 七寿 2019/12/21 19:05:28

    今日、新潟のかぐらスキー場へ行って来ました。
    私の他に3台くらいエクリプスクロスが駐車場に居ました!
    たくさん遭遇出来て良かったです^ ^

    0

  • エククロ 2019/12/21 20:38:45

    今日は、首都高で白のエクリプスクロスとスレ違い、日本橋で茶色のエクリプスクロスを見ました!
    増えてきましたね!

    0

  • タカ1984 2019/12/21 20:40:35

    皆さんお疲れ様です!
    エクリプスクロスの平均販売台数は1000台程で推移しているみたいですよ!
    仲間が増えて良いですね(^^)

    0

  • t〇mクロス 2019/12/21 21:03:31

    確かに最近増えてきてるなって感じしますね。
    色は赤が一番多い印象です。
    あとは黒、白、グレー辺りは見かけることがあります。

    0

  • あ之助 2019/12/21 21:09:19

    今日、首都高走ってましたから私かもしれませんね!笑
    私は地元に戻ってから青とすれ違いました(^^)

    0

  • タカ1984 2019/12/21 21:22:16

    確かに赤多いですね(^^)
    岡崎地区だと、赤のブラックエディションをやたら見ます(^^)

    0

  • エククロ 2019/12/21 21:37:29

    先週は、車庫入れ中に黒と会いました。運転手と目が会いました!

    あ之助さん、9時過ぎの永福あたりで下りを走ってましたか??

    0

  • あ之助 2019/12/21 21:53:07

    エククロさん、私は8時頃新小岩を出発し、首都高に乗って途中のろのろ運転もありありながら渋谷から用賀へ向かって走っていました。
    細かな時間は覚えてないんですよね…。

    0

  • エククロ 2019/12/21 22:38:48

    あ之助さん、違ったみたいですね(^_^;)

    0

  • あ之助 2019/12/21 22:58:50

    エククロさん、残念でした。
    千葉市あたりまでは時々行くのでいつか合うかも知れませんね。
    (^^)/~

    0

  • ももジロー 2019/12/23 20:07:46

    どなたか、アドブルー警告が出た方はおられますか?
    今週で丸半年になるんですが、未だに警告が出ません
    16Lタンクで残り2Lで警告って事ですが、誤差にしては
    16400km走行してるのに心配になってきました
    クロス納車前からアドブルー10L×2個を用意してるのになぁ
    このままエンジン始動不可だけは勘弁して欲しいです

    0

  • タカ1984 2019/12/23 21:44:41

    自分のはまだ、6300キロ程しか走ってないので警告は出てません!
    5000キロ点検時に残量を教えてくれたんですが、その時点だと3割程しか減ってませんと言われました…
    単純計算ですが、16000キロで無くなると思います。
    時間あるなら、ディーラーで残量を調べてもらったほうがよろしいかと思います!

    0

  • そねっト 2019/12/23 22:06:03

    私のは、現在10200km走行してます。
    まだ、警告灯は出ていません。

    近くにアドブルーのセルフ給尿?機があるので、そこで注入したいと思ってます。ちなみにリッターあたり100円ジャストみたいです。

    0

  • ももジロー 2019/12/23 22:13:58

    へぇ残量って調べられるんですね
    先月末に半年点検したのに知りませんでした
    20%くらい誤差あるとして
    17000kmで警報出なければDに見てもらいます
    多分、今でも10Lは入るんでしょうが
    警告を見たい欲求に勝てません
    また報告しますね

    0

  • ないとれいん 2019/12/27 22:36:31

    僕が乗るディーゼルも最初で最後になっちゃうのかも

    0

  • ももジロー 2019/12/28 20:15:19

    なぬ ディーゼルが風前の灯火ですか

    予備機を3台くらい確保しとかないと

    先に宝くじ大当たりしないと無理だけど

    まぁ10年後には電動車両がメインかも?

    0

  • 2019/12/29 21:15:51

    <この発言は削除されました>

  • メンバーの皆様今年一年お世話になりました。

    今年で3年目になりメンバー数も80人越えに!
    これも参加してくれた皆様のおかげです。
    今年は単独全国オフも開催できて感無量であります。

    来年もガンバリマス!
    またオフ会等ありましたらご参加下さいませ!
    それでは皆様良いお年を!!

    0

  • タカ1984 2019/12/31 20:33:43

    ひろっちさん
    何シテル?にも書きましたが、
    今年も一年お世話になりました!
    来年も宜しくお願いします!
    MMFが開催される場合には何とかして店を探します!岡崎まで電車移動あるかもですが…
    また、オフ会開催時には参加します!
    皆様良いお年をお迎えください!

    0

  • メンバーの皆様
    今年も後僅かですが、お世話になりました。私ごとですが、今年に入会し、5月に福井オフ開催して、11月には全国オフに参加出来ました事、嬉しく思います。
    来年早々に助ロックさんのお披露目オフをやります。

    来年もよろしくお願い致します。
    来年はMMF開催してくれるといいな〜

    では、皆様良いお年をお迎えください。

    1/4に助ロックさんのお披露目オフをやります。
    ご参加お待ちしてます。

    0

  • 助ロック 2019/12/31 20:47:32

    年末に納車されこのクラブに参加出来たことを感謝します。来年もよろしくお願いします。
    良いお年をお迎え下さい

    0

  • F-STYLE@タカ 2019/12/31 21:07:20

    メンバーの皆さん、1年間ありがとうございました\(^o^)/

    新潟オフと滋賀オフは皆さんと出会えて楽しかったです。
    来年もヨロシクお願いします❗

    0

  • シェルパン 2019/12/31 21:16:51

    >ECOCメンバー皆様
    本年年明け納車からお相手下さいましてありがとうございましたっ♬╰(*´︶`*)╯♡

    今年も年明けは職場・・・
    ( T_T)\(^-^ )

    イボイジのペースはガタ落ちですが2020も宜しくお願い致しますっ♪(^○^)

    0

  • しら S-AWC 2019/12/31 21:50:13

    皆さま
    本年も有難うございました!
    来年も都合合えば、率先してオフ会参加しますので、宜しくお願いします!

    0

  • Giro_39 2019/12/31 22:20:47

    本年も大変お世話になりました!
    今年もいくつかのオフに参加でき、とても楽しい思い出となりました(*´∇`*)
    来年もどこまで参加出来るか分かりませんが、何卒宜しくお願いいたします_(._.)_

    私事ですが、この年末に軽い風邪を引いてしまいました😱
    年始は全国的に冷え込む様ですので皆様もお気をつけ下さい。
    ではよいお年を❗

    0

  • dai_yu_syun 2019/12/31 23:07:10

    皆さん
    今年は大変お世話になりました。
    オフ会にも参加させていただき勉強になりました。来年も宜しくお願いしますm(__)m

    0

  • そねっト 2019/12/31 23:43:45

    今年も残すところ僅かになりました。
    大変お世話になりました。

    8月の炎天下の中、新潟までオフ会に参加してくれた皆様、大変ありがとうございます。
    機会がありましたら、また、グルメ・ツーリングオフでも開催したいと思います。

    来年も引き続きオーディオ中心に弄って行きたいと思います。手を伸ばせば届くお手軽な構成で、どこまで高みに登れるかチャレンジしたいと思います。
    外見はNormalでも、車内に乗り込んだらどの車よりも違いを感じる車を目指します!

    来年もよろしくお願いします

    0

  • 黒猫長門 2019/12/31 23:54:50

    今年もお世話になりました。

    MMFこそありませんでしたが、全国オフでは皆様の車を拝見させてもらい、大変参考になりました。
    来年は、オフ会などもう少しアクティブに動きたいなぁと…。

    また来年もよろしくお願いします。

    0

  • ドレミたん 2020/01/01 01:04:33

    明けましておめでとうございます
    今年一年も事故無く行きましょう

    0

  • むたねこ 2020/01/01 01:35:43

    あけましておめでとうございます🎵
    今年もよろしくお願いします‼️
    又オフ会等で皆さんにお会いするのを楽しみにしています☀️

    0

  • 新年あけましてあめでとうございます♪
    メンバーの皆様本年もよろしくお願いいたします。
    今年もオフ会等でお会いできるのを楽しみにしていますね!

    新年になりましたので今年も思い付き企画やっちゃいますw
    「令和二年新春お年玉企画・ECOCステプレゼントキャンペーン」
    対象はまだステッカーをお渡ししてない方でECOCメンバーの方です。
    希望者はステッカー欲しい!とカキコミしてください。
    希望者多数の場合は抽選になるかもしれません。
    現在欠品中なので発送は新ロット作成後になります、ご了承ください。
    ではでは皆様のご応募お待ちしております♪

    0

  • エクロス 2020/01/01 12:53:47

    あけましておめでとうございます
    🎍🐭 HAPPY NEW YEAR 🐭🎍
    果てしなく遠い、もはやロシアとすら言われる北の大地北海道にも新年がやってまいりました!
    北海道の方は少ないのかもしれませんが目標としては志を高く、今年はなんとか北の大地でもオフ会を出来たら・・・なんて妄想しております。
    最近では、エクリプスクロスを見かけることも多くなり、色んなアフターパーツも出てきているのでもっともっとこのグループが盛り上がることを願っております。

    0

  • ソードフィッシュ 2020/01/01 13:00:55

    あけましてー!おめでたー!

    絶賛待機中で酒も呑めねー!!

    ということで、今年も宜しくお願いします(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィー

    0

  • タカ1984 2020/01/01 13:03:31

    ECOCの皆さん
    明けましておめでとうございます㊗️
    今年も一年よろしくお願いします^_^

    ソードさん
    変わりに僕が飲んでおきますww

    0

  • 助ロック 2020/01/01 14:05:34

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    ひろっちさん!ステッカー欲しいです!

    0

  • ももジロー 2020/01/01 17:16:33

    メンバー皆様おめでとうございます

    今年もEC勢力増大して行きましょう

    オフ会も楽しみにしてます

    0

  • 黒猫長門 2020/01/02 10:05:04

    ハセプロのカナード、オートサロンで先行展示だそうで。
    純正エクステンションじゃ物足りない人には良さそうですね。

    0

  • しら S-AWC 2020/01/02 10:06:22

    おぉー!カッコイイですね!オートサロンが楽しみです!

    0

  • パンダイ 2020/01/02 13:21:41

    明けましておめでとうございます。
    本年もほそぼそとやってまいります^^;

    0

  • 助ロック 2020/01/02 14:50:30

    欲しいけど…いい値段しそうですね。

    0

  • ソードフィッシュ 2020/01/02 15:17:25

    サイドだけなら良さそうっすね!
    このまま他出なければ...TGSにします←

    0

  • F-STYLE@タカ 2020/01/02 17:49:59

    あけましておめでとうございます❗
    今年もヨロシクお願いします。

    0

  • toshi_0715_ 2020/01/06 09:41:31

    皆様、今年もよろしくお願いします。

    >エクロスさん
    北海道でもオフ会やってみたいですね。

    0

  • パンダイ 2020/01/07 10:54:32

    皆様のお知恵を拝借…
    ブログにも載せましたがサイドカメラ付ける場合
    フロント側を映す、リア側を映すどっちの方がセンス良いんでしょ?
    正規はリア側ですが…既に取付位置は正規の位置から逸脱してるのでお力添えを^^;

    0

  • justiceライダー 2023/02/12 21:44:38

    皆さんの相棒、テールゲート重くないですか?
    昨日、会社の先輩が現行GK型乗っているのですが、「ゲートが重い」とディーラーに伝えたら「対策品出てました」と回答があり“対策品ダンパー”に交換されてました。
    横に並べてテールゲートの重さ確認したら明らかに先輩の相棒の方が軽かったです。

    因みに…
    私の相棒は 
    GL系 ウサギ耳リアスポです。
    電動化も考えてますが、高いので…

    この様な情報をお持ちの方おられますか〜😃

    1

  • justiceライダー 2023/02/13 17:13:56

    こんにちは。
    先程ディーラーに行って“テールゲートの対策品ダンパー”の話をして来ました。
    補償期間の無償交換をしてもらえることになりました😊
    これで軽くなるかわかりませんが…☺️

    ディーラー曰く対策品ダンパーは
    「ゲートが最上部まで上がりきらないのがあるらしく、その為の対策なので軽くなるかは補償出来ないですよ」との事です。
    ただし、ダンパーの納期が4月中頃との事で暫く待ちの状態です😅

    以上、報告しておきます😉

    1

  • 江戸川やまま 2023/02/13 18:08:27

    テールゲートのダンパー、部品番号調べてみました。
    とりあえずパーツカタログ的には「対策品」という名目ではなく世代によってパーツNo.が違うようですね。

    2018/02/01-2020/10/03(GK1W/GK9W)
    L 5802A515
    R 5802A516

    2020/11/01-(GK1W/GL3W)
    L 5802A755
    R 5802A756

    4

  • justiceライダー 2023/02/13 20:07:15

    江戸川やままさん、ありがとうございます😊
    ほぉ😧
    年式によって型番違いますね…
    それはMCによってダンパーも変わったのか?ってところでしょうか…🤔

    ひょっとすると後者の型番でメーカー内での改良がなされていて一般には知られてないとかなんですかね〜。。

    1

  • 江戸川やまま 2023/02/13 20:26:39

    パーツカタログの年号見たら2021/10版だったので、それ以降に対策品が出た可能性があることに気がつきました・・・すみません。

    ダンパーのシリンダー(黒いとこ)の車体側ブラケットに近い方に型番が書いてあるはずなので、対策前と後で型番が違うかどうかを見ておくのもいいかもしれませんね。

    1

  • justiceライダー 2023/02/13 20:42:58

    いえいえ☺️
    お気になさらずに…^ - ^

    交換前と後の型番を押さえておこうと思います。
    交換したら、こちらにアップしますねー😄

    1

  • 私も先程、Dに症状言って、確認したら、新品交換してくれる事になりました。
    対策品が出てるとまでは、言ってませんでしたが…
    交換後の品番見れば分かりますし😁

    2

  • 1

  • meidayo 2023/02/15 10:31:25

    こんにちは!同様の症状の方がいて、ビックリ🫢です。
    私もリアゲートがかなり重いなと納車直後から思い先月1年点検の際に相談したら、無償交換となりました🤗交換後はスプリング勢いもよく快適です❗️

    1

  • こんにちは。
    情報ありがとうございます。
    無事、無償交換となりました😁

    ちなみに最寄りのDの試乗車もリアゲート開けて見ましたが、
    一緒な感じでした…😅

    0

  • justiceライダー 2023/02/15 11:42:46

    medaiyoさんもでしたか❗️🤣
    交換したら快適なんすねー😍
    やはり、対策がなされているのでしょうか?
    リコール程の事ではないのでメーカーも発表してないのかもですね。

    J@このみのだんなくんさん、私も同じくDの試乗車開けましたが、同じく重たかったです😅

    今の重さに慣れては来ましたが、軽いに越した事ないので…☺️

    0

  • meidayo 2023/02/15 12:07:49

    三菱の担当の方はリコール迄にはなっていないと仰せです😅
    ただ明らかに慣れた対応に感じましたが…

    0

  • タカ1984 2023/02/17 17:51:58

    途中で保持出来てしまうのも一応不具合なのかなぁ?
    ただ、ディーラーに電話したけど、事例が無い為わからないと言われました。
    確認してもらってますが…

    0

  • ※ロ番長様 (笑)
    お久しぶりです。
    番長の言葉だけを信じるとクレーム対象外となります😭
    私の場合ある程度上げないと保持出来ず下がって来てしまうので交換となった様です。

    ディーラーで見てもらった方がいいかと思いますよ。
    リコールが出てないので、ディーラーに寄って対応が変わる可能性があります😅

    1

  • タカ1984 2023/02/17 18:17:45

    J氏さんご無沙汰しております🙇‍♂️念には念をと思い日曜日に見てもらうことになりました!

    0

  • タカ1984 2023/02/17 18:20:38

    親父の車と比べると上がる時の力は弱いかな?と感じます。

    0

  • 来月ウチのクロスちゃんの5回目の誕生日です(車検ですw)

    そろそろバッテリー替えようかと思うんですが何がおススメ?
    交換したことある方は教えてもらえると喜びます♪
    持ち込みOKだそうなので車検時にしてもらおうと思ってますw

    1

  • 江戸川やまま 2023/02/18 16:15:26

    オススメとは違うんですが、交換するなら古河のECHNO IS UltraBatteryにしようかなと思ってます。

    2

  • しら S-AWC 2023/02/18 16:31:41

    わたしは、パナソニックのカオスを二回入れてます。電飾ヤバイので。。。
    余裕があるバッテリーです。

    1

  • 会長様
    ウチのガソクロスも、来週末車検に出します…もう5年なんですねー😅

    バッテリーの件ですが、私も昨年交換しました。BOSCHに!

    理由はカオスより安くて、カオスより容量が大きかったからです。
    通販で買って、ディーラーで点検ついでに交換してもらったのですが、通販だと、バッテリーがちゃんと充電されていない場合がある様で、私は交換する前に充電して行ったのですが、
    新品なのに、60%しか充電されてませんでした…😅

    ので、通販で購入する場合は交換前に充電した方が良さそうです。

    1

  • 大手メーカーで有れば問題無いと思いますが、

    メーカーにより、性能の差や値段の差があります。

    性能で言うなら、
    カオスバッテリー Q-105
    値段なら、BOSCH Q-105
    信頼性なら、古川バッテリー Q-85でしょうか?

    カオスバッテリーは去年の秋に
    モデルチェンジしてます。
    古河バッテリーも去年してます。

    新しい物選ぶなら、カオスか古河…両者とも値段が余り変わらない…BOSCHは性能が高いのに安いって感じですかね😁

    1

  • 皆様早速にありがとうございます♪

    いろんなバッテリーがあるんですね、参考になります。
    できれば品番も知りたいところですw
    カオスがええかなぁ~、前も付けてたし。
    古河やBOSCHも気になるなぁ、悩みます・・・。

    1

  • BOSCH HTPP-Q-105

    カオスバッテリー N-Q105/A4

    古河バッテリー IU-Q-85/D23L

    2

  • 古河バッテリーは通常車とアイドリングストップ車と共用です。

    0

  • カーバッテリーは他にもたくさんメーカーありますので、いろんなメーカー調べてみるのも楽しいかと…😅

    1

  • ひろぽんず 2023/02/18 20:20:26

    ご無沙汰しております(^^ゞ
    うちのも去年年末に交換しました。
    VARTA Silver Dynamic。
    Q-90/115D23L。
    コストコで安売りしてたのを見つけて、
    Amazonタイムセールでほぼ同じぐらいの値段だったので。

    2

  • しびる 2023/02/18 20:28:21

    バッテリー変えるとオーディオの音も変わるとか、エンジンが元気になる、とか言われてますが
    これまで交換して感じる事ができなかった鈍感体質なので、ホムセンとかのクソ安い奴ばかりに交換してきてますね…

    2

  • ドレミたん 2023/02/18 21:52:25

    自分もBOSCH積んでます
    ただ単にブランド名で選びましたw

    0

  • やぐぽん 2023/02/18 22:51:26

    自分は充電いらずのジャンプスターター積んでみました。
    バッテリーどのくらい持つのか興味があるのと、もしあがったときの保険にです。
    なので、バッテリーあがってから交換を考えようかなとのんびリかまえています。
    あとは、ソーラーの充電器でゆる~く充電しようかなと。

    0

  • タカ1984 2023/02/19 19:39:34

    テールゲートのダンパーの件ですが、サービスフロント&メカニックの方々に見てもらった結果交換する事になりました!
    他の個体と比べて抵抗感が強く正常な動作では無いとの考えに至った様です!

    0

  • meidayo 2023/02/19 20:10:00

    エクリプスクロス1984さん
    良かったですね!
    私も交換前はリアゲート上げる途中で止まってしまい、手で押し上げてましたよ😤
    交換後は普通に戻っただけなのに
    習慣で手押し上げしてしまいます😅

    0

  • justiceライダー 2023/02/19 20:11:48

    エクリプスクロス1984さんも交換なんですね。
    私も同じ様な症状と重かったので…😅

    0

  • タカ1984 2023/02/19 20:18:11

    なにせ、年に数回ほどしか開けないので気付かなかったので…
    こんなもんなのかな?位にしか考えてませんでした😅

    0

  • 昨日、リアゲートダンパー入荷しましたと最寄りDから入電有りました。思ってた以上に早かった…3月Fに取り付けて貰います。ゲートが軽くなる事を期待して待ってみようと思います。
    交換したら、部品番号画像添付しますね😁

    2

  • やぐぽん 2023/02/26 11:11:15

    PHEV出たときに展示車で
    こんなにリアゲートが重いと女性だったら閉めるの大変だからダメだよ~って言っておきました。

    やっぱり対策品出たんですね。

    重いから電動じゃないと売れないよって(笑)

    1

  • おーさ 2023/02/26 12:39:03

    自分のも
    リアゲートが途中で止まるし
    重いのですが
    みなさんはオプションの
    リアウイングを付けていますか?

    0

  • birusu_ym 2023/02/26 13:23:07

    自分も
    おーささんと同じオプションのリヤウイング付きで重いです。
    が、実は…16日、ディーラーに電話で症状を伝えたら、結構事例があって、同日に対策品を手配してくれて、23日に交換しました。
    今までの開閉の重さが嘘の様です。
    対策品に交換しても、オプションのリアウイング付きでも大丈夫です。

    0

  • タカ1984 2023/02/26 13:23:09

    僕は付けてますよ!
    これも関係あるのかどうかはわかりませんが…

    0

  • watchdog0725 2023/02/26 18:26:46

    うちのは素のリヤウイングですが、やっぱり途中で止まることがあります。途中で止まったのに気付かなくて、何度か頭ぶつけました…

    0

  • 本日、リアゲートダンパーを交換してもらいました。
    交換後の感想は…めっちゃゲートが軽くなりました。後、開けてる途中で、止めても下がらなくなったし、止めた位置から、手を放すと、ゆっくり上がって行って1番上まで上がる様になりました😁
    部品番号ですが、フロント曰く…変わって無い様です…😁
    ダンパーに部番が載ってませんでした…😅

    2

  • しびる 2023/03/03 11:49:26

    リアダンパー、MC後のでも対策品とかあるのかな?
    MC後の初期型PHEV、純正リアウイングだけど、リア開けて途中で手を離すと普通にそこで止まっちゃうんだよね…

    0

  • GK1W後期 GL3W共通部品ですので、交換対応してくれますよ。

    0

  • justiceライダー 2023/03/03 22:31:30

    こんばんは。
    昨日、Dへ充電しに行ったらダンパー入荷との事で交換してきました。
    品番かどうかわからないですが写メっときました。
    また、交換後の感想なども『整備手帳』に記載しておきましたので参考にして下さいね!
    私には交換後の軽さはあまり感じなかったですww
    ひょっとしてまだダンパーオイルが馴染んでないだけ?なんでしょうかね…。。

    0

  • Giro_39 2023/03/05 08:33:40

    皆様ご無沙汰してます!
    去年は推し活に注力してて、なかなか車活出来てませんでしたw

    さて、去年参加したRAYSファンミが今年もまた富士であるとの事で、遠出する口実に参加しようと思っています。
    もし参加される方がいらっしゃれば当日ご一緒しませんか?

    2

  • F-STYLE@タカ 2023/03/05 08:56:17

    モーターファンフェスタだったら行こうか悩んでます。

    2

  • F-STYLE@タカ 2023/03/05 08:56:55

    1

  • Giro_39 2023/03/05 10:21:16

    RAYSもその中でやってるイベントの一つですね!
    なので途中で中で合流とか出来ます👍️

    1

  • 黒猫長門 2023/03/05 10:45:59

    車種変わってしまいましたが、去年納車待ちでエントリー間に合わなかったので、今年は行こうかと。

    2

  • Giro_39 2023/03/05 11:35:27

    エントリーは先着順らしいのでお早めに!
    エントリー出来たら一緒に会場入って並べましょう!

    2

  • タカ1984 2023/03/05 11:39:43

    ジローさん
    ご無沙汰してます!
    僕は行けないのでブログ楽しみにしてます^_^
    ただいまダンパー交換作業中です!

    2

  • タカ1984 2023/03/05 12:02:07

    ダンパー交換終わって動作確認しましたが、明らかに動きがスムーズになりました!

    1

  • タカ1984 2023/03/05 12:07:22

    これが品番になるのかどうかわからないですが…

    0

  • タカ1984 2023/03/05 12:09:12

    もしかしてこっちか?

    0

  • タカ1984 2023/03/05 12:09:53

    度々の投稿すいません!
    こっちの方がわかりやすいかも!

    0

  • 江戸川やまま 2023/03/05 13:13:04

    右:90460W060P
    左:90461W060P
    みたいですね!

    1

  • しら S-AWC 2023/03/05 14:07:36

    うぉー、もうモーターファンフェスタかぁ〜
    前回は、雨のドリフト大会でしたね〜♪

    仕事調整出来たらモーターファンフェスタに乗り込みますので〜
    新潟全国オフ(仮)前に、モーターイベント楽しみです〜♪

    1

  • しら S-AWC 2023/03/05 14:29:32

    こんどこそ、さわやかでハンバーグ食べたいなぁ〜

    1

  • Giro_39 2023/03/05 15:17:20

    エクリプスクロス1984さん
    ご無沙汰です!ブログは気力があればアップしますので期待せずにお待ち下さいw
    しらS-AWCさん
    さわやか食べたいですねー!
    ただ御殿場店は人凄そうなので迷います…

    1

  • 黒猫長門 2023/03/05 15:34:08

    Giroさん 申込しましたー。落ちることはないと思うので、当日よろしくお願いします。

    2

  • ドレミたん 2023/03/05 15:57:13

    ぐぬぬ・・・その日はお仕事・・・
    ホイールもOZやしなぁ

    さわやかいくなら静岡の真ん中らへんが他に比べると空いてますよ

    1

  • Giro_39 2023/03/05 17:22:44

    黒猫長門さん
    こちらこそ宜しくお願いします!

    ドレミたん
    それは残念…
    自分は前日に一旦箱根に寄ってから御殿場のホテル前泊予定なんで、静岡の真ん中辺は遠くて厳しいかも?
    行けて函南店辺りとか…?よく知らないから適当ですがw

    1

  • F-STYLE@タカ 2023/03/05 18:45:41

    Giroさん、前泊の箱根に寄る前に「さわやか」寄ったらどうです?

    2

  • Giro_39 2023/03/05 21:06:24

    それも考えたのですが、11時頃に滋賀の用事を済ませて出発して、目的地の箱根のお店(16時閉店)に間に合わせる事を考えたら、ちょっと時間が厳しそうですね…(ナビ計算では)
    なので宿から一番近いけど混雑確定の御殿場店は回避して、箱根から宿まで遠回りにはなりますが函南か長泉に行ってみるのもあり?と思ってます!

    1

  • F-STYLE@タカ 2023/03/05 21:21:55

    さわやかのHPで待ち時間を確認出来るので参考にしてください♪

    2

  • しら S-AWC 2023/03/10 20:22:36

    Raysファンミーティング 申し込みしました〜

    1

  • Giro_39 2023/03/10 22:19:40

    しら S-AWCさん
    了解です!当日は(又はさわやかオフ?)宜しくお願いします!

    1

  • しら S-AWC 2023/03/19 04:49:55

    まだ、セブンイレブンでチケット化してませんが、モーターファンフェスタは、朝8時から入れるんですね。
    前泊のホテル選びに苦戦中です♪

    2

  • Giro_39 2023/03/20 19:51:38

    前回は確か7時前にゲートに到着しましたが、それでも前面道路は大渋滞してましたね😅
    ホテルは自分は結構前に比較サイト経由で安い時に予約しましたが、今なら旅行支援が使えればお得かもですね!

    1

  • しら S-AWC 2023/03/20 20:06:37

    あちゃ〜残念、クーポン配布完了してたー
    やっぱり7時くらいに現地が、良い感じですか?
    朝食無しで探そうかな〜

    0

  • Giro_39 2023/03/27 12:02:04

    仕事の雲行きが怪しくなってきました…
    代打で突貫の仕事を振られそうな話が…😰

    1

  • しら S-AWC 2023/03/27 13:25:54

    新年度ですから、仕事バタバタになりがちですよね。
    夏頃!?新潟オフ会があるかもしれないですし、MMFも復活期待しつつ、お仕事頑張っていきましょう〜

    1

  • 黒猫長門 2023/03/27 15:42:20

    マジですか…。
    無事いけることを祈ってます。

    3

  • Giro_39 2023/03/27 18:56:25

    まだ確定じゃないですが、どうも怪しい噂が…
    まだキャンセル期限まで時間があるので粘ります!💦

    3

  • そねっト 2023/03/31 20:38:08

    ニイガタオフかぁ。
    ちょっと忘れてました(汗)

    初夏に計画するとして、参加したいと思う方はどれくらい居ますかね?
    参考までに希望者はレスお願いします。

    3

  • ドレミたん 2023/03/31 21:00:50

    6月の下旬なら土日休みなんで行けます!

    3

  • しら S-AWC 2023/03/31 21:37:53

    もちろん参加したいです〜♪

    2

  • ミー玉 2023/03/31 23:21:28

    私も参加したいですm(_ _)m

    1

  • しびる 2023/04/01 04:09:43

    他予定とかぶらなければ是非参加したいです

    2

  • 助ロック 2023/04/01 06:10:41

    行けそうなら参加したいです

    1

  • F-STYLE@タカ 2023/04/01 06:21:45

    状況次第で参加します。つば三条ラーメン食べたい♪

    2

  • 日にち次第ですが、参加させて頂きます。シフト制なので早めに決めてもらえたら…😅

    2

  • まさる。。 2023/04/01 09:45:39

    参加希望です。(^o^)/

    2

  • やぐぽん 2023/04/02 15:55:09

    6月後半は17・18・24だったら参加できます。
    いつになるかなー
    ちょっとドキドキしてます

    2

  • そねっト 2023/04/02 19:14:25

    皆様、レスポンスありがとうございます。
    思った以上に好評なようですので、ちゃんと場所確保しないといけなさそうなのがわかりました。

    前回開催した時のように、前夜祭(呑み)も含めて企画するしかないですね…

    アイデアまとまってきましたら、オフ掲示板の方で、色々とアンケート取って決めていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

    7

  • 2023/04/03 21:12:11

    参加希望です🫡

    0

  • Giro_39 2023/04/04 13:54:01

    23日のRAYSファンミ、参加断念です…😭
    新潟も今の所かなり厳しいので、仕事(というか会社のゴタゴタ)が落ち着くまではまた暫く九州に引きこもります😩

    1

  • 2023/04/04 21:12:54

    エクリプスクロスのパトカーがあるようです👀

    0

  • まだまだいろんなエクリプスクロスの覆面やパトカーやRVRのパトカーが配備されてますよ😅

    2

  • 2

  • 2

  • 2

  • 1

  • 2

  • 1

  • 2

  • justiceライダー 2023/04/04 23:43:33

    アニーだと思って居たら覆面だった🤣
    って、怖いっすね〜😱💦💦笑

    0

  • 2023/04/05 12:24:04

    こんなにあるんですね👀

    0

  • まさる。。 2023/04/06 18:46:26

    ひろっちさんから頂いたECOCステッカー貼りました!
    かっちょえ~

    5

  • >まさるさん

    おぉー!ついに貼りましたかぁ!!
    喜んでいただけてなによりです。
    こうしてUPしてもらえるとボクもウレシイデス。
    だって・・・全国オフの後、誰もUPしてくんないんだもんwww

    2

  • しびる 2023/04/07 09:13:23

    あ! 貼ってます! 貼ってますよ!!
    自分の整備手帳にしかUPしてませんでした!

    2

  • しびる 2023/04/07 09:13:49

    3

  • やぐぽん 2023/04/07 10:55:53

    ひろっちさん 

    ごめんなさい
    まだ貼ってないです

    まだ冬仕様なので洗ってさえいないので
    まだ貼れないです。

    きれいにしてからですね(笑)

    2

  • >しびるさん

    貼ってもらってたんですねー、整備手帳気づかなくてさーせん。
    なんだか催促したみたいで申し訳ないです・・・でもうれしいなw

    2

  • >やぐぽんさん

    いえいえ、まだ貼ってないならUPできるはずもないですw
    また夏仕様になって貼れたらUPお待ちしていますね!
    みんなまだ貼ってないのかなぁ・・・って思っただけなのでお気になさらずに。

    3

  • おーさ 2023/04/13 18:16:45

    質問なのですが
    後期のエクロスのガソリン対応
    マフラーってコルトスピード以外に
    ありますか?
    分かる人いましたら教えてください。

    1

  • タカ1984 2023/04/13 19:07:59

    ガナドールはどうですか?

    2

  • ガナドールは GK1Wの前期のみの適合ですね!
    後期は車輌募集中となってます。

    2

  • 1

  • おーさ 2023/04/13 20:11:40

    ガナドールに車両提供
    しようと電話しました。
    マフラー作ってって
    熱く語ったのですが

    2

  • おーさ 2023/04/13 20:25:36

    前期の柿本のマフラーを
    付けてテールパイプを伸ばして
    いるのは見たことあるのですが
    後期はグリルさえ社外がないし
    人気あると思うんですがね

    1

  • おーささんは西日本の方ですか?先日TwitterでGL3Wのマフラーを柿本改にてワンオフで作った方がいらっしゃいますよ😅

    いい音してましたよ〜😁

    1

  • おーさ 2023/04/13 20:32:20

    私は関東なのでガナドールが
    近いんですよ😅
    Twitter見ました。
    コルトスピードは静かだし
    センター出しならもうちょっと
    インパクトが欲しいですね
    難しいですね😅

    2

  • 是非ガナドールで車輌提供して作ってもらいましょう!
    装着画像と排気音楽しみしてます♪…私はコルスピのマフラーで十分だと思って、程度の良いのが出て来ないか?日々探してます…😁

    2

  • おーさ 2023/04/13 20:41:53

    phevは出てるんですけどね😅
    ガソリンオーナーでマフラー
    作って欲しい方はガナドールに
    電話してみてください。
    たくさん要望があれば
    作ってくれるみたいです。

    2

  • ドレミたん 2023/04/13 20:57:16

    柿本はディーラーNGが出たとかどこかで見かけた

    1

  • ディーラーに寄って対応が違いますからね!一概にNGとは言えないと思いますが、柿本は排気音がうるさく感じますね…😅

    この前 GK1W前期にガナドール付けましたが、排気音がアイドリングだとノーマルと変わらなかったです…走り出すと分かりますが…😁

    2

  • ドレミたん 2023/04/13 22:09:43

    HKSは2回目の車検もディーラーで通りました
    一応三菱自動車公認のアフターパーツですがw

    1

  • すみません…オフ会の情報なんですが、みんカラのオフ会ではないので、こちらに書かせていただきます。

    1

  • Twitter繋がりの方のオフ会です。
    来る4/29に滋賀県でエクロスオフやります!
    今のところ参加はGK9W2台とGL3W2台の予定ですがまだまだ募集中です!

    時間や場所は追って連絡しますので興味ある方、ご都合合う方いらっしゃいましたらぜひご連絡ください(^^)

    昨年の滋賀オフはこんな感じでした。

    5

  • しびる 2023/04/18 22:33:39

    興味ありますねー、GW初日だし、予定空いてますので参加したいです

    2

  • しら S-AWC 2023/04/18 23:04:47

    4/29は、残念ながら仕事です〜
    行きたかったなぁ〜

    1

  • まっち-SG号 2023/04/19 04:41:34

    久しぶりのオフ会ですね。
    参加予定です。

    2

  • GWにオフ会ですかぁ、いいですねー!

    先日、地元でお花見した時にもTwitterのクロス乗りの方をお誘いしてご一緒したのですが結構近くにも知らないお仲間がいるものですね。なかなかお会いする機会もないと思うので皆様ぜひ参加してみてください。

    ボクも参加したいですが予定があるので行けないかな~、でも調整出来たら参加してみたいです。

    2

  • しびる様
    ご参加ありがとうございます。
    開催場所は追ってご連絡いたします。

    0

  • しら様
    お仕事でしたか〜残念です。
    またお会いしたかった…
    次回はご参加お待ちしてます。

    0

  • まっちー様
    ご参加ありがとうございます。
    追ってご連絡いたします。

    0

  • ひろっち会長様

    是非都合付けてお越し下さい。
    サプライズでお待ちしてます😁

    0

  • 助ロック 2023/04/19 15:03:15

    行けそうなら行きたいです。

    0

  • 助ロック様
    是非、ご参加お待ちしてます。

    幹事がTwitterの方なんで、一応参加者リストに上げて起きますね!
    当日はよろしくお願い致します♪

    0

  • 助ロック 2023/04/19 17:14:57

    了解です。

    0

  • おはようございます。
    今夜、オフ会の開催場所、時間など参加者に個別メッセージにて送信致します。
    よろしくお願い致します。

    0

  • 当日まで参加者まだまだ募集中です。
    皆様、是非ご参加よろしくお願い致します♪

    0

  • justiceライダー 2023/04/22 09:22:29

    休み打診しましたが却下されました😭😭
    初めてのオフに参加したかったよ〜😫😫

    0

  • ドレミたん 2023/04/22 10:53:17

    オフ会自分も行こうかなぁ

    2

  • justiceライダー様

    それは残念…休日にお仕事お疲れ様です…
    次回のオフ会参加を楽しみにしております。

    0

  • ドレミたん様

    ご参加ありがとうございます。
    メッセージにて詳細ご連絡致します。
    よろしくお願い致します。

    0

  • まさる。。 2023/04/22 22:54:10

    体調が良ければ行きたいなぁ~

    2

  • イチローwithEVO10 2023/04/22 23:13:35

    家事が無ければ参戦だったのに〜(泣)

    0

  • まさる様
    体調と相談してご参加ください。
    決して無理はしないでくださいね。よろしくお願い致します。

    一応個別メッセージで詳細送ります。
    参加される時はご一報ください。

    0

  • イチロー様
    家事が無ければ…残念ですが、
    またの機会がありましたらよろしくお願い致します。

    0

  • 参加予定者様に
    個別メッセージ送りました。
    ご確認ください。
    分からない事有りましたら、遠慮なくご連絡ください。

    0

  • やぐぽん 2023/04/23 13:35:49

    ひろっちさん 

    大変長らく
    お待たせしました

    やっと洗車しましたので
    貼れました!

    4

  • >やぐぽんさん

    キレイになってステッカーも映えますね!
    そちらでも布教活動に励んでくださいませw

    2

  • 4/29の滋賀オフですが、
    現在のところ5台…J氏含めず
    の参加表明を頂いております。
    ありがとうございます。
    当日の天気が怪しくなって来てますので、開催場所を変更する場合があります。その時は4/28までにご連絡致します。

    1

  • やぐぽん 2023/04/26 21:01:22

    ひろっちさん 
    布教活動ですね。
    了解です。

    東北方面はアクティブな方少ないので二本立てでやっていまます(笑)
    別口で5月に新潟で三菱オフしますので、いたらもちろん誘っておきますね。

    1

  • 2023/04/28 18:24:52

    <この発言は削除されました>

  • 2023/04/28 18:25:34

    <この発言は削除されました>

  • いよいよ明日、ツィーター界との合同滋賀オフが開催されます。
    参加者の皆様、明日はよろしくお願い致します。
    連絡事項です。
    天気が何とか持ちそうですので、予定通り行います。

    GWですので、混雑が予想されます、気をつけて時間に余裕を持って行動をお願い致します。
    当日、体調不良や、予定変更などで不参加、遅れて参加される場合はお手数ですが、ご連絡下さい。
    メッセージでも、こちらでも、私の携帯のショートメッセージでも何でも構いません。

    昼食は会場から5分圏内にお店が有りますので、そちらまで乗り合いで向かいます。

    その後は前回のスケジュールに従って進めて行きたいと思いますので、明日よろしくお願い致します。

    駐車する場所ですが、
    駐車場の1番奥です。入り口から分かる様にツィーター側のエクリプスクロスPHEV ガンメタが止まっているので、その近くに止めてください。

    4

  • 参加者の皆様
    おはようございます。
    オフ会に向けて出発しておりますでしょうか?
    本日はよろしくお願い致します。

    ただ今、充電中🔋です…😁

    3

  • ドレミたん 2023/04/29 10:28:05

    着きました

    2

  • ありがとうございます😊

    1

  • justiceライダー 2023/04/29 13:29:34

    こちら、京都です。
    間もなく雨が降る見込みです
    オフ会の皆さんお気をつけて🤗
    行きたかったです😭😭

    1

  • しら S-AWC 2023/04/29 18:05:39

    滋賀オフ会、無事に終わったかな〜?
    行きたかった〜

    早く、新潟全国オフ企画進まないかなぁ〜

    さて、Twitter界の方々が、明日の夜に都内某PAに集まるようなので、5/1仕事だけど凸って、ご挨拶だけでもしてこようかなぁ〜?!

    0

  • ドレミたん 2023/04/29 19:38:22

    滋賀オフ居残り組でスガキヤラーメン

    3

  • 3

  • 本日、オフ会無事終了致しました。
    Twitter界の皆様と合同オフでした。
    参加くださいましたメンバーの方、ありがとうございました😊

    今度は新潟オフでお会い出来るのを楽しみにしております♪

    2

  • 2

  • 2

  • まさる。。 2023/04/30 22:18:32

    オフに参加出来てとても楽しかったです。
    流石に距離があったので凄く疲れましたが(爆)
    帰りは眠くて途中意識が飛びそうになってヤバかったので
    道の駅で仮眠して帰りました。
    久々の長距離移動も楽しかったです。
    帰宅までがオフとゆう事で無事帰宅出来て良かった!

    絡んで頂いた皆さん、有難うございました。
    またお会いしましょう。(*^^*)/

    5

  • まさる。。 2023/04/30 22:20:42

    1

    3

  • まさる。。 2023/04/30 22:22:04

    2

    2

  • まさる。。 2023/04/30 22:22:41

    3

    3

  • まさる。。 2023/04/30 22:23:15

    4

    4

  • まさる。。 2023/04/30 22:23:51

    5

    5

  • まさる。。 2023/04/30 22:24:20

    6

    4

  • まさる。。 2023/05/01 01:06:03

    7

    2

  • まさる。。 2023/05/01 01:37:21

    8

    1

  • まさる。。 2023/05/01 01:38:24

    9

    1

  • まさる。。 2023/05/01 01:55:03

    安かったので(2,660円に404ポイント)
    オフのお土産に持って行こうと思って買った
    三菱エンブレムカバーが今日届いた!
    赤エンブレムの方が居なかったのに・・・残念!

    3

  • やぐぽん 2023/06/03 20:18:29

    SDA仕様のアンドロイドスマホの方へ。

    Android AUTOに

    やほおまっぷ

    対応したの気付いてましたか?

    自分は全く気付かずでした。
    4月からYahooMAP使えるようになってたんですね。

    先ほど何となくSDAいじって見たところ
    あるはずのない見覚えのないアイコンが(笑)

    驚きました。

    4月12日から使えたんですね。
    まったく知りませんでした。

    先日オフ会の帰り
    GoogleMAPに、変な土手で行き止まりに案内されたのはに😢
    早く知っていればよかった。

    ほかにももし知らない方いればの情報です。

    使い勝手はまだこれからですがとりあえずの報告でした。

    5

  • shun__ 2023/06/03 21:10:59

    yahooカーナビ、使えますねー
    ちょっと、イントネーションが変な時もありますが、googleマップよりカーナビには向いてると感じています。

    2

  • しびる 2023/06/03 21:32:27

    AndroidAuto自体が機能がまだまだ過ぎて全く使ってませんでした
    NaviConとか、便利そうなのはあるのに、AndroidAutoがだめすぎて使い倒そうという気になれないんですよね…

    さっきちらっと確認したら、電動車両サポートもAndroidAuto向けに使いやすくアプデされてるみたいですね
    ちょっと色々と触ってみようと思います

    2

  • しら S-AWC 2023/06/14 15:36:05

    Twitterの方々が、8/12に岡山でエクリプスクロス 、アウトランダーのオフ会を予定しています〜♪
    オーナーズコミュニティの全国オフと被らなければ西日本の方々は、参加計画しても良いかもしれませんね〜♪

    1

  • >しらさん

    ようこそ岡山へ!w
    しらさん来るならジローさんも召喚してRAYSトリオで参加しますか!!
    ECOCの全国オフは今のところ予定がないので便乗してもいいかも?

    2

  • 2023/06/16 11:13:08

    <この発言は削除されました>

  • そういえば5月にJさんが行ってたオフもTwitterだったよね?

    今回も同じ人たちなのかなぁ?岡山で開催ってことは岡山の人??
    世間は広いものでまだまだ知らないECが地元にいるようですw
    この前のオフ会はどんな感じだったのかな?
    写真はUPしてくれてたけど内容等よかったら教えてください!

    1

  • t〇mクロス 2023/06/16 17:14:23

    GWに滋賀であったオフ会に参加していた方もスタッフに何名かいます。

    一応中国地方版に掲載した告知画像通りで主催はTwitterの繋がりからできたLINEグループ「西日本エクロスの会」になります。
    僕もそちらに入っていますので今回は運営スタッフとして動くことになります。

    ちなみに言い出しっぺはひろっちさんも一度お会いしたことのあるsubpanさんですね(笑)
    なので岡山です。
    その他の運営スタッフは島根2人、香川1人、大阪2人、富山1人、徳島1人となっております。

    1

  • しら S-AWC 2023/06/16 17:15:21

    新潟の全国オフ会を前夜祭から楽しみにしてますが、とりあえず岡山遠征計画組んでみます〜
    でも、私のクルマは昼間よりも夜が真価を発揮するので〜
    日中でもウケる(映える)ネタあるかなぁ〜?!

    0

  • タカ1984 2023/06/17 18:56:13

    突然ですが、私自身の財政難並びに農業の絡みでエクリプスクロスを手放す方向で動き始めてます。
    スズキエブリィのOEMのミニキャブバンが愛車の候補で一台見つかり、抑えてもらってます。
    ただ予算が低い為ディーラーの方、中古車部門の方々に全力で探してもらって全国で一台だけ見つかりました。
    愛車はエクリプスクロスではなくなりますが、同じ三菱ユーザーとして仲良くしてください!

    8

  • F-STYLE@タカ 2023/06/17 21:31:27

    新潟オフ会は日程次第で参加します。またラーメン食べれたら良いな♪

    2

  • >番長

    三台乗り継いだECもついにお別れの時が・・・。
    出会いがあれば別れもある訳ですが乗り換えてもナカーマ♪
    ちなみにミニキャブバンはボクも毎日乗っていますw

    2

  • タカ1984 2023/06/19 23:05:07

    ローンの審査がダメだった為(残債を乗っける分が多過ぎた為)予定が大幅に変わり、親戚の叔父さん(免許返納するので)所有のダイハツハイゼットトラックを譲り受ける事になりました。
    自分自身も今のクレジット返済額ではかなりヤバい状況になり始めてきたので借り換えをした上で手放す事になりました!
    来年の途中まではエクリプスクロスに乗ってます!

    0

  • しら S-AWC 2023/07/07 19:56:09

    キャリパーの塗装を考えてまふ。
    アサヒペンのサビの上からみたいな塗料が人気のようですが、耐熱の方が良いような気がするのもあり、オススメあったら教えてください〜

    0

  • 2023/07/20 19:26:52

    オーディオに詳しい方教えてください。

    0

  • しら S-AWC 2023/07/20 19:28:42

    音と言ったら、副会長そねっとさんが詳しいですね〜
    というか神っすね〜

    0

  • 2023/07/20 19:29:16

    現在、カロッツェリアの外部アンプ(GM-D1400-2)が接続してあり、4ch中2chをフロントドアスピーカー左右(JBL CLUB 9630 6x9インチ 3ウェイ同軸スピーカーシステム 6.5 Inches CLUB6520)に、残りの2chをリアドアスピーカー左右(純正)に接続しています。
    リアに人が乗る機会があまりない為、リアスピーカーに接続してある2chを外して、フロントドアスピーカーへブリッジ接続を考えています。

    ヘッドユニットは純正ディスプレイオーディオです。

    質問
    ①音質は良くなりますか?
    ②ノイズは強くなりますか?
    ③フロントドアスピーカーへのブリッジ接続はそもそもどうなんでしょうか?

    よろしくお願いします。

    0

  • 2023/07/20 19:30:18

    <この発言は削除されました>

  • 2023/07/20 19:35:49

    しらさん

    神様がいらしてとても心強いです…

    0

  • しら S-AWC 2023/07/20 19:38:23

    そねっとさんに音を聴かせて貰ってから、沼に片足いれちゃいましたから〜♪
    途中抜け出すの大変でした〜

    0

  • 2023/07/20 20:25:22

    自分も沼にはまってます…

    0

  • まさる。。 2023/07/21 09:57:08

    りゅーたさん。こんにちは!

    フロントスピーカーは
    楕円の9630ではなく6520ですよね?

    JBL CLUB6520は、インピーダンスが3Ωなので
    ブリッジ接続をすると、最悪アンプが壊れます。
    発火の危険もありますので絶対にしないで下さい。

    スピーカーの耐入力も定格50Wで
    アンプの定格出力が45Wなのでバランスは良いです。

    ブリッジ接続でパワーを上げる意味が無いですし
    音質も若干落ちると思います。
    音量もスピーカーの音圧レベルが92dbなので
    十分じゃないかな?

    フロント4CHで鳴らしたいなら
    ツイーターとクロスオーバーネットワーク追加で
    バイアンプが良いと思います。

    ドアスピーカーに同軸だと左からは高域が直接耳に届くし
    右は高域がかなり減衰するので、聴きずらくないですか?



    1

  • 2023/07/21 12:36:56

    <この発言は削除されました>

  • 2023/07/21 12:52:40

    まさるさん 質問に対しての回答ありがとうございます。

    そうです、フロントスピーカーは
    楕円の9630ではなく6520です。誤記失礼しました。

    オーディオには無知なもので、危うくブリッジ接続してしまうところでした...

    同軸は左右で鳴る音域が違うのですね。確かに左右から聞こえていていましたがこれが普通だと思っていました…

    左右から同じ音域が鳴るスピーカーは何スピーカー(見分け方)なのでしょうか?
    また、ダッシュボードに設置してあるツイーター(JBL Club 322F - 3.5インチ 双方向コンポーネントスピーカーシステム (グリルなし))
    こちらも左右で鳴ってる感じがします。

    スピーカーの交換及びフロント4chのバイアンプを検討します!

    また、リアスピーカーは純正で尚且つリアに人が乗る機会が少ないのであれば、アンプを接続しないまま鳴らすのではなく、そもそも鳴らないようにした方がいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    0

  • 2023/07/21 17:03:46

    ツイーターとクロスオーバーネットワーク追加に伴いこちらの購入を考えています🙇‍♂️

    0

  • まさる。。 2023/07/21 17:04:08

    りゅーたさん どもです。

    音って気にするとキリがないです
    どのスピーカーでも左右の出てる音は基本同じなのですが
    問題は中心で聴けないので、どうしても左右で角度差あり

    ドアの右スピーカーは直接見えない位置に有るので音は減衰しやすく
    特に高音域になるほど指向性が高く聴こえづらくなりコモった音
    左は良く見えるので直接耳に届きやすく大きくクリアになります。

    コレはどんなスピーカーでも聴いている位置の問題なので
    左右で同じ音が聴ければ最高ですが中央に座れないので無理ですね!

    音は人それぞれの好みが有るのでリアは鳴らしちゃいけないとは
    言えませんし、鳴らした方が良い場合もあります。

    オイラは前方定位でダッシュボード上にステージがあって
    ボーカルが中央に居る様な音場を作ってます。
    この場合リアドアスピーカーは音を乱すので鳴らしていません。

    しかもピンポイントで音場は運転席限定の調整です。
    ドコに座っても・・・は、無理ですね!

    どんな感じに鳴らしたいのかでシステムの構築方法が変わるので
    希望する音の方向性を定めると良いと思います。

    手間暇掛けずに、ソコソコ良い音で聴きたいなら
    リアドアも鳴らして音に包まれる感じなら
    音は乱反射するので誤魔化しやすいです。

    1

  • まさる。。 2023/07/21 17:59:34

    りゅーたさん

    スピーカーを購入する前に
    現状のシステムでバランスとかイコライザーの調整で
    どんな感じになるのか把握してからの方が宜しいかと思います。

    JBL Club 322F を入れているなら
    ドアスピーカーの高域が邪魔なので殺す方向で・・・

    バイアンプでローパス、ハイパスフィルターを活用してと
    思ったんですが・・・80Hz固定なんですね・・・

    ドアスピーカーのグリルの裏にツイーターを隠すように
    エプトシーラーを貼ってみるとかもアリかも・・・
    フロント・リア単独でイコライザー調整が可能なら
    500Hzから上を全落としとか・・・

    色々試してみるのも面白いかと・・・
    調整でかなり良くなる可能性もあるので試しては如何かと思います。

    とりあえず現状を把握しないとユニット交換だけでは解決はしません。

    ちなみに・・・Club 322Fの位相を反転(+と-を入れ替え)
    させると面白い事になるかも・・・

    1

  • 2023/07/21 18:34:56

    まさるさん
    返信ありがとうございます🙇

    手間をかけずにそこそこいい音を目指しています…

    エプトシーラーを貼るというのは高音を吸収させるということでしょうか?

    イコライザーは純正ディスプレイオーディオだと調整がこれしかできず、単独での調整も不可です😢

    試せるのはClub 322Fの位相を反転とエプトシーラーを貼ることですかね…




    0

  • 2023/07/21 18:42:01

    そこそこいい音を目指しているならフロント4chではなく、フロントドアスピーカー左右を同軸では無いコアキシャルスピーカーへ交換して、外部アンプの4ch中の2chのみ使用してフロントドアスピーカー左右に接続した方がいいのですかね…

    0

  • まさる。。 2023/07/21 19:07:36

    エプトシーラーは高音の吸収の期待と
    直接音の拡散が目的ですね!

    内張を外すのは面倒なので、とりあえず表面から
    フェルトとかスポンジとか吸音出来そうな物を貼って
    ツイーターの音を邪魔してみて
    どんな感じか試してみたら良いかと

    とりあえず調整で頑張ってみて
    それでもダメなら次って感じですね!

    そういえばサブウーハーも積んでましたね
    一度、ドアスピーカーの接続を外して
    Club 322Fとサブウーハーだけで鳴らしてみると
    バランスが良かったりします。

    サブウーハーのローパスは最大高域よりで
    ボリュームは上げ過ぎないのが良いです。
    正相・逆相も試して下さい。

    Club 322Fの左右バランスは、やや左よりで
    イコライザーはフラットで



    1

  • 2023/07/21 19:54:21

    まさるさん

    何度もありがとうございます。
    フロントドアスピーカー左右は同軸では無いものに変えなくても大丈夫そうですかね?
    そしたら、吸音材等をドアスピーカー中心のツイーターに貼り付けてみてどうなるか確認します!

    サブウーファーの調整もお教えいただいたようにやってみます!
    また、ドアスピーカーの接続を外して、Club 322Fとサブウーハーだけで鳴らして見ます。←これがうまく行きそうな気がします!

    まさるさんのおかげで少しスピーカーの知識が増えました。ありがとうございます。また何かありましたら相談させてください🙇

    0

  • 2023/07/23 16:17:27

    度々すみません。

    現在、このように接続をしています。

    0

  • 2023/07/23 16:18:38

    リアスピーカーにアンプ出力をしない場合は、入力切り替えスイッチを4ch→2chすれば、フロントスピーカーのみアンプ出力がされるということでよろしいのでしょうか?

    0

  • 2023/07/23 16:35:32

    ps.同軸スピーカーはコアキシャルスピーカーを意味していたのですね。全く別の種類のスピーカーだと勘違いしていました🙇

    0

  • まさる。。 2023/07/23 21:35:20

    りゅーたさん

    アンプとの接続ですが
    スピーカー出力接続ですよね?
    RCA接続の場合スイッチ(2CH)に切り替えると
    フロント2CH入力接続が4スピーカーに振り分けの為
    だと思うので出力は切れないかと思います。

    そうです。
    コアキシャル=同軸ですね!

    0

  • 2023/07/23 21:55:42

    まさるさん

    返信ありがとうございます🙇

    リアにアンプを入れない場合は、入力切り替えスイッチは4chのまま、リアスピーカーのスピーカー出力に何も接続しない、ということでしょうか、

    0

  • まさる。。 2023/07/23 22:24:40

    そうですね!

    スピーカー出力が純正スピーカー端子への接続なら
    JBL Club 322Fを直接接続すればバイアンプ接続なります。
    フェダー調整でドアスピーカーとの調整が出来るので
    良いと思います。

    Club 322Fの音圧レベルは89db
    Club 6520は92dbと3dbも差が有るので
    調整が出来るので便利ですよ

    0

  • 2023/07/23 23:04:48

    まさるさん

    返信ありがとうございます。

    純正SDAの裏側の写真です。(永遠の23歳さんの整備手帳から拝借させて頂きました。すみません)

    アンプの取り付けはショップでやってもらった為、RCA接続かどうなのか分かりません😢
    しかし、SDA裏側にRCA端子?が無い+ショップ取り付け後に「この線は使いませんでした」と返却されました。下部写真参照

    0

  • 2023/07/23 23:08:36

    赤丸の線が返却された線です。
    つまりRCA接続ではないということでしょうか、

    また、アドバイス頂きました、「スピーカー出力が純正スピーカー端子への接続ならJBL Club 322Fを直接接続」というところがすみません、よく理解ができませんでした。こちらはショップの方に説明してやっていただこうかと…

    0

  • まさる。。 2023/07/23 23:23:35

    純正スピーカー配線からアンプに入力
    アンプから純正スピーカー端子に接続されていると思います。

    フロントスピーカー端子からはClub 6520とClub 322Fに
    分配されている状態になっているので

    Club 322Fに接続されている純正配線を使わず
    別に配線を引いてアンプに接続すればOKです。

    0

  • 2023/07/24 00:47:05

    まさるさん

    何から何まで分かりやすくありがとうございます。理解できました。ありがとうございます🙇

    0

  • t〇mクロス 2023/08/13 10:14:14

    エクロスの会副会長のクルマにECOCステッカー貼りました!

    4

  • t〇mクロス 2023/08/13 18:37:42

    ECOCステッカーはエクロスの会の面々にも大変好評です!

    会長の彦兵衛や副会長の轟をはじめとしたエクロスの会メンバーもどこに貼ろうか悩みながら各々貼っていっていくことになると思います。

    特に副会長の轟は本日の朝貼り付けし、後ろ姿を確認してかなり満足気でした(笑)

    僕も2セットいただきましたので貼り替えようかなと思います。

    1

  • えださん 2023/08/22 17:43:32

    私事ですが、今月末でエクリプスクロスを降りることになりました。

    次の車はアウトランダーPHEVです。乗り換えるつもりはなかったのですが、4月の定期点検の際に思った以上に下取り価格が出たので購入してしまいました…。

    オーディオ仕様にするためにМグレード1択になりました。

    あまり、関わる事ができませんでしたがありがとうございました。

    7

  • >えださん

    アウトランダーへの乗り換えですかぁ、うらやまし~!
    ボクも一時誘惑にかられましたがなんとか耐えましたw
    乗り換えても同じ三菱車なので機会があればまたオフ会のぞいてくださいね!!

    2

  • t〇mクロス 2023/08/27 18:14:19

    エクランだ~ミーティング Petit in広島

    5

  • t〇mクロス 2023/09/07 21:15:49

    実はエクランだ~ミーティング Petit in広島の目的がこちらのスマホホルダーの取り付け部を延長するパーツの採寸のためでした(笑)

    M2worksさん(奥から2台目のグレーのアウトランダーにお乗りです)がかなりいろいろやっておられるのでいろいろご相談に乗ってもらってます。

    何かあれば僕の車が実験台になります(笑)

    1

  • t〇mクロス 2023/10/11 21:55:03

    こんばんは。

    早いもので8月のエクランだ~ミーティングから2ヶ月が経過しようとしております。

    この度エクランだ~ミーティングを主催しました西日本エクロスの会はホームページを立ち上げました。
    今後エクロスの会名義でオフ会等を開催する際はこちらにエントリーページなどを設置する予定なので何卒宜しくお願い致します。

    URL→https://wj3diamondunion.wixsite.com/home

    5

  • justiceライダー 2023/10/11 22:07:15

    t〇mクロスさん、拝見しました☺️
    イベントに参加した事ないですが、ワクワクしますね!
    僕もみんカラでバイクCLUB立ち上げた事あるので、皆んなと時間や情報を共有出来る刻の楽しさはわかっているつもりです😊
    エントリーページお待ちしてます♪♪

    1

  • イチローwithEVO10 2023/10/19 20:40:20

    ぉ疲れ等で〜す。
    今月28日(土)にシグマスピードに行くので、都合のイィ方はプチオフしましょッ!!

    0

  • タカ1984 2023/10/29 12:50:15

    ECOCの皆さんご無沙汰しております。
    来年3月頃エクリプスクロスPHEVを降りる事が決まりました!
    次の車が来るのが3月〜4月になるのでそれまでは乗る予定です。

    2

  • >番長

    そかー、ついに現実になっちゃったんだね。
    次期車はハイゼットだっけ?MTも楽しいもんだよw
    降りるまでに機会があればオフ会でもしたいよねー。

    0

  • タカ1984 2023/11/02 12:22:16

    会長
    親父と協議した結果計画の変更で、現行型ハリアーに決まりました。
    農業と本業を兼業してますが、草刈り機のメンテ等は車が傷付かないようにすれば載せれる寸法なので。
    肥料も数的にも重量もない事がわかったので…

    0

  • justiceライダー 2023/11/04 20:52:45

    こんばんは。
    何かドレスアップしたいなぁ〜と思いまして、キャリパーカバーを装着しようかと思っています。
    車種はGL3Wです。
    そこで皆さんの知識をお借りしたいので幾つかの質問をさせていただきます。

    ○キャリパーカバーのサイズは、
    【フロントLサイズ・リアMサイズ】で良いのですか?
    ○純正ホイールに干渉しないで取り付けできるのか?

    もう一台のコルトには塗装をしていますが、カバーの取り付けは初めての経験ですのでやっておられる方・知識のある方からご教授願いたいです!

    ワイトレも視野に入れていますが、とりあえずはカバーを取り付けてみようかなぁ〜と安易に考えています。

    よろしくお願いします😃

    1

  • 新年明けましたが大変な地震発生に驚いております。

    石川や周辺のメンバーの皆様ご無事でしょうか?
    まさかの元旦の出来事でさぞかし大変だろうと思います。
    何かお手伝いできることがあればいいのですが・・・。
    まずは身の安全を第一にくれぐれもお気を付けください。
    余震等も想定されます、なにとぞご安全にお過ごしください。

    9

  • そねっト 2024/01/02 19:09:07

    お久しぶりです。
    震度6弱報道のある新潟県長岡市在住ですが、家族、家屋、愛車共に無事であることを報告します。

    16

  • >そねっトさん

    ご無事で何よりです!
    ニーガタも液状化とか酷い状況だと聞いてましたので。
    他の方も同様に被害がなければいいのですが・・・。

    5

  • 2024/01/28 02:49:53

    エクリプスクロス、リコールみたいですね…

    0

  • GK1W初期 
    前型 アウトランダーGF系、PHEV GG系が対象車輌…😭

    2

  • タカ1984 2024/01/28 12:24:54

    順次広がってくると思います。

    2

  • エククロ 2024/02/10 20:06:24

    大変、ご無沙汰しております。
    これまで試乗をしてきましたが、結局、エクリプスクロスPHEVにしました!
    エクリプスクロスの良さがとてもわかりました!
    決めては、感覚が合った感じと、国と都から補助金がたくさん出るからです。今度は真っ黒にして、魔除けのために、RALLIARTのテールゲートスポイラーを付けます!

    今回試乗した車と独断の備忘録です。所有している人がいたらごめんなさい。
    ①アルファロメオ トナーレ:カッコイイけど、ハンドルシビア過ぎて運転が疲れる。
    ②ルノー アルカナ:良かったけど。。。
    ③プジョー 3008PHV:一番早かったけど。。。
    ④スバル レボーグ:もっと低速トルクがほしかった。背が低い。
    ⑤スバル クロストレック:もっと力がほしかった。
    ⑥スバル レイバック:良かった。1800ターボは回せば早いことがわかった。買おうかと思った。
    ⑦トヨタ ハリアーHYBRID:なんか感覚が合わない。
    ⑧日産 エクストレイル:早い。なんか感覚が合わない。試乗中に自転車のおじいさんとぶつかりそうになったが安全装置はノーリアクションだった。
    *この時点で、メータ類に囲まれた運転席が好きなことに気づく。
    ⑨レクサス LBX:小さすぎた。エンジンの音がよく聞こえた。
    ⑩レクサス UX300h:静かでなめらかで踏めば早かったが、少し小さい。信号待ちしてたら「もうすぐ信号が変わります」と音声ガイドがあった!買おうかと思った。
    ⑪レクサス NX350h:高い。エンジンの音がよく聞こえた。背伸びするほど欲しくはなかった。
    ⑫三菱 アウトランダー:デカくて力がある。1番静か。買おうかと思った。
    ⑬三菱 エクリプスクロスPHEV:やっぱりサイズが丁度よく、キビキビと早いし、しっかり走る。レクサスより静か。補助金が出る車で最安。


    今後も、よろしくお願いします!

    11

  • メンバーの皆様、お盆休みいかがお過ごしですか?

    私は昨日早朝より洗車してご機嫌でした、朝まではw
    昼から出かけようと思ったら怪しいお知らせが点灯。
    おや・・・これはもしかしてヤバいやつ?Σ(゚д゚lll)ガーン

    それから不動車になってしまいました、自宅でよかった。
    運悪くディーラーも昨日からお休み突入で休みの間どうしようもない。
    どなたかこういうときの対処法ご存じないでしょうか?
    ずっと自宅警備もキツイのでお助けいただけたら幸いです。

    0

  • あとこれと

    0

  • もいっちょこれも

    0

  • エラーが3つも出てかなりテンパっております。
    現状エンジンはかかるけどPから変わらない。
    キーレスも作動しないなど大半の機能は停止状態。
    車のない連休とはなんという悲劇・・・。


    1

  • 横のスイッチ推せ的な表示があるんですがドレ押せばいいんだ!?

    0

  • しびる 2024/08/12 07:57:47

    見た感じ、一枚目はカメラ死亡のお知らせに見えますね
    三枚目はそれに付随してオートクルーズ使えませんよ、の警告ですが、二枚目が…
    これは嫌な予感がしますが、AWCのエラーのような感じがします
    右にあるボタン押せよのマークは、設定ボタンの真ん中のボタンを長押しすれば一時的にこのエラー表示を消す事ができて、本来の燃費とか航続可能距離の表示にする事ができますよ、の表示ですね
    ただエラー表示を長押し一時的に非表示にするだけで、エラー消去ではないので不動状態は変わらないと思います

    いずれにしろこれはディーラー入り案件になるかと

    0

  • jinnojo 2024/08/12 08:04:12

    ご無沙汰しております。
    ECU関連CAN通信のエラーとか?
    OBD接続機器(レーダー等)が悪さしている可能性もあるので、一度外してみてはいかがでしょうか?

    0

  • とりあえず、バッテリー外してリセット

    0

  • jinnojo 2024/08/12 08:20:28

    あとはバッテリーが弱っている可能性もありますが

    0

  • タカ1984 2024/08/12 11:12:26

    バッテリー外してリセットしてみて、しばらくアイドリングして学習させてみて下さい、
    それでも変わらなければバッテリー交換してみるか…
    バッテリーが弱ってても確かエラーが出るはずなので…

    0

  • 皆様さっそくのご意見ありがとうございます!

    該当点をチェックしてバッテリーを外してリセットしてみました。
    その結果は・・・何も変わらないΣ(゚д゚lll)ガーン
    昨年交換したし前日150km程度走ってるので弱ってはないのかな~。
    ということで反応のない担当さんにメッセージで修理依頼しておきましたw



    0

  • タカ1984 2024/08/12 21:45:20

    ひろっちさんってレー探をOBD2から電源取ってましたっけ?

    0

  • レ―探はOPの電源取り出しを付けてるようです。
    記憶にないのでパーツレビュー参照w
    多分何かが壊れてるんでしょうねー、高額品だと乗り換えも検討!?

    0

  • しびる 2024/08/13 10:27:31

    ユーザーで現状できることは、純正以外で外せそうなパーツを外して、バッテリーリセットかけて、それで変わるかどうか、ですね…
    それで変化がなければいよいよどこか故障の線が濃く…

    0

  • そうですねー
    余り聞いた事無い症状ですが…

    この暑さでECUが…😅

    10月発売新型アウトランダーphevが…見積り依頼も視野に…😁

    最上級グレードで680万ですが…😭

    1

  • あっ!エタックス?

    2

  • タカ1984 2024/08/13 10:39:21

    エタックスかECUが疑わしい気が実はしてます💦
    リセットで済めば良いですが…
    載せ替えになると高額に…

    1

  • jinnojo 2024/08/13 11:13:40

    ETACS交換で8万円位ですね

    1

  • 2024/08/13 11:19:24

    <この発言は削除されました>

  • jinnojo 2024/08/13 11:19:59

    診断機でCAN通信タイムアウトのダイアグが出ていて、そのコードを消せなければETACS交換になるかと

    1

  • エタックス?ECU!?

    実はボクもそんなとこだろうと思ってました。
    洗車したとき普通に動いてたのに数時間後にいきなりですから。
    そういえば昔GTOに乗ってた時ECUが逝ったのも熱い夏の日でしたw

    0

  • ドレミたん 2024/08/17 14:31:46

    定期点検に出したらメカニックからクーリングファンに不具合があるらしく片方が回らない個体があるらしく水温計に注意してほしいとの事
    自分は社外のモニターで水温監視出来るけどメーターのガバカバな水温で分かるのか?

    4

  • >ドレミたん

    それいきなり水温計MAXになってテンパるやつだねw
    個体差なんだろうけどまたひとつ心配事が増えましたなー。
    今度点検の時に見てもらおうっと、ただいまディーラーに入院中だけどwww

    3

  • 22年7月までが対象です。
    だから、後期も一部対象です…

    0

  • ただ、問題なのが、対策部品が中々入荷しないみたいです。
    対象者の方はお早めのディーラーに連絡をお願い致します🙇

    2


  • 先日の不動車と化したクロスちゃんの続報ですw

    休み明けのディーラーにドナドナされていったのですが原因が判明。
    やはりエタックスがお亡くなりになってしまったそうです。
    修理費約10万とのことで絶望したΣ(゚д゚lll)ガーン
    故障原因はLEDに交換したウィンカーとかバックランプじゃないかとのこと。
    いつ換えたかも覚えてないですが今頃悪さしちゃったのね・・・。

    皆様もLED交換されてる場合はお気を付けくださいね!

    7

  • ドレミたん 2024/08/20 11:59:42

    社外のLEDウィンカーがスバルのアイサイト壊すのは有名だけど三菱もあるんですね

    2

  • タカ1984 2024/08/20 12:17:04

    ひろっちさん
    エタックスでしたか…
    OBD2にレー探を接続すると稀に車両故障する事があるのは知ってましたが社外のLEDが原因だったとは…

    2

  • ももジロー 2024/08/20 19:35:28

    10万も出すんならPHEVに乗換えるんでしょ

    流石会長

    2

  • 昨日クロスちゃんが帰ってきました!

    1週間自宅療養し入院1週間で無事帰宅、長かった・・・。
    原因と思われるLEDもすべて交換されてノーマル電球に。
    これはこれで暖かみのある電球色でいいですねwww

    個体差もあるのでしょうが壊れると高くつくので皆様もお気をつけくださいね、最近の車は電装系がデリケートで怖いです。


    >ももさん

    PHEVへの乗り換えは新型出た時のお楽しみでw


    6

  • t〇mクロス 2024/08/25 09:07:28

    お盆に岡崎まで帰省(エクロス的な意味で)して、そのあと一旦本州を通り過ぎて九州まで行き、戻ってきた盆明けからなんか変な振動が出ると思ったら3番のプラグが失火でお亡くなりになったらしく急遽1日入院。

    ちなみにクーリングファンの死亡も確認されていてこちらは部品発注済みですが僕の一人前のデリカの人で9月中頃入荷らしくそれより後になるので9月末ごろになる予定です…

    対象の車両の方はお早めにご相談される方が吉ではありますが、エクリプスは片方だけなのに対してデリカは両方ダメになる上にこのお盆でかなりデリカの後期になり始めのころの車両が次々ファン死亡で入ってきているらしい(大阪発の情報)のでエクリプスで特に現状で症状が出ていない場合は後回しにされることは覚悟した方がいいと思います。

    6

  • >トムくん

    それドレミたんが言ってたやつじゃなー。
    ウチのは点検出したとき何も言ってなかったけど大丈夫なんかな?
    これ以上修理はゴメンこうむりたい今日この頃w

    3

  • 直義 2024/08/27 23:55:31

    自分は発表前に交換しました。(左右どちらかは確認しないと不明)
    返金してくれるかな?

    3

  • t〇mクロス 2024/08/30 21:38:39

    【続報】
    クーリングファンですが、僕の分が少し早まって9/11に部品入荷になるようです。

    ちなみにエクリプスでこの症状が出るのは左側だけらしいです。

    恐らく延長前に交換されたものの返金はないと思います…

    3

  • t〇mクロス 2024/09/08 15:42:19

    【さらに続報】
    僕の分のクーリングファンモーターは部品が入ってきたみたいで来週末に交換に入ります。

    今日は半年点検&イグニションコイル交換&CVTF交換で入庫していて(担当Dと今回の入庫は別店舗です)最新情報を入手してきましたが今からファンの部品を頼んでも入ってくるのは10月になるみたいです…

    3

  • あき@京都 2024/09/16 09:05:00

    ご無沙汰しております。
    去年の盆休み真っ只中、エアコンきかなくなり、
    コンプレッサーの軸から漏れてたとかでコンプレッサー交換。
    今年の夏は、効きが悪いので見て貰ったところ、ファンが死んでますと…。両方とも無償で交換しましたと言われましたが…。無償交換のアナウンスでてたんですね…

    4

  • yukima@X 2024/10/20 15:32:33

    ECOCの皆様、会長様。
    この度、車買い替えのため
    エクリプスクロスを、手放すことになりました。
    京都オフしか参加したことがありませんが
    今までお世話になりました。

    10

  • >yukima@Xさん

    ついに乗り換えですか・・・お次は新型ランダーあたりでしょうか?
    実はボクもひそかに検討してたりしますw
    車種は変わってもまた機会があったらご一緒しましょう♪


    4

  • ももジロー 2024/10/21 18:49:17

    そうそう車種は何でも大丈夫

    私は先日、アウトランダーオフ会に

    バイクで参加しましたw

    3

  • yukima@X 2024/10/22 06:50:46

    会長様、ももジロー様、ありがとうございます。
    機会がありましたら、よろしくお願いします。

    2

  • しびる 2024/10/22 09:19:11

    ディーラー行くたびに聞いてるんですが、時期型どころか大型MCの話すら出てこないんですよね、エクリプスクロス…
    このままだと自分も次はアウトランダーになっちゃいそう

    3

  • t〇mクロス 2024/10/26 16:44:09

    まだ噂程度ですがエクリプスクロスは来年販売終了説もあります…
    次期型もなしでエクリプスクロスの名前は1代で消えるのが濃厚とも…

    あの価格帯であのサイズ感のモデルは必要だと思うのですが…

    僕も25モデルアウトランダー検討しているところです…

    7

  • タカ1984 2024/10/26 22:07:28

    北米仕様はアップデートがあったのにも関わらず国内向けは無かったので怪しい感じはありましたが…
    今の経営陣も昔の経営陣も変わらないですね。
    海外しか見てないのはわかりますが、国内向けにも目を配らないと足元掬われるって再三にわたって伝えたのに届かなかった感じです。

    5

  • タカ1984 2024/10/27 13:45:34

    内緒の話ですが、やはり無くなるのはほぼ決まってるみたいです!
    新型アウトランダーの音質もかなりヤバい笑

    1

  • かまたか 2024/10/28 22:55:28

    エクスフォースPHEVとか、無いかな?

    1

  • タカ1984 2024/10/28 23:05:51

    エクスフォースは出さないの?って聞いてみたんですが…
    ないっぽい話でした
    エクリプスクロス位のサイズもあった方が良いと思うんですけど…

    2

  • しびる 2024/10/29 09:47:13

    もしくはも少し小さくしてミラージュPHEVとか?
    そもそもPHEVになるとバッテリーサイズの問題があるんでしょうけど
    今後PHEVがアウトランダー一本というのは色々と勿体ないですね

    2

  • かまたか 2024/10/29 13:17:03

    大きさ的には、コルトがいいなあ。
    トヨタみたいに、「クロス」をくっつけて、コルトクロスにして、背を高くして、床下にバッテリー積んで、コルトクロスPHEV、、、
    全車両がBEVになるのは夢物語、ってことにヨーロッパの人々も気づいた今、PHEVは大攻勢のタイミングなんだけどなあ。

    4

  • t〇mクロス 2024/12/01 20:52:54

    25アウトランダー検討していましたがとりあえず1年は現状維持で落ち着きました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    それに伴って冬タイヤを新調?しました。
    中身は21年製のBLIZZAK DM-V3です。

    今までが16年製のIceGUARD G075だったり17年製のBLIZZAK VRX2(プラットホーム到達寸前)だったりしたので超絶進化です(笑)

    ホイールはよしぽねさんが別の方に譲渡されていたPHEV純正ホイールをこの度私が受け継ぐことになりました。

    5

  • やぐぽん 2024/12/02 00:36:38

    お久しぶりです。
    残念ながらエクリプスクロス降りることになりました。
    生産日程がやっと決まりましたのでご挨拶です。
    なんとか年内登録にはなりますが納車は年明けになるそうです
    デリカなので今後もエンジン型式は同じです。
    問い合わせたらTDITuningはそのまま使えるそうです。

    4

  • >トムくん

    今回は乗り換えは見送りですかー、ε-(´∀`*)ホッ
    ウチのもスタッドレス古いので悩み中。
    ってかもうなくてもいいかと開き直ってますw

    1

  • >やぐぽんさん

    乗り換えですか、残念ですが時代の流れには逆らえませんね。
    次期車がデリカなら同じ三菱だしちょい大きくなったようなものですw
    パーツも流用できるなら何よりです、機会があれば見せてくださいね!

    2

  • ういるそん 2024/12/02 19:41:19

    3年ぶりの投稿だと思います。
    初代、二代目とエクリプスクロスを乗りましたが、下取りがよかったので3代目のエクリプスクロスが納車になりました。ガソリンのPです。
    担当者にマイナーチェンジや販売中止については、何も聴いていないと言ってました。

    7

  • >ういるそんさん

    な、なんとっ!アナタはEC乗りの鑑です!!
    そういえば前にも3台乗ってたツワモノがいましたなぁw
    3台目も変わらぬ愛情で可愛がってあげてくださいませ。

    3

  • おーさ 2025/02/16 16:36:25

    エクリプスクロスは
    絶版車になるようですが
    ホントでしょうか?

    1

  • しびる 2025/02/16 16:44:40

    少なくとも今月入った時点でディーラーにも聞いたところ
    マイチェン等の予定も一切聞いてない、との事なので
    まあ絶望的でしょうね…

    3

  • おーさ 2025/02/16 16:55:13

    今日ディーラーに行ったら
    駆け込みで購入する人が
    結構いるみたいですね。
    現行はカスタムパーツがほぼ無く
    悲しい限りです。

    2

  • タカ1984 2025/02/16 17:32:33

    自工に居る人から聞いた感じ無くすみたいですよ!
    継続するなら何かしらのアップデートがあるはずですが、今の所特に無いし、自工の人間も無くなるから買いに来たって人多数みたいです!

    4

  • ぼるきあ 2025/04/04 21:38:09

    こんにちは。ECOC発足当時に参加させていただいていた「ぼるきあ」です。エクリプスクロスを降りて久しいですが、今でもすれ違う時に目で追ってしまうほど愛着のある車なので、自分の思い出用にLINEスタンプ作りました!商標の絡みで「エクリプスクロス風」のイラストになってますが、もし気に入ったら使ってください。一応、新旧モデルの各色を入れてます!

    https://store.line.me/stickershop/product/30334062/ja

    10

  • >ぼるきあさん

    えー、クオリティ高っ!
    もしかしてプロですか?柴犬カワユスw
    これは皆様買いですよー、クロス布教しましょー‼︎

    3

  • たむら新皇 2025/04/05 20:31:44

    >ぼるきあさん
    ゲットさせていただきました!
    特徴とらえたままデフォルメされたいい絵ですね。
    イラストレーターさんですか?

    3

  • たばらっち 2025/04/05 22:23:29

    ゲットしました。
    ラインスタンプ、初めて購入です。
    息子に送ったら、クオリティの高さにビックリしてました。私もですけど

    3

  • ぼるきあ 2025/04/05 23:44:51

    >ひろっちさん
    ご無沙汰です。柴犬のスタンプもお褒め頂きありがとうございます!会長の力でぜひ布教活動よろしくです!

    2

  • ぼるきあ 2025/04/05 23:53:30

    >たむら新皇さん
    ありがとうございます^_^ イラストレーターではないですが、デザインも生業にしてる者です。デフォルメしてもかっこいいのがこの車のいいとこです!

    3

  • ぼるきあ 2025/04/06 00:03:05

    >たばらっちさん
    ゲットありがとうございます!なければ自分で作っちゃえ!の精神で作りました!

    3

  • 直義 2025/04/06 15:01:06

    >ぽるきあ
    ゲットしました。
    エクリプスクロスのスタンプなんて中々無いですから嬉しいです!

    3

  • 竜壱号 2025/04/06 15:06:19

    自分もゲットしました。
    GK系があるのが嬉しいです😊

    3

  • t〇mクロス 2025/04/06 17:22:03

    ゲットついでにTwitterにも流しておきましたw

    4

  • ぼるきあ 2025/04/06 19:13:43

    >直義さん
    ありがとうございます。そうなんです、なかったから作っちゃいました!

    2

  • ぼるきあ 2025/04/06 19:26:59

    > 竜壱号さん
    GK系は今後絶対出ないでしょうしね。喜んで頂けて嬉しいです!

    1

  • ぼるきあ 2025/04/06 19:33:39

    > t〇mクロスさん
    ありがとうございます。布教までして頂き感謝です!

    2

  • dai_yu_syun 2025/04/06 23:30:15

    皆さん、ご無沙汰してます。
    しばらくみんカラみてなかったので。
    ぼるきあさん、
    ゲットさせていただきました!
    ありがとうございます。

    2

  • t〇mクロス 2025/04/06 23:40:31

    >ぼるきあさん
    Twitterで流してみたところ数件購入報告をいただきました

    3

  • ぼるきあ 2025/04/07 12:27:48

    > dai_yu_syunさん
    お久しぶりです。こちらこそありがとうございます。ぜひ使ってください!

    0

  • ぼるきあ 2025/04/07 12:32:05

    > t〇mクロスさん
    ありがとうございます!自分用に作ったものでしたが、いろんな人に使ってもらえて嬉しいです

    1

  • エククロ 2025/04/08 12:34:50

    ぼるきあさん、ゲットしました!
    ありがとうございます!

    2

  • ぼるきあ 2025/04/09 22:15:17

    >エククロさん
    ありがとうございます!GK、GL、両方あるんで使ってください!

    2

  • 竜壱号 2025/06/13 19:14:30

    8月にエクリプスクロスが生産終了の通知きました。
    皆様の所にも届きましたでしょうか?
    定期点検の時にディーラーさんから話は聞きましたが…
    無くなってしまうのは寂しいですが、現オーナーさんには乗り続けて欲しいと思い投稿しました。
    自分もガシガシ乗り続けます。

    6

  • ないとれいん 2025/06/15 16:14:44

    通知は来ていませんが、丁度先ほど半年点検完了したんですが、聞いたら生産終了の様ですね。D乗りですがまだまだ乗りますよ!
    PHEVの認定中古車見てたんですが、フルフラット隙間問題、リヤゲート自動、ナビサイズ拡大等等、改善されていて全然羨ましく無いです(泣)

    3

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース