グループ
EURO STYLE BBS -Civic TypeR Euro Owner's Club BBS-
-
FUEL リッドの件
みなさん0000は~
昨年、納車開始時に話題にのぼったFUEL リッドの取り付けの悪さというか、手でこじ開けられる位にういている感じ。小生はアクセスオプションのアルミ製を取り付けたのですが取り付け部の金具の強度か、構造が良くないのかかなり浮いちゃってます(^^):
これって、どなたかが対策を Dラーにて施工されたというのを以前どこかで読んだんですけど。メーカーは未だダンマリ決め込んでいるのでしょうか? まあ、洗車時に気になるくらいで大勢に影響はないのですが。^^ でも、ヨーロッパとかオーストラリアとかはそんなに治安がいいとは思えないんですけど? どんな車でもですけど、特にこのリッドは簡単にこじ開けられると思うのは小生だけでしょうか?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
400
-
360
-
357
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
こんにちは。
自分のもアルミ製ですが指でパカッと開いちゃいます^^;
もちろん浮き気味です・・・
聞いたら、不具合のニュースは出てないらしいんですが
今度、リッドが引っかかるとこの
部品変えてみることになりました。
0人