グループ

EURO STYLE BBS -Civic TypeR Euro Owner's Club BBS-

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • サーキット走行関連スレッド
    2010/09/21 14:04:29

    サーキット走行会の各種情報、体験談、Q&A など

    サーキット走行経験者はもちろん、
    これからサーキットを走ろうという方の
    情報交換スレッドです^^

    ご自由にお使い下さいヾ(;´▽`A``

  • 金太郎のパパ 2010/09/21 20:16:55

    楽しいです。^^

    自分が走る前に考えていたほど、敷居の高いものでは無かったですよ。^^

    峠で走るよりは絶対に安全!!
    峠で走れる人は、サーキットも問題ないです。(^^)/

    そのくらいの気持ちで、チャレンジしてください。(^-^)

    0

  • ぼんば~ 2010/09/21 20:49:01

    は~い!未経験者から質問で~す。

    サーキットによっても違うんでしょうけど、走行に最低限必要なモノとか、車に手を入れるならまずココから!ってポイントがあれば教えてください。

    0

  • 2010/09/21 21:33:53

    おはこんばんちくわぁ~ヾ(;´▽`A``

    ぼんば~さん、簡単に言えば、足回りとタイヤとブレーキですぅヾ(;´▽`A``
    後は冷却系やオイル関係などの方に手を入れると良いかなヾ(;´▽`A``

    先ずは自分に合った走り方を見つけて、それに合わせたチューニングをしていけば良いかな(゜∀゜;ノ)ノ

    そうそう、アライメントだけでも1秒は変わりますから、ゆっくりじっくりで良いかなヾ(;´▽`A``

    0

  • 2010/09/22 00:34:04

    >ぼんば~さん

    最低限必要なモノは…
    ヘルメットとグローブですね
    あとあると便利なのは「エアチェッカー」
    安いので、あると便利^^
    タイヤのエアを計ったり高くなったエアを抜いたりします

    MIXX5さんのアドバイスの他に手を加えるとしたら…
    シートベルトですかねー
    普通のシートベルトだと走行中身体が動くので
    4点式がオススメ

    0

  • Motto 2010/09/22 16:43:52

    エアーチェッカーは、車載工具(パンク対応用のエアーコンプレッサー)で代用できます。

    この前気付きました。(笑)

    0

  • hondaのほ~ちゃん 2010/09/22 22:04:25

    窒素ガス入れると、熱膨張ないんで、

    タイヤエアチェックのみで そのまま、すぐ走れます!

    帰りも、そのままで OKです!



    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース