グループ
ハイレゾカーオーディオ
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 最新15
-
雑談コーナー
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
479
-
424
-
373
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー 認定中古車輌 禁煙ワンオーナー整備記録簿(神奈川県)
318.4万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
416.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24


![[三菱 ランサーエボリューションX]HKS HIPER MAX S](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-1476533/7a/702493a2f64875bd3be7b5d22313a4_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]バンパーお化粧](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/248/8409248/p1s.jpg?ct=447c8fe84fb1)
![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/10/24](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=447c8fe84fb1)
![[レクサス RC F]ながら洗車スノーメンブラック これっきり、これっきり、NO! これっきりですか。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/38/6a22e997564479a74eb8f0269b54aa_s.jpg)





色々記事を読んでみましたが、理系の頭ではないので理解が難しいっす(^_^;)
“時間軸解像度”において人間は9マイクロ秒で波形のゆらぎが感知できるとの事。
で、それにあった音の波形は、これれまでの常識の定理を利用している限り、現在の音響技術では出せないが、それを少し解決する方法としての信号処理システムがMQAのようですね。
何かそういうことを聞くとMQAって素晴らしいのかなーって思いますが、まだまだ古い人間なので圧縮しているという部分に若干アレルギー反応が・・・(汗)
確かにDXDをDSDに落としている音源も多くありますね。
僕がブログでも書いたチューリップの「心の旅」は、38/2トラックのアナログテープ→DXD352.8kHz/24bi→DSD2.6MHzです。
同収録の38/2トラックのアナログテープ→PCM192kと比較するとDSDらしさはよく出ていますので、これはこれで不思議な部分ですね。
でもやっぱりDSDはアナログマスターテープから直接DSDにしたものや、DSDレコーディングのものを聴きたいですね。
0人