グループ

LED STYLE

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • ヒューズ切れについて
    umibouz95 2008/05/17 21:50:42

    タイトルの件について教えて下さい。

    本日3㍉砲弾タイプ(Vf:3.3~3.5、If:20mA)を使用した3個1組(180Ω抵抗使用)×2でポジションランプを作りました。で、点灯確認も済ませ、いざ車に取付けライトをONにしたらヒューズが切れました。???

    オイラの頭の中では《LED=消費電力が少ない=安全》的な考えでしたので恥ずかしながらヒューズも切れないものと思っておりました。切れた際に回りを確認するとテール・ナンバーも消えていたのでこの3箇所は同一のヒューズで賄われているようでした。

    現在は10Aの所に15Aを入れて点くようになりましたがこのままで問題は無いでしょうか?皆さんの整備手帳等ではポジション等(自作品)を変えた際にヒューズが切れたとかは書かれてないので切れたことはないのでしょうか?

  • umibouz95 2008/05/17 22:42:47

    Riapsedさん有難うございます。文章中説明不足な点がありすいませんでした。

    まず、回路ですが3個1組の並列です。

    次に抵抗値はネットのLEDに関するページで白・青なら3個で180Ω(安全マージン込み、LEDの寿命優先なら200Ω)を使用すれば大丈夫です。と、書かれていたのでオイラは大体3個1組で使用する事が多いのでそのまま鵜呑みにして50本の大量購入をしてしまいました(大汗

    以前は初心者にはオススメのCRDを使用していたのですが大量に使用する為、抵抗の安さに惹かれました(笑

    コメント有難うございました。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース