- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- 端子台の制御について
グループ
LED STYLE
-
端子台の制御について
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 LED 電動スライドドア(岡山県)
179.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 軽バン CVT 衝突被害軽減システム クリ(大阪府)
119.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/14
-
2025/10/13
-
2025/10/13
-
2025/10/13
-
2025/10/13
横から失礼します。
>イルミは更にACCから同じようにフューズかましてリレーで分岐させると言うことですか?
ACCから分岐させても通電はしますが、そうしてしまうとせっかくACCの為にリレーを新設した意味がなくなります。
それぞれの電源を独立させるためには、リレー単位で電源を引っ張る必要があります。
仮に、ACCの為に新設したリレーでACC&イルミの電装品を点灯させた場合、メインのヒューズが切れたときACC&イルミの両方が点灯しなくなります。
0人