グループ

LEGACY 【MT】

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 社外品のシフトノブ取り付けについて
    mistbahn 2007/05/16 10:17:27

    MOMOのデューク・クロームを買いました。

    とりあえず、取り付けたんですが、図のように、目一杯奥まで挿入できておりません。
    皆さんは、社外品を取り付けられたとき、軸の出っ張り(標準シフトノブ用のストッパ)は、削り落とされましたか?

    また、社外品のシフトノブを使用する際、シフトブーツの上端部の固定処理はどうされてますか?

    アドバイスください!

  • mistbahn 2007/05/16 10:18:04

    画像です

    0

  • かわりん 2007/05/16 10:24:53

    100均で捜した
    適当なゴム材を
    切って挿入してます

    なんかやらすぃ(^^ゞ

    0

  • 2007/05/16 11:33:29

    <この発言は削除されました>

  • marks 2007/05/16 11:34:46

    付属のゴムキャップは使われましたか?

    私は付属だけでは足りなくてゴム製の
    底足クッションを入れました

    ホームセンターに行くとありますよ~

    0

  • mistbahn 2007/05/16 12:04:08

    > かわりんさん、marksさん

    アドバイスありがとございます!

    ゴムキャップは使ってます。

    お二人がゴムを挿入された(確かになんかエロい・・・)箇所は、画像の隙間部分かと思います。
    私は、少しでもシフト長さを短くするために、隙間部分ができないように、ノブを下まで押し込めたいなあ・・・と。

    やっぱしその場合はストッパ部を削り落とすしかないのでしょうか?

    あと、シフトブーツ上端のしまいはどうされてますか?

    0

  • かわりん 2007/05/17 13:26:44

    反対にシフトノブをリーマーで
    穴を拡大するってどーですか?

    黒く塗った部分を・・・

    0

  • mistbahn 2007/05/17 14:21:11

    > かわりんさん

    あ、その手があったか!!
    確かにそれはあっと言う間に施工できますよね。
    ありがとうございます。

    図の、MOMO付属の「受け」のパーツ(内側に目ネジが切ってあるやつ)の穴を広げてみる方向で考えてみます。

    0

  • mistbahn 2007/06/12 23:15:16

    以前相談させて頂いた本件ですが、結局シフトレバーを切断・切削→ショートシフト化しました。

    MOMOシフトノブの筒部と、シフトレバーの間には配管用のシールテープを巻きつけてガタを抑えてます。

    みなさん、アドバイスありがとうございました!

    0

  • み~太-RedDevil- 2008/10/01 10:04:28

    社外品のシフトノブmomoの球状やつを検討してます。
    純正のシフトノブとシフトブーツが合体してる気がするんですが、外せるんでしょうか?またシフトブーツは再利用は可能なんでしょうか?
    交換後のシフトノブの純正シフトブーツには隙間が出来そうだし、ブーツが固定できないので上下しそうなんですけど・・・、皆さんはどうされてますでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース