グループ

L.E.T.O

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • バケットシートについて
    からあげさん@黄色組 2020/01/28 12:39:11

    ロータス初心者の私に、先輩方のお知恵をお貸し下さい!

    先日、S2エキシージを購入する前に試乗したのですが、球場のベンチか!ってくらいクッション性の無いシートで、シート交換を検討しております。

    S2000の時に、ちょくちょくお邪魔した「横浜の某レカロ専門店」に聞いたらエ 、エキシージは保安基準に触れる為施工出来ないと、、、。

    エスケレート?BSK?などはお見受けしますが、取り付け等を含め、◯◯が良いよ!等教えて頂けませんか??

  • はいぱあ3 2020/01/29 00:57:19

    シマヤさんのは、唯一公認車検対応のローポジタイプですね。 
    ロータスにこだわるので有れば、あえてロータスパーツ使うのもありですよ。
    他社バケットシートで考えると、皆さんがオススメの良いシートは色々ありますが、乗り心地だけ追求すると、ロータス車乗れなくなってしまうようで・・
    エリーゼオプションで、カーボンスポーツシートが出ていますね。(エキシージでもオプションあります。)
    ロータスで唯一自社で製作しているカーボンパーツシートですが、助手席とセットでやっぱりかっこいいです。
    アルカンターラで生地で、乗り心地は多少犠牲にしても、サーキット走行にも対応した仕様です。
    少し値は張りますが、UK経由で入手出来ます。

    0

  • kenta_44 2020/01/29 12:36:35

    自分はTS-Gつけてます。シートレールは河合製作所のものです。
    やはりミッションにぶつかるので、購入時に干渉部分を削り落として取り付けしています。

    購入直後のシートを削るのはなかなかにハートに来るものがあります。。

    0

  • Jun w/DC2R 2020/01/29 15:52:37

    自車(S2エク)はBSKを入れました。オフセットや干渉等無くそのまま取り付くのは良いところ、ポジションはノーマルと同じか微妙に低いくらい(パッドの入れ具合にもよります)、あと、バックレストはノーマルより少し寝ている様に思います。
    ノーマルのシートレールがそのまま使えるのは良し悪し、両方あると思いますm(_ _)m

    0

  • momo26 2020/01/29 16:19:51

    ESQUELETO Type-2 HANSのMサイズを装着しています。当方のサイズは163㎝、52㎏です。脊柱管狭窄症に対する手術を受けリハビリを継続中ですが、ホールド性やサイドサポートの高さが他製品に比べ若干低いことによる乗降性などを勘案し決めました。術後の体にも優しくて不満はありません。機会を見てナビシートも交換しようと考えています。

    0

  • キヨさん 2020/01/29 16:30:59

    しょうさん初めまして。
    ロータス降りて久しいですがV6エキシージにBSKのフルバケを左右付けてました。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/130480/car/2084421/7529276/parts.aspx
    剛性も高く良いと思ますが座面が純正より若干高くなります。
    座面のスポンジである程度調整可能ですが・・・
    運転席側はショルダーの張り出しが大きく、助手席側は純正と同じくらいの張り出し。
    まだ家に転がってます(^^;

    0

  • ましゅ~ 2020/01/29 23:30:24

    こんにちは、ましゅ~といいます。
    自分もBSKですね…
    シマヤで一通り…エスケレート、ブリッドも試座しましたが全然身体に合わず、これになりました。
    刺繍やステッチは好きにカスタマイズできますね。

    とにかくどなたかの車でもよいので、シート違いで試座してみることをオススメします!

    0

  • minon 2020/01/30 07:22:02

    シートネタでこれだけ盛り上がるってやはり蓮乗りは変態ですね(笑)
    私は現行のProBoxシートはそんなに悪いと思いません。
    サーキット走るには横のサポートが少し弱いけど普段の乗り降りなどを考慮すると許容範囲と思っています。
    S1の純正シートはお世辞にも良いとは言えませんでした。
    皮なので滑るしお尻は痛くなるしでエスケレートに変えました。
    純正のレールが使えるのでポン付けで自分で変えられますよ(^^)

    0

  • ヤジキン 2020/01/30 09:38:34

    私もProBoxシートは良いと思いますよ。
    長く運転しても疲れない。
    まぁ、運転する人の体型、姿勢にもよると思いますけどね。
    バケットに変えると乗り降りが更に大変になって、ステアリング外せるようにしてる人が多いですね。
    ナンカ ホンマツテントウノヨウナ!?

    0

  • mちゃん 2020/01/30 11:13:31

    あたしもBSKです。
    純正シートレールポン付けです。(^^;
    176cm70㎏です。(^^;
    ほんと、いろいろ座ったほうが良いと思います。(^^;

    もしHANSを使う場合、その逃げも考えたほうが良いと思います。(^^;

    0

  • からあげさん@黄色組 2020/01/30 19:30:32

    1日ちょっと覗けなかったら、こんなに先輩方のお知恵がびっしりと、、、。先輩方の優しさに頭が上がりません(汗)

    やはり一択には中々ならないですよねぇ、結論としては、やはり乗って確かめるのが一番みたいですね!

    貴方のシート見せて下さいオフ会開くしか無さそうです(笑)

    0

  • いけちゃんエリちゃん 2020/01/30 19:46:34

    僕は、エスケレートにしました。
    BSKは厚みを変えられるので良いのですが、発注先が変わってしまい、その時々で納期が伸びます。3ヶ月以上かかっても良いのであれば、BSKは良いと思います(^。^)

    0

  • りとまま 2020/01/30 20:28:10

    2月16日に袖ヶ浦フォレストレースウェイにくれば幾つかは乗り比べられますよ(#^.^#)

    0

  • からあげさん@黄色組 2020/01/30 20:36:51

    行ければ良かったんですが、土日仕事のサービス業かつ1ー3が最大の繁忙期の為お邪魔出来ないんです、、、。

    四月以降なら有給使えるんで、そこがチャンスでしょうか!?

    0

  • からあげさん@黄色組 2020/03/16 14:51:17

    ロータス東京さんで、エスケレートのE2の美品中古が出ていたので、試座して、丁度良かったので買って来ました!

    情報提供して頂いた皆様、ありがとうございました!

    0

  • りとまま 2020/03/16 22:48:19

    しょうさん
    座って見て丁度良いって
    良い買い物ができたようで
    よかったです
    これで4秒は早く走れますよw

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース