グループ
OPEN MINI CIRCLE(MINIなら誰でもOK!)
-
ガラスコーティング
-
私はプロのコーティングは一切頼まず洗車のたびに「ブリスX」(http://www.bliss.ne.jp/)で処理してます。
雨の後などの洗車の手間を惜しまない方であればホイールやメッキ部分の光沢も保持できますのでお勧めです。ほとんど磨かないで済むので洗車キズも最小限に抑えられます。
先日、ディーラーの人にも「何で処理されてるんですか?いつまでもすごくきれいですねぇ」って言われてニンマリしてました(^_^;) -
-
結論から言うと、自分はプロに任せています。
コーティングには樹脂系とガラス系の2種類があるのはご存知ですね。
樹脂系は総じて耐久性に難がありますが、塗装面と結合する特性を持っているので、長期的に見れば有効なコーティングと言えます。ちなみに親水性です。
問題のガラス系ですが、耐久性や撥水では樹脂系より優れていますが、クリア層を強化するような効果は有りません。
で、ガラス系の欠点ですが、イオンデポジット(水滴跡)ができやすいことです。コレを放っておくと、その部分からコーティングを侵食していきます。
良く聞かれる質問が、『そのコーティング何年持ちますか?』ですが、私の答えは『持つコーティングは無い!』です。
そもそも、厚さ数ミクロン、金箔1枚分の厚みしかないコーティングが常時晒される紫外線からの攻撃に何年も耐えられる訳がないのです。
ガレージ保管でも保管中は大概夜ですから。基本的に青空駐車と変わりません。
では、なぜ業者は○年持ちますとか言うのでしょう?
その方が聞こえが良いからです。
正直、どの施工店が良いとかは私の口からは言えません。
贔屓にしている業者は在りますが。
問題は施工した後の洗車やコーティングのケアです。
どんなに優れたコーティングでも、普段の洗車がいい加減であれば意味がありません。
ガススタ等の洗車機は以ての外。
自宅で手洗いでも水をかけっ放しで拭きあげもせず終わりも論外です。理由は上に書いた通り。
綺麗な車に乗っている方は普段から綺麗な車にする、綺麗を維持する努力をしているものですよ。(笑 -
mini-waniさん。
ガラス系を施工しつつ、日ごろのメンテを大事にすることがポイントですね!
MacMINIさん。
ブリスっていいらしいですね。私の知り合いもコレを使ってます。ガラス系の上からブリスをするって人もいるみたいです。
sadaoさん。
ホイルのコーティングもいいですね。どうやらブレーキダストがすごいらしいですから。たぶん私が予想している以上にすごいことになっちゃうのでしょう(笑)
アトムの子さん。
レインXは初耳でした。いろいろなグッズがありますね~。日ごろのメンテをすることが前提としてコーティングを上手に利用したいですね!
Mikey(マイキー) さん。
イオンデポジットを防ぐには雨のあがった後に拭いてあげるってだけでよいでしょうか??
こまめに愛情をもって拭いてあげることが大切ですね!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
449.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
6年補償です。
http://www.carwash.co.jp/ultra/index.html
それだけでも艶々ですが、洗車後ゴールドグリッターもやっています。
前の車はホンダのディーラーで3年補償のコーティングを只でやってくれましたが、スタンドで手洗い以外何もしませんでしたが5年間艶々でしたよ。
値段との相談ではないでしょうか。
0人