グループ

OPEN MINI CIRCLE(MINIなら誰でもOK!)

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • お教えください。
    kazu@246 2009/01/19 21:03:03

     平成17年式クーパーSを昨年中古(17,000キロ)で購入し
    日々通勤等で使用(現在26,000キロ)していますが、2,3日前
    からエンジン停止の都度、ファンが5,6分作動します。
    購入後、今までは1度も停止後にファンが作動したことはなく、動作音も結構大きいため一寸気になります。
     Dでみてもらった方が良いのでしょうか。
     

  • abu@危♪ 2009/01/19 21:26:04

    この時期に回るのはオカシイですね。
    MINIの電動ファンは一次と二次のスイッチがあると聞いてます。
    エンジン停止直後にファンが回っているのは一次が故障している可能性が多いとメカの人が仰ってました。

    一度、点検されるのが宜しいかと思います。

    0

  • 2009/01/19 21:27:45


    さすが・・・だてに怖くない・・・
    え?それは関係ない?笑

    この時期に廻るのは確かにおかしいと思います。
    早めにDで見て貰ってください。

    0

  • racco@大魔 神 2009/01/19 21:47:38

    暖房の利きが悪い場合はクーラント漏れの可能性もありです
    エンジンルームのクーラント量確認してみてね♪

    変なおじさん3人衆でしたジャンジャン!

    0

  • 2009/01/19 22:02:28

    <この発言は削除されました>

  • kazu@246 2009/01/19 22:04:42

    みなさん早々にアドバイスありがとうございます。
    早速Dに点検してもらいます。

    0

  • abu@危♪ 2009/01/20 12:28:45

    結果報告も宜しくね~~♪

    0

  • すー3 2009/01/20 16:37:17

    うちの親の車も同じ症状でDで見てもらったら、クーラントのホースが割れて漏れてましたよ!!!ご確認を!!!

    0

  • kazu@246 2009/01/20 20:38:53

    すー3 さんアドバイスありがとうございます。
    26日からDへ入院です。
    結果は後日報告いたします。

    0

  • k-TA@だるま落とし名人 2009/01/24 13:42:25

    みなさん、こんにちは。

    クーパーSの2006年前後の車両はよく、サーモスタッド周辺のLLC漏れを起こしているケースが多いです。
    またそのほかにも、ドライブシャフトのハブベアリング側のボルトのカシメが甘く、緩んでしまう車両が多く見られます。
    同時に点検、緩んでいるようであれば対策をすることをお勧めします。
    また距離・年式の進んでいるクーパーSはラジエターサブタンクの継ぎ目からの液漏れも多く確認されています。

    ファンが回るのが以前と違ったり、多く確認されるようでしたら早めに点検された方が良いと思いますよ~では。

    0

  • おっとう~ 2009/01/24 21:02:26

    はじめまして

    長らくMINIに乗っておりますが純正メータについている水温計ははっきり言ってあてになりません。

    エアコンONの状態で電動ファンが回るのが水温約90℃、エアコンOFFの状態だと約115℃です。

    これは欧州の排ガス規制で高温で燃焼効率を上げる?対策の様です。

    電動ファンがまわれば2~3分で正常な水温にたどり着くしくみになっているようですのでそれ以上まわっているようであれば何らかの異常が生じている可能性が高いです。

    私も初代の頃に電動ファンが止まらずにDに駆け込んだことがあります。
    Assy交換で相当な出費でした。
    早めのお手当てがいいと思います。
    (パワステモーターの誤作動でラジエター側が逝かれることがあります。私はそのパターンでした)

    0

  • kazu@246 2009/01/27 16:22:22

    今日、Dから連絡があり、クーラント漏れと、サーモスタッド故障及びラジエターキャップの圧不足が原因とのことでした。
    修理費は2.5諭吉だそうです。
    皆さん色々アドバイスありがとうございました。

    0

  • abu@危♪ 2009/01/29 02:29:27

    >kazu@246さん

    ご報告有難う御座います。

    2.5諭吉が安いか高いかは別としても、やはり出費は痛いですね。
    でも、、オーナーの皆の為には良い情報だったと思います。
    感謝。

    0

  • すー3 2009/01/29 06:33:51

    kazu@246>何やら解決したようで何よりですー3!!!

    家の親のは、保障期間内のため無料のようでした!!!

    おいらが気に成るのはK-TAさんのご意見のドラシャのガタツキが気に成るので、本日Dに見てもらおうかと!!!!

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース