グループ

BLUE NOTE CAFE

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • フォグランプ
    2006/03/09 22:52:52

    初めましてノートルックス・燃費かなり気に入っています。ところでヘッドライト、ポジション球とバルブを交換したので次はフォグランプと考えていますが良い案はありますか?
    ただしノートのフォグランプはH8型(35W)とちょっと特殊?なため私が知る限り2社ぐらいしかホワイト系のバルブがありません。まずは35Wのところに55Wのバルブ付けて良いんでしょうか?
    黄色のライトにも引かれるし、いっそのことLEDなんかにもしてみたいものです。
    皆さんは納得のいくように何か工夫されていますか?

  • 2006/03/10 16:30:43

    はじめまして。
    HID化なんて考えていますが資金難で止まっています…
    35Wに55Wバルブをつけても点いたとしても暗そうですね。
    H8規格はなかなか出ていないですね。

    0

  • ぴくせる@FIREBALL 2006/11/09 01:47:22

    #きよちさん
    >35Wに55Wバルブをつけても点いたとしても暗そうですね。

    ハーネスさえきちんとしていれば、普通に55W分の明るさになりますよ。(というか35W/55W分の明るさにはならないです)
    それと、「フォグランプ」として使用するのであれば、ワッテージ数が高すぎると、霧による乱反射で却って見づらくなります。白ランプだったらつけない方がましかもな感じorz

     補助灯(ヘッドランプに対するサブランプ)として使うのであれば明るさは欲しい、という事になりますけれど。

    0

  • うさうさわんわん 2006/11/12 22:24:35

    キセノンは普段は明るくていいんですが、雨や霧などの悪天候時はかなり見づらいので、フォグはイエローバルブ入れてます、H8だと35Wでイエローバルブもないし暗いので、H11・55Wのイエロー入れてます、なかなかいいですよ、カプラーも同じで、バルブの耳をちょっと加工してやれば問題なく装着できます、うさうさの整備手帳見てください。

    0

  • 2007/01/05 09:02:29

     F50シーマのバルカンヘッドライトライトの埋め込みを検討中です。似たような商品でバルカンタイプのフォグランプも有りますよね。純正のフォグの照度だと、物足りなくないですか?

    0

  • 三尺玉花火(越後) 2013/06/13 06:32:43

    私のフォグは、イエローで55Wですよ~
     新車購入時に、「イエローフォグ」が必須だからサービスしてね(^_^)/ って条件付けてディーラーにて探して貰いました。

    結果、イエローハットで¥4,980- のバルブとの営業マンの話しでしたよ?
     そこそこ明るいですね。
     私の車の写真をご覧ください。

    0

  • S.o(o^_^o) 2013/06/23 19:10:41

    私のノートのフォグはヤフオクでポチったCREE製の30WのLEDフォグです(^-^)
    けっこう明るいですね!

    0

  • 2013/10/05 03:54:03

    自分は先日35W3000KのイエローのHID挿入しました♪
    もう500k程高いのが欲しかったw

    ↑コチラで失礼します。
    S.oさんLEDフォグ入れたんですね♪

    実は自分もHID入れる前にLEDバルブ入れようと
    CREEのを買ったんですw

    バルブの直径って18mmじゃないですか?
    普通に入れましたか?

    自分のは微妙にフォグに入らず削る事もしましたが
    色んな意味合いでキャンセルしHIDに変更でした(爆)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース