- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- カメラ Club (camera2014)
- トーク
- 設定での違い
グループ
カメラ Club
-
設定での違い
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 1年保証付 禁煙車 ガラスルーフ 純正14(沖縄県)
867.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ セーフティサポート(和歌山県)
239.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
279.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
う~ん、カメラが感知する明るさや、色温度に、
人間が補正するってことは、
人間が、カメラがどう感知するかを知らなければならない。
それを理解する方が大変。
カメラによって全部違うでしょうし。
たくさん撮って、撮った画像を見て、もっとどうしようとか
(デジカメだから出来る)ホワイトバランス変えて、撮ってみたり、もっと明るくしたり、暗くしたりしていると、
すこーしづつカメラの癖みたいなものが分かっていくのかな?
別に分からないでもそれでいいんじゃないかなー
俺、未だに良く分からないけどw
カメラが頭脳を持たない方が、人間としては楽しいのかもね^^
0人