グループ

鯉応援倶楽部

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 【管理人より】鯉応援倶楽部について
    2010/01/14 12:27:11

    管理人として思うこと。

    皆さん、ここ最近スレッド見てますか?
    コメントしてますか?
    興味ないですか?

    『入団挨拶』には以前苦言を呈して以来、かなりの方が意識してコメントを入れて頂いています。
    ではその他のスレッドはどうでしょう??

    もちろん興味のないスレッドへのコメントを強要することは出来ませんし、そんな雰囲気になるのも本意ではありません。
    私は管理人として、このグループを盛り上げようと、色々なスレッドを立ち上げました。
    それらが誰かの目に止まり、1vs1であっても活発な意見交換が出来るものと思ってやってきましたし、実際昨年まではそうであり、やり甲斐を感じていました。

    昨年の11月頃から、理想とする一昨年までのような意見交換がなくなりました。
    過去スレッドを掘り起こしたり、新スレッドを立ち上げてみたりしても、皆さんからの反応が殆どない。
    一時期私もわざとコメントを自重したことがあります。
    その結果その期間中の更新は残念ながらありませんでした。

    管理人としての義務はスムーズなグループ運営の手助け・取りまとめ役と認識しています。
    スレッド立ち上げやコメントは義務とは思ってません。
    しかしながら、楽しく・話題の尽きない活発なグループ維持のため義務ではなく、かっこよく言うと使命感に燃えて取り組んで来ました。
    今の状態を『管理人一人だけの空回り』として寂しく思っています。

    確かに鯉応援倶楽部はすでに発展的成長の段階を過ぎていると思います。
    古くからのメンバーやオフ会等で仲良くなったメンバーと、新規でしかも遠方のメンバーとはなかなか馴染みにくいこともあるかと思います。

    しかし、必ずしも発展的成長が必要だとは思いません。
    本来の趣旨である『カープを愛する者』『十人十色の応援スタイル』においてのグループ活動をメンバーそれぞれがそれぞれの好みに合わせ書き込みが続けられるグループでありたいと考えてます。

    そういった意味・目的で立ち上げたさまざまなジャンルのスレッドにすらコメントが入らない状態が続き、メンバーの皆さんが鯉応援倶楽部に何を求めているのか判らなくなりました。
    (戦力分析・雑談・ゲーム・カード・グッズ・イベント・・・どれも殆どきっかけは私ですが、他にどんなスレッドがあれば活発な意見交換が出来るのか判らなくなり途方に暮れています)

    現在は観戦時に集合するための伝言板だけであったり、カープ情報入手の一媒体として役割だけだったりのように感じてます。

    こうなると『十人十色の応援スタイル』とは言っていますが、それだけの目的ならば今私がしている作業は余りにも虚しいです。

    押し付けがましいスレッド立ち上げだったでしょうか???
    コメントするほどのない情報ばかりだったでしょうか???
    今の鯉応援倶楽部は楽しいですか???

    今、私は楽しくないです。
    管理人業を辞めさせて頂き活動具合を気にせず、興味の沸くスレッドのみコメントするという本来の一メンバーとして続けることも考えましたが、余計楽しくないと思うことでしょう。

    一度解散しましょうか??
    それとも管理人不在で私も距離を置き、どんな感じになるか様子見しましょうか??
    ↑意地の悪い言い方で申し訳ありません。

    コメントを強要したくはありません。
    それはご理解下さい。
    コメントが減った理由をそれぞれがお考えください。
    その上で退会も致し方ないですし、気持ち新たに参加継続していただくのもいいかと思います。


    スタッフの皆さんに事前相談もなく私の一存でこのスレッドを立ち上げたことお詫び致します。

    ただこの状態はスタッフの皆さんにも関わることでしたので、他のメンバーさん同様に考えて頂きたくて事前相談はしませんでした。



    このスレッドにコメント頂いても私からの返信は遠慮させて頂きます。
    必要であればメッセージで送らせて頂きます。

    また管理人としての運営手法に関してのご意見やご批判があれば真摯に受け止め今後の反省材料にしたいと思います。

    さらに新管理人・新スタッフへの立候補や現スタッフの辞任希望などあればこの機会にどうぞ発表願います。

    鯉応援倶楽部の更なる発展もしくは維持の過渡期となるか、衰退・解散のきっかけとなるか・・・・
    それは判りませんが、現管理人として今の状態を変えたいと思います。
    変わらないで今の状態が続くのであれば私はそんな鯉応援倶楽部に居ても楽しくないので退会しみんカラも辞めようと思います。


    勝手ではありますが本日より管理人としての活動を自粛させて頂きます。
    今までのようなスレッド立ち上げなどは率先してしないつもりです。

  • 2010/01/14 12:30:59

    現在お預かりしているサイン希望グッズは日南キャンプ訪問後に責任をもってご返却致します。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース