グループ

ESSE owners club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 東京に詳しい方、教えてください
    evo124 2010/02/06 10:01:38

    3/29(月)2:00ごろ奈良を出発して、東京辰巳へ向かう予定です。

    前回、スレでは、無給油でいけるかとたくさんのコメントいただきましたが、今回は、東名で関東入りし、辰己へ行くルートを検討しています。

    おそらく8:00ごろに首都入りだと思いますが、渋滞状況などでどのルートがベストと思われるか教えてください。
    ①横浜方面から攻めるか
    ②東京からセオリー通り攻めるか
    ③その他こんなルートも・・・

    教えてください。

  • 2010/02/06 13:23:10

    多分、用賀へ出るまでに時間が掛かる為
    自分の場合は東名を横浜で降りて
    保土ヶ谷バイパス→神奈川首都高(大黒方面)→湾岸線
    込み具合によっては大黒から分岐する方(名称忘れました)です
    2時出発なら休憩次第ですが8時に現地着出来ると思います

    過去に豊田ICから(約380km)で5時間位で行ってます

    0

  • ゆずる@土組 2010/02/06 13:53:21

    首都高3号線は7時頃から混みだすはずですなので
    過ぎるようであれば①が良いと思います♪

    多分、保土ヶ谷BPも混むとは思いますが(^。^;)

    0

  • 氣我中 2010/02/06 17:06:14

    その時間帯は私も行ったことのある時間帯ですが、前にも書かれていますが横浜町田ICから先がいつも渋滞しています。
    保土ヶ谷BPも混みますが、新木場辺りへ行くなら自分だったら保土ヶ谷BPコースを選びます。景色が東京へ来たゾって気がするからです。
    横浜町田の手前にある海老名SAでは7時くらいには焼きたてパンのお店があるので、そこで朝食をとって時間調整するのがいつものパターンです。
    遊びモードのコース選びでして、参考にならないかもですね。
    お気をつけて。

    0

  • おむ 2010/02/06 17:58:23

    私もその時間なら
    横浜町田から保土ヶ谷バイパスで首都高横浜線経由がいいと思います。

    ナビをお持ちか迷子にならない自信があればの話ですが(汗)

    お気をつけて

    0

  • evo124 2010/02/07 13:18:47

    早速の書き込みありがとうございます。

    みなさん一致の保土ヶ谷経由の首都高で決定!

    ナビがないので、mapくらいは片手にいかないと流石に地名も知らないし・・・でも事前に地図とにらめっこして、脳みそに叩き込んでいきます!

    ありがとうぉーーーーでした^^
    Re:気がつけば中年さん・・・私も娘の水泳の大会なので、半ば遊びモードです。パン寄って見ます!

    0

  • takasix 2010/02/07 17:35:29

    初めまして よろしくウッシッシです♪

    時間が ゆるすなら 2 .3時間早く 出発して 東名 用賀料金所を 5. 6時には 通過することを オススメします…

    事故などで まずいときは 横浜から 行けばよいかと…

    0

  • evo124 2010/03/02 12:06:49

    みなさんにコメントいっぱいもらいまして、ありがとうございます。

    時間を変更して、18時に奈良を出ることにしました。

    0:00ごろに新木場到着予定でいきたいと思います。
    その方が、到着時間を計算できそうなので。。。ETC割引もお得!だし^^

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース