- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- F.O.L/FIELDER OFF LINE→ (foloffline)
- トーク
- どなたか欲しい方!!
グループ
F.O.L/FIELDER OFF LINE→
-
どなたか欲しい方!!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
改めてです!!! 全10問です!!
Q1(算数)
10%の濃度の食塩水xグラムと6%の濃度の食塩水yグラムを混ぜ合わせたら7%の濃度の食塩水になった。
また、この混ぜ合わせた食塩水から10グラムの水を蒸発させたら8%になった。
xの値はいくらか?
A:10
B:15
C:20
Q2(歴史)
大正10年11月4日。時の総理大臣原敬は東京駅で刺殺された。
この時、原は何処へ赴くつもりであったか?
A:政友会京都支部大会
B:呉海軍工廠での進水式
C:下関での関門トンネル起工式
Q3(スポーツ)
1993年WRC1000湖ラリーにおいてトヨタワークスはレギュラードライバー(カンクネン、オリオール)の他にサードドライバーとして、ハンヌ・ミッコラを送り出した。
ミッコラにはレギュラードライバーのサポートの他にに新機構の実戦テストも課せられていた。
ミッコラのセリカに搭載された新機構とは何か?
A:ミスファイアリングシステム
B:トラクションコントロールシステム
C:アクティブセンターデフシステム
Q4(産業)
産業界のF1と称される半導体露光装置。
最新の装置では回線幅45nmを実現している。
この回線幅を実現する為にArF系エキシマレーザーを使用しているが、このレーザーの波長はいくつか?
A:353nm
B:193nm
C:248nm
Q5(物理)
「四つの力」とは量子物理学における基本的な相互作用の事を表します。
それぞれの力は力を伝達する「ゲージ粒子」が介在していると考えられています。
核子間を結合する「強い力」はグルーオン。素粒子間を結合する「弱い力」はウィークボソン。
重力はグラビトン。では電磁力のゲージ粒子は何と言うか?
A:パイ中間子
B:フォトン
C:ニュートリノ
Q6(SF)
映画(小説)2001年宇宙の旅で、宇宙船ディスカバリーのコンピューター"HAL"の反乱により殺されたフランク・プール。続編3001年終局の旅(小説)では"コメットカウボーイ"に遺体を回収され見事蘇生し、後々モノリスと対決している。
フランク・プールを回収したコメットカウボーイの仕事は何か?
A:金星の惑星改造の為、オールトの巣で彗星の卵(氷塊)を見つけ、金星に送り込む仕事。
B:オールトの巣で、将来地球と衝突する危険のある彗星の卵を見つけ、軌道を変える仕事。
C:違法行為を繰り返す宇宙海賊を取り締まる仕事。
Q7(サービス問題)
「○○ッス」「!」などの表現を多用するクニアキ君のブログ。
9/8付け"今週の「土曜日」に向けて!!"のブログには、「!」はいくつあるか?
なお、数はブログタイトルと本文、コメント及び返信での合計数で、9/18以降のコメントは含めない。
また全角半角の区別はつけないものとする。
A:65
B:62
C:60
Q8(音楽)
アイルランドが生んだスーパーロックバンド、U2。
1984年に発表したアルバム「焔」に収録されている"PRIDE"はU2の代表曲の一つとしてライブで定番になっている。
この曲はある人物に捧げられているが、その人物とは誰か?
A:マーティン・ルーサー・キング
B:スティーヴ・ビコ
C:レフ・ワレサ
Q9(芸能)
NHK教育で放送されている「いないいないばぁ!」の"ことちゃん"こと空閑琴美ちゃん。
実はかなりの甘えん坊さんで収録後の電車の中でお母さんの腕を触りながら寝ることもしばしばあるそうな。
さて、自宅で寝る時はぬいぐるみたちと寝ているとのことだが、床を一緒にするぬいぐるみはカエル、ウサギと何?
A:クマ
B:ゴマフアザラシ
C:イノシシ
Q10(社会)
1979年から1990年までの英国首相であったマーガレット・ヒルダ・サッチャー女史。
保守的で強硬的な性格から、鉄の女(the Iron Lady)、アッティラ(Attila the Hun)などの異名をとる。
いろいろと名言(迷言)も多く語っているが、誤っているのはどれか?
A:私を「鉄の女」と呼ぶ人がいるが、それは正しい。
B:われわれは核兵器の無い世界ではなく、戦争の無い世界を目指すべきです。
C:成功は決定的ではなく、失敗は致命的ではない。大切なのは勇気を持ち続けることだ。
0人