- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- I LOVE 81 (ht81swift)
- トーク
- 悩み事、解決するかも?、コーナー♪
グループ
I LOVE 81
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 最新15
-
悩み事、解決するかも?、コーナー♪
-
-
-
-
-
-
-
-
>ホリック@研修中さん
ブログの写真見ました。ENG LH MTGですね。
過去にエンジンオイルをこぼしたことがありますか?
過去にこぼしたことがあれば、完全に拭き取ったつもりでも、スタッドボルトを通してる穴の中に結構オイルが残っています。
エンジンが動いてマウントのゴムがねじれれば、中に残っているオイルが表面に出てくると思います。
でも、M型エンジンのオイルフィラー位置からして、真逆なので滅多にオイルをこぼすような場所ではないですが・・・
マウントを外してパーツクリーナーで綺麗に掃除しても、まだ滲んで来るようであれば、漏れてるのが有力かと思います。その場所ではヘッドカバーガスケットでしょうか・・・
私の車では起きたことがない症状ですので、これくらいの推測しか出来ませんが。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
>バズ茶漬けさん
はじめまして!
僕もDIYでロアアームバーVer.1を装着しましたがほとんど根性でボルトを入れました(^ω^;)
ロアアームバー取付は本来タイヤ(車体)が接地状態でないとサスペンションのストローク分だけアームが本来の位置から変わってしまいその影響でボルト穴とうまく合わない状態になってしまいます。
ガレージジャッキやタイヤの接地しないリフトでの作業は困難ですし1人では間違いなく厳しいです。
もっとも手っ取り早いのは4輪接地してあげられるリフトがあればいいのですが個人でお持ちの方は少ないと思います(^ω^;)
けしてDIYがムリとはいえませんが下回りの剛性アップパーツはショップさんに頼むのが1番です。
こんな文面で伝わるでしょうか?(^ω^;) -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
411
-
366
-
337
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12
ある事情で・・・
牽引フック付けたいんですが(謎
車検の時は外さないと駄目ですよね~
0人