グループ
ローレル友の会
-
ブローオフ
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
552
-
538
-
501
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/08
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
遅レススンマソ・・・・・・・・・・
広島現場からでつ~~♪
計器を沢山付けたからって~ずっと見てるなんて不可能ですからね~
油圧系は、エンジン始動した時の最大油圧でオイル劣化の目安になるし
油温計なくても、低速やアイドリングの油圧落ち込み量で
油温の判断も出来るので、油温計より大事かもでつ♪
低速で圧力低下してるとそのままレブ付近でも低く出るし~
通常の調子のいいときの最大と最小を把握してれば十分ですよーー
サスパワーですかぁ~ 結構いいですよ♪
実際自分もそれ使ってるし~
A31→C34→C35と同じ物を使い続けてたり(笑
経済的でつ♪
HPIからも同じような物が出てるんですが
こっちの方が目が粗いし、注意書きに雨天時の走行はおやめくださいみたいな・・・
実際、ステンメッシュのフィルターはエンジンには
あんまり良くは無いでしょうが
レスポンス面では、全然上♪♪
エンジンを大事にしたいなら、ペーパーコアの物がいいですね~~
0人