グループ

ローレル友の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • ミッションについて教えて下さい。
    しんちゃんwith四日市 2009/11/12 19:19:34

    ミッションスワップをしようと考えています。

    皆様の(特にC34乗り)情報を教えて頂けませんかぁ?

    必要部品の詳細なリストやR32、R33ミッションのメリット・デメリットなど知りたいです。

    C34でミッションスワップされた方、是非教えて下さい。

    宜しくお願い致します。

  • 後藤喜一 2009/11/12 20:43:29

    しんちゃんだぁさん>
    どうもはじめましてです
    群馬で先月まで34に乗っておりました後藤と申しますです
    C34にはどちらのミッションでも組めるかと思います
    ですがR33用を使っておいたほうが良いかと思います
    周りでは、20ミッションとか25ミッションなんて区別されておりますが現物は見てわかるぐらい形が違ったと思います
    耐久性が25のもののほうが強いなんて聞いてます
    私は当時13万キロのR33の4ドア車から外してクラッチ類のみ新品使用してその約5万キロほど使用しまだ壊れてません
    まぁ激しい乗り方もしませんでしたが
    私の経験ではミッション本体、ペダル類を用意するよりMT用のコンソールを新品で取り寄せたら60000円ぐらいかかってしまい
    「恐るべし日産純正部品」って思い出しか残ってないです
    さらに専門的なことは他のメンバーの方々よろしくです

    0

  • しんちゃんwith四日市 2009/11/12 21:11:19

    後藤喜一>
    はじめまして、コメありがとうございます。
    25ミッションの方が良いのですか・・・・・メモメモ・・・
    コンソールだけで、6万円ですかぁ・・・(汗・汗・タラ~ッ)
    そんなに純正部品が高いとは・・・・
    わたしも、クラッチ類は新品を使用したいと考えています。

    アドバイスありがとうございました。

    0

  • 後藤喜一 2009/11/12 21:27:06

    しんちゃんだぁさん>
    どうも後藤です
    プロフ拝見しました
    HC34なんですね
    でしたら20ミッションのほうが相性が良いかもです
    20Eエンジンって20DEや25DEより良く吹け上がると聞いております
    MT化するとかなり面白いみたいですね
    コンソールはAT用をそのまま加工でも良いですし
    完成したらコメントお待ちしておりますです

    0

  • しんちゃんwith四日市 2009/11/12 21:34:50

    後藤さま>
    お粗末なブログでお許しください・・・・

    現在はエンジンがRB20Eなのですが、春頃にエンジンをRB30Eへスワップを予定しています、
    エンジンを交換する為に、先にMT化をはかりたいのです。

    情報伝達不足で誠にすみませんでした・・・・(反省)

    0

  • 2009/11/12 21:34:51

    <この発言は削除されました>

  • 2009/11/12 21:34:52

    <この発言は削除されました>

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース