グループ

みんカラPTA

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

  • スーパー戦隊シリーズスレッド
    2007/02/18 16:59:44

    仮面ライダー以外でやはり代表するものは戦隊シリーズ!!!では?皆さんで盛り上げませんか?

    戦隊シリーズと謳ってますが、特撮映画、特撮話でも書き込み可ってどうすっか?

  • コーキパパ 2009/04/07 23:58:28

    あ~~~~むかっ(怒り)ギロンとっても懐かしいですあせあせ(飛び散る汗)
    刀みたいな顔してる奴でしたか冷や汗?あとは・・・
    ゲソラでしたっけ?イカがガメラのお腹を突き抜く場面あった様な映画

    0

  • のんパパ 2009/04/12 08:19:13

    おはようございま~す

    昨日ようやく食玩のシンケンオーが揃ったと思ったら、今朝の放送でテンクウオーなどと言う新キャラが登場してました(^^;)

    また買い集めるのかなぁ?

    0

  • のんパパ 2009/04/12 20:58:58

    おっと、前の親分のコメントを読み落としていました(^^;)

    そうですそうです、宇宙ギャオスを輪切りにした包丁の怪獣です。
    ガメラのお腹に刺さったのはバイラスですね。
    ゲゾラはガニメ、カメーバと3匹セットで登場した東宝の
    お子様向け映画の怪獣だったと思います。

    0

  • コーキパパ 2009/04/12 22:09:43

    むかっ(怒り)おおっ   類似品でしたか冷や汗たらーっ(汗) 勉強になります。

    0

  • のんパパ 2009/04/20 08:52:56

    今週は本編にテンクウオーが初登場する!! ってんで絶対見ようと思いつつ、
    その前の「ヤッターマン」の途中で寝てしまい、気がついたらディケイドの途中でした(^^;)
    ちなみに娘はヤッターマンもシンケンジャーもキッチリ観たそうです。

    撮っておいたビデオ、何時観られるかな?

    0

  • のんパパ 2009/06/10 22:12:50

    昨日カミさんがYouTubeでこんな動画を見つけました。
    4人目のプリキュア、キュアパッションだそうです。
    元は敵キャラの「イース」だそうですが、別の動画には「Unofficial Design」
    と書かれているのもあり、本当なのかなぁ? と悩んで?いるんですが・・・

    http://www.youtube.com/watch?v=vyT3emPlZSg&feature=related

    0

  • ゼネバ8451 2009/06/10 22:37:54

    公式WEBで見れますよ⇒http://asahi.co.jp/precure/redCure.html

    イースちゃんは黒い衣装の方が好きだったんですけどね
    しかも、「せつな」って名前は残るかもしれませんが
    「イース」って名前無くなりそうな予感が

    0

  • のんパパ 2009/06/12 12:38:34

    やはり本当だったんですね。
    ウチでは
    カミさん「イースだ!!」
    私   「あかねさんだ!!」
    希実  「かおるちゃんだ!!」(^^)
    と意見が分かれていたんですが。

    でもそうなると、
    「イース」(東)「サウラー」(南)「ウエスター」(西)のうち一人が抜けちゃうんですよね。
    私はてっきりラビリンスにもう一人増えて「東西南北」が揃うとばかり思ってました。
    もしかすると、イースでありなおかつキュアパッションでもある、とか・・・
    どんな話の展開になるのか興味津々です(^^)

    0

  • のんパパ 2009/07/05 22:03:53

    いよいよ来週登場しますね~
    「キュアパッション」
    予想通りイースでした(^^)

    となると敵の方も強化してくるんじゃないかなぁ?
    どんな新キャラが出るのか、楽しみだったりします。

    0

  • のんパパ 2009/07/05 22:08:32

    でもってその前に観ていたシンケンジャー、ちょっと前から登場している
    烏賊折神と、今日ついに登場した海老折神
    (「蝦」じゃなくて「海老」なところがいかにも寿司屋らしいが(^^)
    その鳴き声に懐かしさを感じるなぁ、と思ってよくよく考えたら、
    烏賊折神の声はモスラ、海老折神の声はラドンにそっくりなんですよね。

    空を飛ぶ巨大生物(折神は生き物じゃないけど)って言うとああ言う声が
    イメージなのか、はたまた製作スタッフが知らず知らずのうちに子供の頃に
    聞いた怪獣の声に似せてしまったのか・・・

    0

  • コーキパパ 2009/07/06 19:47:56

    前回のゴーオンジャーなら玩具ロボ全て買うほど一緒に観たのです・・・シンケンジャーからはパパの視聴意欲がちょっと無くなってしまいましたたらーっ(汗)ゴーオンの時からその予兆はあったのですが・・・冷や汗
    大人が観るには幼稚すぎるのですかね~?最近じゃライダー・ディケイドもそんな感じで見えます。。。がく~(落胆した顔)
    子供が大きくなっただけですかね???

    0

  • のんパパ 2009/07/10 08:44:52

    子供の成長に伴って親も成長すると言いますからね。

    ウチは私と希実がプリキュアを真剣に見ていて朝食が進まず、カミさんに怒られましたが(^^;)
    ゴーオンジャーは見始めたときにもうすでに7人だったので「賑やかだなぁ」と思いつつ見ていました。 それに比べるとシンケンジャーは地味、かつ設定が???だったんですが、最近ようやく慣れてきて、さらにキャラも増えるので
    「今度は夏休み商戦だよね」
    とか、販売側の思惑を想像したりして観ています。

    0

  • 2009/07/19 09:19:07

    どもー 出ましたねー プリキュア キュアパッション(^^) なんか あの中で 1番 強そうなイメージがあります(^^) 服が赤い服だからかな(-.-;) これからの展開が楽しみです(^^) ちなみに 金曜日にトイザらスに行ったら キュアパッションの 玩具を並べてる最中でした (^^)

    0

  • のんパパ 2009/07/19 22:05:51

    先週から登場はしましたが、いよいよ今週から本格稼働と言った感じでしたね>キュアパッション
    我が家ではさっそく、希実とカミさんと私で取り合いになってます(^^)

    あの耳飾りの羽を見ると手塚治虫の「ビッグX」を思い出すのは、やはりオジサンなんでしょうね(^^;)

    0

  • 2009/07/20 19:13:57

    <この発言は削除されました>

  • 2009/07/20 19:19:53

    のんパパさん こんばんは^^  手塚治虫のビックX  これですね^^  ^^    確かに 想像しちゃいますね^^

    0

  • のんパパ 2009/07/20 22:26:55

    それですそれです(^^)
    キュアパッションの羽根とそっくりですよね。

    それにしても、ビッグXのコスチュームが赤だったなんて知りませんでした。
    モノクロTVで見た世代ですので(^^;)

    0

  • 2009/07/21 12:39:37

    ほんとだ 想像してしまう(^^)・・・・昔 ・・ 家のテレビはチャンネル変える時 ガチャガチャまわす ハンドル式でした(^^) なんか あれの方がチャンネル変えてる気がした[笑] あっ 話しがそれた[笑] でも 昔のヒーローとか 主役って 着ている服って ・ 赤色が多いですよね (-.-;) 気のせい????

    0

  • コーキパパ 2009/07/21 19:31:59

    ビッグX 知りませんでした涙 手塚治も奥が深いなぁ。。。

    確かに・・・ヒーローって赤が多いですよねひらめき

    仮面の忍者赤影exclamation 冷や汗2仮面だけか?

    アカレンジャーとか 戦隊ヒーローは主人公が全て赤exclamation

    響鬼紅(くれない)exclamation  レッドバロンexclamation ロボコンexclamation サイボーグ009exclamation



    0

  • 2009/07/21 19:54:57

    燃える 赤= かっこいい=主役 かな^^   なんでだろー 気になる

    0

  • のんパパ 2009/07/21 21:11:00

    赤いヒーロー、ウルトラマンは歴代赤とシルバーの組み合わせですね。
    ビッグxと同世代だと、宇宙少年ソランとか海底少年マリンも赤いですね。 やっぱり赤=炎=強い と言うイメージでしょうね?

    トラクターだって「燃える男の赤い」のがあるくらいですから(^^)

    0

  • 2009/07/21 21:59:57

    やはり 赤は神秘なんですね^^

    0

  • t@k@king 2009/07/31 18:48:48

    こちらにもオジャマ----( ´∀`)

    ボクの仕事着も赤!!誰だ、紅の豚って言ったのは・・・?

    ウチの長男が小1のとき
    姉のお古のシューズ(.つま先が赤)を
    学校に持って行って玉砕されて帰ってきたことあります。

    本人はヒーローのリーダー気分だったのですが・・・(´・∀・`)
    しかし、今も好きな色は「赤!!」って言いますよ。

    0

  • のんパパ 2009/07/31 20:24:13

    紅の豚って、ポルコ・ロッソが着ている服はベージュですよん(^^)

    それにしても、あの飛行艇はいつ見ても格好良いなぁ・・・
    エンディングの大戦間っぽいイラスト集も、歌とマッチしていて大好きです。

    0

  • 2009/07/31 20:39:47

    ホワステもお邪魔します(^^) えっ 僕ゆってないですよー( ̄▽ ̄; アセアセ



    赤はヒーローですよねイメージが(^^) 僕は 小学校の頃 赤い服ばかり着て学校にいっていました[笑]でもヒーローじゃなく・・おまえは女の子か???といわれてました(-.-;) ここだけの話しです [笑](≧∇≦)o ムカシダヨ



    それでも 赤は大好きです(^^)

    0

  • t@k@king 2009/08/01 00:18:11

    そうねベージュよヾ('д'o)ネ

    飛行艇カッコいいっす・・・

    ルパンの「死の翼アルバトロス」とダブっちゃいますけど・・・

    マズイ・・・また、のんパパにツッコマれるぅ~~~<(;゚;Д;゚;)>

    0

  • のんパパ 2009/08/01 12:24:13

    「死の翼アルバトロス」は知りませんでした。
    さっそくググってみましたが、ストーリーは断片的に感じられたモノの、
    話のテンポとか気になる飛行艇のデザインとか結局分からず。
    なんとかして観てみたいですね~

    そう言えば、ポルコの飛行艇(サボイアS-21)の元になった機体が最近
    RCで発売されたんですよね~ 気になるけど、飛ばせる腕はないなぁ。

    0

  • t@k@king 2009/08/01 14:27:28

    アヮヮヮ─・・(´゚∀゚`;)──・・
    あくまでイメージでお願い・・・・

    アルバトロスじゃなくて ルパンが搭乗してた飛行艇?(いや飛行機かも・・?)の空中戦のイメージ・・・

    ゴメン(。>д<。)見比べたわけじゃないのでm(o´・ω・`o)mペコリン

    0

  • コーキパパ 2009/08/10 02:39:02

    「死の翼アルバトロス」・・・宮崎駿の伝説的傑作と呼ばれているルパンですなw わたくしこう見えても子供の頃、なんと東京ムービー新社のルパン3世ファンクラブに何年か入会していましたから(爆)
    で本題に戻しますと・・・
    「侍戦隊シンケンジャー 銀幕版/天下分け目の戦」観ましたウッシッシ手(チョキ)のんパパさんには悪いのですが仮面ライダー目当てで行ったんです冷や汗でもTVシリーズ最初の2~3話しか観なかったパパも面白いと思いましたほっとした顔とくになんですか?あれ 寿司職人の金はぴかぴか(新しい)好きだなぁ~あの感じw

    0

  • のんパパ 2009/08/10 12:40:58

    t@k@kingさん、りょ~かいです(^^)
    空中戦のシーンですか、あれはいかにも「当時の空中戦」って感じで、さすが
    宮崎駿はヒコーキを良く知ってるなぁ、 と感心したモンです。
    個人的には、エンディングでフィオが操縦しているらしいジェットの自家用飛行艇も好きです。
    模型を作ってみようかな?

    おやぶん、申し訳ないなんてトンデモナイ。 人気があるからこそ続いているシリーズですからね。
    それを嫌いなのは私がへそ曲がりだから、かも(^^;)
    寿司職人ですか? あれはシンケンレッドの幼なじみで最近加わったんですよ。
    そう言えば彼が飼っている「海老折神」のプラモデルを昨日作りました(^^)

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース