- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- カーライフ意識調査 (minkaraquestion)
- アンケート
- カーナビを選ぶ基準を教えてください。
グループ
カーライフ意識調査 アンケート
カーナビを選ぶ基準を教えてください。
対象:みんカラユーザー (2010/06/17~2010/06/23)
集計結果
インダッシュ |
|
68% | 1400 |
---|---|---|---|
ポータブル |
|
15% | 314 |
オンダッシュ |
|
10% | 214 |
買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない) |
|
3% | 63 |
ケータイ電話のナビアプリ |
|
1% | 31 |
スマートフォンのナビアプリ |
|
0% | 10 |
合 計 | 2032 |
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
400
-
1067
-
343
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
コメント
回答:インダッシュ
ナビ機能のみを重視。他はどうでもいい。
回答:インダッシュ
バックカメラ等入力系統があること
回答:インダッシュ
オンダッシュは取付位置の自由度はあるけど、見た目が美しく無いし、場所によっては危険だと思う。
回答:インダッシュ
サイバーナビを
回答:インダッシュ
インダッシュにすっきり収まってないと自分的にカッコ悪いしセキュリティ面でも不安です。
回答:インダッシュ
ダッシュボードにきれいに収まるのが好みなので。
回答:買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
昭和の人間なので、なんでもアナログです
回答:インダッシュ
インテリアにピッタリ合うのが好みかな~あとは盗難防止と多機能HDDは必需品
回答:インダッシュ
オーディオ
回答:インダッシュ
これまでの愛車ごとに、ポータブルかインダッシュ、装着しやすさに応じて使い分けてました
回答:ポータブル
ホンダ ビートのためポータブルしか選択肢が無かった。
回答:インダッシュ
インパネをきれいにまとめたいのでインダッシュです。
回答:インダッシュ
使いやすさと見易さと音響で選びます
回答:ポータブル
ポータブルで十分。ポータブルを数年おきに買い換えた方が安い。
回答:ポータブル
やっぱ安くて携帯性の強い方が便利。自動車電話→携帯電話の流れと同じかな?
回答:インダッシュ
見た目すっきり ポータブルだとまだまだ情報量少ない気がします。
回答:インダッシュ
性能重視で・・
回答:オンダッシュ
携帯通信・バックカメラ等の付加価値がいいですね。
回答:インダッシュ
メーカー純正インダッシュが基本ですがオプション設定の場合はPNDも検討する。
回答:インダッシュ
見た目のスッキリさ…かな(笑)あとは価格面が最大の基準(爆)