グループ

スカイラインR30「イグニッションコイル情報交換」

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 日産純正イグニッションコイルの流用
    トモDR30 2014/11/12 20:24:09

    (注意)下記以外のイグニッションコイルは別のスレッドにてお願いいたします。

    日産純正の閉磁型イグニッションコイルの流用について情報交換・共有していきましょう。

    ○日産純正閉磁型イグニッションコイルの種類
    1.22433 56E11 SMC-100
    2.22433 56E16 SMC-150
    3.22433 55S10 SMC-200

    ○1次側、2次側の抵抗値
    日産の回答は次のとおり。
    2243356E11(SMC-100),2243356E16(SMC-150)
    CA18iエンジン用:1次側抵抗(Ω)0.7~1.2、2次側抵抗(kΩ)7~12。

    22433-55S10(SMC-200)
    RB20DE用:1次側抵抗(Ω)0.8~1.2、2次側抵抗(kΩ)7~12

    (参考)
    DR30純正イグニッションコイル(開磁型(円筒タイプ))の1次側抵抗(Ω)0.7、2次側抵抗(kΩ)8.4

    ○みなさんの流用の感想はいかがでしょうか?
    ○イグナイターは、R30純正か? 上記コイルについていたものか? 書いてくれると分かりやすいです。
    ○流用は自己責任でお願いいたします。

  • トモDR30 2014/11/12 20:25:57

    2.22433 56E16 SMC-150

    (画像)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース