グループ

SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 【質問】純正キャリパーの互換性
    雪影 2007/06/15 03:55:57

    限りあるSFオーナーのみなさんこんにちは!
    m(__)m

    いつまでたってもスバル初心者の雪影(SF5-A MT)と申します。


    知識のある方、ぜひご教授下さい!

    最近、フロントブレーキからキーキーという異音が出来てきました。
    左前キャリパーを外して点検したところ、パッドの残りが僅かしかありませんでした。(汗)

    これだけならパッド交換で解決なのですが、
    パッドの一枚が、ひどく斜めに編摩耗していたのです。
    どうやら片方のピストンが動作不良になっている様です。

    整備やさんで今のキャリパーを分解メンテナンスしてもらう事も考えましたが、
    それよりも程度の良い中古キャリパーを別に入手して、整備やさんでポン付けして貰った方が早く安くあがる様に思います。

    先ほどヤフオクで中古キャリパーを探してみたのですが、フォレスターのものよりインプやレガシィの出品が沢山ありました。

    そこで質問なのですが、
    インプ・レガシィで純正流用できるキャリパー(今回はフロント)は無いでしょうか?

    条件として
    ●マジで経費を抑えたいので、純正以上の性能は欲張らない。
    ●ローターも摩耗しているので、ローターとのセット交換も視野に入れる。(選択肢がひろがるのでしょうか?)
    ●使用ホイールはBBS(型名忘れました…)です。

    以上、ご存じの方がいらっしゃいましたら情報をお待ちしております。
    m(__)m

  • び★ぎん 2007/06/16 00:42:31

    ちなみに15インチ・対抗2POTキャリパーの正式名称と新品のお値段は、

    ディスクブレーキキット 品番26292A ¥22000
    キャリパー本体とピストン、ピン、ブーツ込みの単体のお値段ですから、両方だと¥44000 
    中古なら2個で¥3000前後?w

    ローターは、ブレーキディスク 品番26300 ¥8800
    1枚だけのお値段です!(高っ)
    EXCELのプレーンなら2枚で¥10000弱♪

    一度Dラーで工賃を見積もってもらった時の概算金額をお教えしますと、

    ローター・キャリパー・パッドの交換・エア抜き技術料で、約2万5千円前後でした。

    ウチにもSF-C型(5万キロ)のキャリパー、7mm残しのパッド付けて余ってます♪

    運賃さえ払ってもらえれば差し上げますよ!w

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース