- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~ (sf)
- トーク
- GC8のIC流用の件
グループ
SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~
-
GC8のIC流用の件
-
ヒゲメガネさん!ゆしろさん!今晩は!
私も装着してますよぉー!(笑)
私のは22B用と言う事らしいです。
確かにブローオフは違いますね。足り無いブローオフ周辺を取り寄せて貰って取り付けました!
http://minkara.carview.co.jp/userid/16998/car/17493/80943/parts.aspx -
-
-
-
-
-
割り込みすいませんが、WRCさんの所にある強化ブローオフは如何でしょうか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/141023/car/36684/446389/parts.aspx
もしくは直接尋ねてはどうでしょうか?
Wさんなら色々と教えてくれると思いますよ!w
ちなみに私はGDA(SG9)を自力で付けました♪
GC用だと対比130%前後と聞きましたが、GDA用なら180%前後らしいので頑張りました。
実際に具合良いです~☆
http://minkara.carview.co.jp/userid/161607/car/59846/455240/parts.aspx -
-
-
-
-
-
-
-
ヒゲメガネさん!今晩は!
私はSF-A型に乗ってます。
ICの取り回しはGC8(D~E型)と同様、エルボードロップしてます。
そこで、ある部品を検討中というか、既に手元にはあるのですが、時間的に中々取り付ける状況が出来ません。
モノは「ランエボⅣ以降の純正ブローオフバルブ」です。
形状は、ほぼ同一なのですが、唯一サージタンクから圧をとるパイプの向きが逆という違いがあります。
もともとフォレのA型純正は、ご存知のとおり0.75でブローオフします。
それで、価格、リターン式、純正ベース、で色々調べているうちに、ランエボⅠ~Ⅲ乗りの間では、この仕様にすることでブーストアップをしていることを知りました。
まだ、詳しい知識はありませんが年式により1.2~1.5(もっと?)の圧がかかるらしく、途中Ⅵ以降?で金属製に変更しているそうです。
Y!オークションでは2~5Kで落とされているようです。
また、純正形状のままにスプリングのみを強化した社外品(コストさんではありません)も8k位で流通されているようです。
参考になれば(^^)/
-
>kenzzr11さん
わざわざ情報ありがとうございます。m(_ _)m
実はランエボ用も候補に挙がってましたが、結局Coto SportsのGC8(DE型)純正加工を本日購入、取り付けしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/165073/car/67885/570699/parts.aspx
SABの商品券があったので、ほぼ無料というのも理由の一つですが。(;´▽`A``
いままで情報をいただいた皆さん、無事解決、取り付け完了しましたので、この場を借りてご報告します。
ありがとうございました。m(_ _)m -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
392
-
377
-
365
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス Lorinser F01 Styling 鍛造20AW ...(東京都)
548.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
ひょっとしてこれですか?
0人