グループ

みんカラ チューンチップ友の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • ダンパーチップ(nano)のスレッド
    ワンダー432 2007/05/11 09:52:38

    ダンパーチップのスレッドを作ってみました。
    購入はこれからですが使ってみたいですね。
    皆さんからの書き込み待っています。

  • ヴォクダディ 2007/05/20 22:52:40

    金曜日に装着しました!!

    装着直後はやはりかなりゴツゴツしてます!

    1週間後にインプレ書きたいと思います♪

    0

  • か~すと 2007/05/23 09:25:00

    ストリーム RN-4
    ダンパーチップnanoを取り付けて1週間たちました。家の駐車場は少し段差があるのですが、前とちがう・・・!ドコンドコンだったのが、コツンコツンと静かになっていました。びっくりです。nanoパワーに感激です。安定感が増し操縦性も向上しました。

    0

  • タカボー3 2007/05/24 07:35:42

    装着語12日目です。

    相変らずのゴツゴツ感は残っています。

    ただ、慣れのせいもありますが不快感はなくなり心地良いゴツゴツ感です。

    足回り(ホイルスペーサー、ホイルチップ)のチップをnano化したらどうなるのだろう?と興味津々です。

    0

  • ばあばあたけ 2007/05/24 15:58:27

    装着後2週間たちました。
    SEM版、ULTEMA版をそのままにnano版を追加して計3種類のチップを一本のダンパーにはりました。
    パワーが強すぎてゴツゴツ硬くなりすぎるかと思いましたが、乗り心地は自分好みの気持ち硬めになりましたが跳ねたりせず路面からの衝撃をうまくいなしているかんじです。

    0

  • マギョー 2007/05/24 21:54:39

     装着から1週間以上過ぎました。再度インプレさせて頂きます。

     「SEMnano」をエンジン&ATの各オイルパンに装着したのと同時施工だったので、最初の印象がしなやかだったのかもしれません。今では装着前よりゴツゴツ感は増えました。不快な感覚ではなくタイヤの接地性が剛性バー装着以上に上がった印象でして、その分タイヤからの入力が多くなった感覚です。
     そしてコーナーでの踏ん張りが以前より増し、ショックやサスの動きがスムーズに感じます。補強バーを入れてコーナーが楽しくなっていたのですが、更に楽しくなりました。

    0

  • 2007/05/24 22:33:39

    モニターで当選してて、エンジンブローてなわけで
    、今日インプが復活しました。
    ワンダーさんありがとうございます。
    一応さっそく取り付けました。
    一応場所は、エアクリの抱くとのとこと、インマニの上です。
    一応、取り付け前と後で比べてみました。
    フィーリングは、低速は」余り変わりませんでしたが、中速、高速があきらかに違います。
    燃費とかはまだ計測してません。

    0

  • ヴォクダディ 2007/05/26 11:23:35

    昨日で装着1週間が経過しました!!

    昨日乗った感想では最初のゴツゴツ感は取れてましたが最初の純正状態と変わった感じがしてません!

    もう少し待って様子見てみたいと思います。

    0

  • マギョー 2007/06/05 22:31:21

    皆さんこんばんは。

     実は訳あって「ダンパーチップ」以外のチップを一旦全て外しました。そして外してから他のチップの効果が完全に無くなったようなので再度書き込みさせて頂きます。

     5月24日に書き込んだゴツゴツ感は無くなりました。逆にまたしなやかに感じます。接地感は強いので、タイヤからの入力は装着前よりありますが、気になる程ではありません。直進安定性はハッキリ体感できます。また、コーナー進入スピードは上がっています。タイヤがスポーツタイヤでないのが残念でなりません。サスが完璧に仕事しています。

    0

  • マギョー 2007/11/01 22:08:12

     純正ショック+ダウンサスの状態でダンパーチップ(nano)を装着していましたが、車高調導入に辺り、現状車高調にはダンパーチップが無い状態です。この状態で一ヶ月となりました。

     「全長調整式&単筒式且つコンフォート寄り」の物なのに、「純正ショック+ダウンサス+ダンパーチップ(nano)」より硬く感じます。ピッチングもかなり感じます。普通から考えれば有り得ない現象なのではないでしょうか?よほどチップが効いていたのだと思います。

     チョッと先の話になりますが、12日に車高調整&アライメントをします。その後にチップを装着予定。変化の様子はブログにてアップしていこうと思います。

    0

  • calius 2007/11/30 16:27:24

    貼ってから乗る機会がなかったので、いきなり12日目のインプレです。
    いやぁ、かなり乗り心地が良くなっていましたよ!路面の凸凹でガタガタ言いませんし、ゴツゴツとした突き上げが解消されましたよ。16インチタイヤ、履きこなしている感じです。
    総じて、乗り心地が良くなりました。14インチの頃のようにフワフワしたものでなく、段差をいなしている感じがします。タイヤの薄さを感じなくなりましたね。
    多少ロールし始めたとはいえ、曲がる際にタイヤが鳴く事はないです。(私の腕では…ね。)
    ホイールナットnanoとの相乗効果もあるんでしょうけどね。私にとっては劇的とも言える変化でしたよ。大満足です!

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース