グループ

WRX S4の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 乗り心地について
    イチマル少佐 2020/08/08 14:02:08

    S4 GT-S に乗っています。
    皆さん、ぶっちゃけた話で乗り心地はいかがですか?
    私は悪いと思わなかったんですが、最近、代車で10日ほどインプレッサに乗り、WRXに戻ったら、こんなに悪かったかな?と思うほど乗り心地が悪く感じました。高速はもちろん気持ちいいのですが。
    ST Iグレードならどうだったのでしょうか?
    同グレードに乗ってらっしゃる方で、サスペンションの交換等された方、情報をお願いします。

  • 如月睦樹 2020/08/08 14:28:06

    こんにちは。
    D型の2.0GT-Sに乗ってます。

    購入時にSTIパフォーマンスセットとSTIスプリングを入れており、個人的にはこれでいいかなと感じてます。

    試乗で乗ったGT-Sは、市街地試乗コースでゴツゴツ感があったのですが、納車された自分の車はそういう感じがなく、STIのフレキシブルシリーズがいい仕事してるのかな?と感じてます。

    ご参考になればと思います。

    4

  • イチマル少佐 2020/08/08 20:06:51

    大変参考になります。よく低速で右左折した時にリアが変な動きするように思います。

    3

  • あのみぃ 2020/08/08 20:53:42

    こんばんは!
    実は先日脚回りをHKSの車高調に交換しました!
    交換前はハンドルを多めにきるとゴツゴツとした感触があったり、段差での突き上げ、凸凹した道で同乗者がビックリするなどがありました…
    たまたま私の場合異音などが凄まじくなり交換を決めましたが、その後は少し乗り味が優しくなったと思います。ビルシュタインの脚回りの経験は二度目ですがスポーティーで楽しいと思います!しかし、普段乗りでは乗り心地がいいとは言えないかな?と思いました!
      長文すみませんでした!

    3

  • イチマル少佐 2020/08/08 21:32:47

    ありがとうございます。
    そうなんです。同乗者がビックリしてました。サス交換がいいのでしょうね。HKSの名前はよく拝見します。評論家の方はタイヤが悪いと言うのを良く聞きます。タイヤはちびるまでは変えられないし、サスは安く無いし。笑笑

    1

  • hiroaki555 2020/08/19 10:41:26

    こんにちは。
    私のはGTのカヤバなので参考になるか分かりませんが、車に全く興味の無い両親からはかなり不評でした。特にリヤは突き上げが酷かったので。

    ところがHKSのSpec-Aに交換して、そのことを黙って乗せたんですが、乗り味快適になったなーって言われました。200km程乗せて一度も不満が出ませんでした。

    タイヤは同じ扁平ならロードノイズの違いくらいかなと個人的には思います。

    乗り心地優先ならSpec-Aオススメです。でもサーキットではロールが凄いです(^-^;ストローク長い車高調なので。

    1

  • マックさん 2020/09/11 20:43:27

    GTアイサイトA型に乗っています。5年落ちの中古車を購入しました。今までスポーツカーを乗り継いでいて硬いサスには慣れているのですが初めて乗った時に道路のゴツゴツを拾って不快な印象を持ちました。最近ホイールを入れ替えてタイヤを新調したら乗り心地が改善されました。今では不快に思うこともなく楽しんで乗っています。

    3

  • しーく 2020/09/12 17:14:50

    私は純正ビル脚+STIダウンサスで乗っていましたが我慢ならなくなり TEINの車高調+EDFC ACTIVE PRO導入で凄く快適になりました

    6

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース