グループ

W-ZERO3ユーザー’s スクェア

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • NS001Uに機種変更すれば・・・
    謎の人 2009/08/09 12:56:13

    月々、980円で使い放題になるのかな・・・?
    よくわからない・・・

  • 青春指南役 2009/08/10 07:12:37

    こんにちは。
    ZERO3に内蔵しているSIMモジュールを使った通信アダプタ
    ですよね。
    2年間のみ本体代込みで、元々3880円の「新つなぎ放題コース」が
    1780円で使えるのは魅力ですが、同じSIMをZERO3に挿したらどう
    なのか、私も分かんないです。

    0

  • 謎の人 2009/08/11 00:09:34

    ウィルコムって、今一つ解りにくい料金システムですよね…
    新規契約で手に入れて、従来のは解約…私はウィルコム同士の通話はほとんど無い状態になりましたから、番号変わるのは構わないのですが、面倒ですしね冷や汗

    0

  • 2009/11/23 21:43:22

    京ぽんの時は、つなぎ放題契約でwillcomメールも音声通話も出来ましたよ。
    だから、きっと、W-SIMをアドエスに挿せば、980円で使えると思います。

    今日、NS001Uが発送されたそうなので、試してみますね。

    0

  • 2009/11/24 16:10:05

    ns001uが届きました。
    付いていたW-SIMをアドエスに刺して、オンラインサインアップしたら、メールアドレスの取得が出来ました。
    嫁の携帯への発信もOK
    他からの着信もOKでした。

    これで、うちのアドエスは、メール、ネットが月980円で使い放題になりました。
    PCをネットに繋ぐのも、定額の内ってのがありがたいです。

    その代わり、音声通話は、ウィルコム定額より割高になるんですよ。
    音声は使ってないからOKなんですけど。

    おいらは、オプションで付けていたデータ定額の月1000円を解約することで、980円を捻出することにしました。

    無理に1回線にまとめなくても、いいわけです。

    どうせesも初代も残っているので,古いW-SIMはesにでも刺して使います。
    確実にパケット代の3000円程は節約になることでしょう。

    NS001Uは、箱から出してもいません。

    0

  • 謎の人 2009/11/24 22:03:50

    >赤びじじいさん

    おぉ~!! やはり、なかなか良いですね^^

    来年のハイブリッドも気になるところですが、
    willcom同士の通話って、少ないので、
    ここにきて、イケイケなウィルコムですね^^;;;

    0

  • 2009/11/25 06:45:59

    イケイケなのか、狂ったのかですねw

    ハイブリッド、興味ありますが、値段とコース設定し台です。
    おいらは、今のままでも定額使い放題なら3gはいらないので、アドエスで次期のを待ちます。
    WifiSnapですが、使ってみると便利です。
    980円sim Goodです。

    0

  • 謎の人 2009/11/25 19:18:04

    確かに、3Gは必要ないかも・・・(WILLCOMあれば)。。。

    かなりお得ですよね。

    イーモバイルも、大して速度でないみたいですし・・・

    0

  • 青春指南役 2009/11/29 11:36:50

    貴重な情報ですね。
    自分の生活エリア内に明らかにWILLCOMが使えない場所が
    有りますので、携帯電話(au)とWILLCOMの2台使ってます。
    2台維持するよう理割安になるので、iPhoneにしちゃおうかと
    思ってます。次期スマートフォンは音声通話はドコモの回線
    使えないのでガッカリです。

    0

  • 2009/12/03 07:13:10

    980円simとWifiSnapのおかげで、初代W-zero3が通勤のお供に返り咲きました。
    やはり、大きな文字はありがたいですw

    0

  • 2009/12/20 19:30:17

    980円simの困ったこと。
    メアド登録したら、迷惑メールが沢山来るようになっちゃいました。

    新しいドメイン名がいけないんだな。

    モバゲーなんて使ったことないのに、そこからメールが沢山来る。
    無料だけど、迷惑だ。
    バッテリーが減っちゃうよ

    0

  • 謎の人 2009/12/21 00:26:05

    > 赤びじじいさん

    ありゃりゃ・・・ それはイケないですね・・・

    たしかに迷惑メール?は、バッテリー消費で不愉快ですよね。

    0

  • 青春指南役 2009/12/28 13:16:49

    すみません。
    前回書きました通りiPhoneに変更しちゃいました。
    willcomの方は解約しましたが、zero3本体は手元にあります。
    家庭内で有効利用を考えます。

    0

  • 2010/04/03 08:25:23

    携帯各社からスマートフォンが発売されていますね。
    ですが、料金とか、キャリアメールが使えないとか、いろいろ不便なところがあります。
    もちろん、通信速度も、ハード性能もWillcomアドエスよりは優れていますけど。

    でも、おいらの場合、維持費を含めてWillcomが今のところベストのようです。

    Iphoneは欲しいけど、月6000円も携帯に使いたくないもんなぁ
    5000円の違いは大きいです。(willcomは980円だし。)

    えー昨年12月に3回線使っていた時のwillcomの請求代金は、
    16000円程でした。
    Willcom定額+データ定額+通話代を2回線
    新つなぎ放題のスペシャルモデル1回線と新規事務手数料で。

    2月の請求は3回線で6000円でした。
    おいらが使っていたWillcom定額+データ定額+通話代のパケット増分と新つなぎの事務手数料が新つなぎ放題のスペシャルモデル1回線980円に集約されたんですが、この維持費なら・・・・・・ねぇw

    今月には使っていないWillcom定額+データ定額+通話代を解約するので、請求が楽しみです。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース