TRUST(トラスト) GReddy ブリーザータンクの評価・評判・口コミ

GReddy ブリーザータンク

4.21

(164件)

レビュー一覧 164 (総件数:164件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    23

    【総評】 GReddy ブリーザータンク ラジエター内のクーラントにエアが発生するとオーバーヒートの原因になります。GReddyブリーザータンクは、クーラントに発生したエアを取り除くためのタンク ...

    ばくまる (パーツレビュー総投稿数:236件) 2016年5月5日
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    4

    【再レビュー】(2021/07/12) ドリフト走行会にて効果検証しました。 まず、リザーバータンクからLLCが溢れる件ですが 完全解決しました。 ググれば情報がでてきますが、 ラジエータ容量 ...

    まーくん@MSD (パーツレビュー総投稿数:66件) 2021年7月12日
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    2

    取り付けは自分でしました。 工賃が意外と高かったんで・・・ 水温が安定しました。

    AKF-R25S Dai (パーツレビュー総投稿数:125件) 2011年7月18日
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    ラジエター内のクーラントにエアが発生するとオーバーヒートの原因になります。GReddyブリーザータンクは、クーラントに発生したエアを取り除くためのタンクです。タンク内で渦を発生させて取り込む構造で、 ...

    ☆まぁ~さ☆ (パーツレビュー総投稿数:38件) 2009年11月15日
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    ブリーザータンク取り付けと同時に クーラントリザーバータンク移設。 ダクトホース何とかしなくちゃ。(ビジュアル悪いし・・・)

    おとぉ (パーツレビュー総投稿数:111件) 2010年4月25日
  • トラスト ブリーザータンク

    効果の程は・・・ 街乗り程度で5℃くらいは下がったと思うんですが、ヨコ向いた時の冷却性能は?です。 エンジンルームを華やかにするには良いんじゃないでしょうか 純正タンクのLLCの量を確認しないとエア ...

    こうてぃん (パーツレビュー総投稿数:57件) 2005年8月17日
  • TRUST ブリーザータンク

    1

    意外と水温に効きます エア抜きが簡単になるので、頻繁にタービンとか降ろす人には相当オススメ

    屑鉄 (パーツレビュー総投稿数:39件) 2008年5月20日
  • TRUST GReddy GReddy ブリーザータンク

    8

    色々な方の意見と経験上の結果必要と判断したので購入 水温上昇対策よりもウォーターポンプ保護の役割が大きいですね 今回、ラジエーターがコーヨーですのでキャップが日産用。 ブリーザータンクの付属は ...

    走れ!たけちゃん♪ (パーツレビュー総投稿数:33件) 2013年11月7日
  • TRUST GReddy GReddy ブリーザータンク

    7

    【総評】 Vマウント方式のラジエーターだと ラジエーターのエア抜き&クーラントの管理が、インタークーラーを外さないとできないので導入。 【満足している点】 ・パイプが透明なのでエアの混入が目視で ...

    老主 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2015年8月3日
  • TRUST GReddy GReddy ブリーザータンク

    11

    効能…まだ不明(笑) 3速全開時、アクセル抜くと変な唸り音が… 昔~、パワステポンプのオイルが少ない時にこんな唸り音を聞いた様な… パワーアップに伴い、昨年までよりも確実に水温が上昇… ...

    ポチ▽^ェ^▽ (パーツレビュー総投稿数:26件) 2017年7月22日
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    4

    ラジエーター交換ついでにエア抜きタンク付けてみました( ´ ▽ ` )ノ 効果はナゾ… ホントにこの場所でいぃのか??笑

    たかやろう (パーツレビュー総投稿数:237件) 2013年2月24日
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    6

    【総評】 サーキットで少しでも水温上昇を抑えようと導入しました! 【満足している点】 水温上昇を抑えようとしている。 エンジンのドレスアップにもなります。 【不満な点】 凡用品の為、取り付けには ...

    ヒロキのZ (パーツレビュー総投稿数:70件) 2015年6月20日
  • トラスト ブリーザータンク

     ウォーターポンプや高温などで発生したクーラント内のエアをここで抜いて水温を下げようといったものです。 今回初導入です。確実に働いてくれればより純正ラジエターの性能を使いきれると思います。 山レベル ...

    はりす (パーツレビュー総投稿数:101件) 2008年4月20日
  • トラスト ブリーザータンク

    ロアホースとリザーバに挟むだけで エアーヌキが楽になるそうですw コスモにつけてますが 日産用で ロアホースは40パイをつかいましょうw 日産 マツダ 三菱 スバルは たいがい共通で使えたはずですよ ...

    おみやん。らめきち(◎-◎) (パーツレビュー総投稿数:46件) 2006年12月15日
  • RBはキャピテーションによるエアーの発生が多いと言われてるので付けてみました 冷却水交換時のエアー抜けがよくなったそうですw

    アリヨシ@MYTHOS(サブ ... (パーツレビュー総投稿数:8件) 2009年7月4日
  • TRUST GReddy ブリーザータンク

    3

    冷却水エアー抜きに導入しました。 アルテッツァの冷却ラインはエアー抜きするのが非常に大変で しばらく乗らないと完全に抜け切らないのでこれはお勧めです。 現在ラジエターアッパーからと純正冷却水温度計 ...

    M.B.T (パーツレビュー総投稿数:99件) 2013年3月17日
  • TRUST GReddy GReddy ブリーザータンク

    5

    高いくせにフィラーネックが押出成形のSARDと異なり、フィラーネックが鋳物です。これが購入の決め手。 ただ安いなりの気になる点もいくつかあります。 アルミ特有の酸化対策(表面処理)がされてます。 ...

    ktp (パーツレビュー総投稿数:146件) 2019年6月2日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース