COMTEC(コムテック) ZEROシリーズ ZERO 704Vの評価・評判・口コミ

ZEROシリーズ ZERO 704V

ZEROシリーズ ZERO 704V

4.45

(712件)

レビュー一覧 713 (総件数:713件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    29

    ブログにも書きましたがレーダー探知機を破損後、通電した為OBDケーブルも破損してしまい新たに購入しました。 AmazonオリジナルのZERO704VRと言う「OBD2-R3」のセットです

    さくらPAPA (パーツレビュー総投稿数:62件) 2018年1月8日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    29

    型は古いですが小型で機能充実(むしろ有り過ぎて宝の持ち腐れになっちゃう) OBDⅡ対応で取り付け簡単、車両情報も確認可能 最新データ更新完全無料 何年振りかにレーダー探知機を一新しました。

    KAZE小僧 (パーツレビュー総投稿数:30件) 2018年10月26日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    29

    初レーダーです。 保険だと思い取り付けました。

    take.you (タケ.ユ ... (パーツレビュー総投稿数:30件) 2018年1月4日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    29

    NBOXに取り付けているものと同じレー探を買いました。 今回も色々な情報が取れるので、OBD2-R3付きのものにしました。

    おうちゃんパパ (パーツレビュー総投稿数:98件) 2019年1月25日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    comtecの300vが1年で故障→修理→また1年で故障→そして、602v?に買い替えたけど、初期不良で…といった手痛い思い出があるので、同社の製品は避けて?ましたが、値引率につられ、3度目の購入で ...

    ぷっちょ山 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2018年2月20日
  • COMTEC ZEROシリーズ  ZERO 304V

    28

    年の瀬にレーダーフォンが御臨終にて、配線使えて小型なこれをチョイス。 視界の邪魔にならず、これなら画面付きでも許容範囲。OBD接続しませんが、ハイブリッドだと色々出るらしいです。 アイドリングストッ ...

    プレミアム (パーツレビュー総投稿数:43件) 2018年1月4日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    Obd2も付属されてました! エンジン水温 温度 スピード 見れるものがたくさんあります。 レーダーだけでいいんですけどね。笑

    かなみ@赤MINI (パーツレビュー総投稿数:8件) 2018年8月30日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    Zにも付けてますが700V ロードスターから取り外したコチラが新しいので 交換したよ

    ケンケン@J (パーツレビュー総投稿数:27件) 2018年9月23日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    レーダー探知機が古くなり、GPSをキャッチしなくなったので買い替えました。 事前にいろいろと調べましたが、ショップでの価格を見てお買い得感があったのでコムテックを選びました。 将来的には、ドラレコと ...

    因幡の蒼いうさぎ (パーツレビュー総投稿数:118件) 2017年11月5日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    偶々、良い出物があったため購入しました。 以前使用していた305Vは知り合いに売り払い、こちらに交換。 ドライブレコーダーとの連携機能があるのが決め手でした。 レーザー式に対応した最新型はもう暫く ...

    ムツミ@F31 (パーツレビュー総投稿数:84件) 2019年9月22日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    前車からの引き継ぎです。 OBD2接続しているので、電圧や水温などの車両情報が分かります。 警告の際にはモニターでの表示とモニター下部のLEDが点灯して知らせてくれるので、分かりやすいです。 ...

    ま~坊豆腐 (パーツレビュー総投稿数:144件) 2019年1月5日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    久しぶりのレーダー購入です。 ドラレコと連携できる様なので買ってみました。

    さとりー (パーツレビュー総投稿数:29件) 2017年12月18日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    前車はセルスターを使っていましたが、コムテックを選びました。 候補はもちろん、セルスター、コムテック、ユピテル。 この中でデータ更新無料はセルスターとコムテックのみなので、この二択。 この中で選ぶ ...

    て っ 茶 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2018年10月27日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    28

    ドライブレコーダー導入の準備として、ドライブレコーダーとの相互通信可能なタイプのこちらを取り付けました。 専用のOBD2-R3とセットで購入し接続しています。 それまではユピテルのGWR70sd ...

    やーのん (パーツレビュー総投稿数:63件) 2018年3月24日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    27

    15年ぶりにGPSレー探を新調しました。 電源、車両信号ともOBD2へポン付けで取れるので良いですね。但し、セット販売じゃないと少し高いです。 肝心のレー探機能はまだ走ってないので全く不明です。( ...

    やすターボ (パーツレビュー総投稿数:55件) 2018年3月19日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    27

    従兄弟に破格の値段譲っていただきました(°▽°) ありがとう( ^ω^ ) OBD2ケーブルもさっそくゲットして付けました。 ♪(´ε` )

    ゆう君パパ。 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2018年3月23日
  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V

    27

    レーダーの設置に際し、邪魔にならず見やすい場所に悩みました。付属品のスタンドが、自分の希望に添えず使い物にならない状況でした。悩んだ結果、ヤックのスマホホルダーに行き着きました。配線も目立たず、良い ...

    hiro4y (パーツレビュー総投稿数:5件) 2018年10月3日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース